[過去ログ] 【政治】中国主導のインフラ銀「協議の可能性ある」 麻生財務相©2ch.net (291レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
252: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金)22:04 ID:8HEN3nix0(2/2) AAS
でもどっちにしろ失敗するんだけどね。
中共は金融を舐め過ぎてるよ。
心配なのは今の体制が壊れた後。
核兵器の管理だけはしっかりしてもらいたいわw
253: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2015/03/20(金)22:05 ID:a8K4ia+Y0(4/7) AAS
米国は嘗て宮沢政権のおりに、日本が設立を目指したAMF(アジア通貨
基金)を構想の段階で横合いから強引に潰したように、中国主導のドル基軸
に挑戦するような国際機関の動きには警戒している。
基本的動機は戦後の世界経済を牛耳るブレトンウッズ体制(つまり世界銀行・
IMF体制)に中国が挑戦してきたと認識するからである。
しかし米国は中国の動きを牽制したが、潰そうとはしなかった。
それだけ日本は押さえ込める自信があっても、中国を制御する政治力は、
もはや米国にはないということでもある。
254: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金)22:05 ID:ltcOqOdh0(1) AAS
そりゃまたアメリカに裏切られるかも知らんからな
255: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2015/03/20(金)22:07 ID:a8K4ia+Y0(5/7) AAS
そもそもアジアインフラ投資銀行を設立する中国の思惑は
(1)人民元の拡大と(2)アジアにおける人民元の覇権、(3)中国主導
のアジア経済訂正の確立という、金融帝国主義であり、南シナ海での侵略
行為によって四面楚歌となった政治状況を、カネを武器に主導権の回復を
狙うものである。
インフラ整備になやむアセアン諸国ならびにインド経済圏は喉から手が
出るほど欲しい資金を中国が供与してくれるのなら政治的行動は抑える。
露骨なのはカンボジア、ラオス、タイ、インドネシアなどだ。
つまり反中国でまとまりつつあったアセアンの団結への動きを、中国は攪乱
省1
256: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金)22:09 ID:W38f3cX70(1) AAS
中国は国内問題が深刻らしい。
巨額不良債権、一人っ子政策のつけで加速する少子化、
女性不足、富裕層の海外脱出、大気汚染、内紛。
あれだけの大所帯を保てるかな。
日本円を取り込みたいだろうね。
257: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金)22:10 ID:D8gTXsWS0(1) AAS
>>1
クソ中国のクソバブルに巻き込まれて
麻生のクソマヌケがシナチクリベートでウマウマしつつ
日本がクソバブルの犠牲になりつつ消費税増税を強行
こ こ ま で テ ン プ レ 確 定 ()
258: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2015/03/20(金)22:11 ID:a8K4ia+Y0(6/7) AAS
そうはいうものの新銀行は貸し付け条件も金利の策定方法も、審査方法も
まったく白紙の状態であり、基本的に銀行のガバナンスを知らない国が国際
銀行業務をスムースに展開できるのか、どうかが疑問視されている。
あまつさえ人民元の拡大を狙う同行の資本金が米ドル建てという不条理に
対して納得できる説明はない。
くわえて同行の本店ビルは北京で建設が始まったばかりで、どう最速に見積
もっても2017年度ごろに完成である。
そのうえ資本金振り込みにも至っておらず、拙速の開業があっても2016年、
そのころに中国の外貨準備が潤沢のママであろうか?
省5
259: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金)22:12 ID:98Zxz/UA0(2/2) AAS
とうとう、米国の金融支配に対して、
先進諸国では日本しか言う事を聞く国がなくなってしまった・・・
ブレトンウッズ2は案外近いかもね
260(1): 名無しさん@1周年 2015/03/20(金)22:13 ID:KY67msLW0(1) AAS
中国が主導じゃ参加しない方が良い。
君子危うきに近寄らず。
261: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金)22:14 ID:mMCMHlbV0(1) AAS
>>260
虎穴に入らずんば虎子を得ず
262: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2015/03/20(金)22:15 ID:a8K4ia+Y0(7/7) AAS
いずれ、ユダヤ金融資本シンジケートと中国の戦いが始まるわけだ。
ブレトンウッズ体制はユダヤが作ったんだからな。
両者が手を握るということはないと思うが、、、
263(2): 名無しさん@1周年 2015/03/20(金)22:15 ID:8LeKvUqv0(1) AAS
まーた捏造w
麻生さんのコメントのどこが
協議する
んじゃ!どあほ!バカチョン朝日
テロチョン朝日w
264(1): 名無しさん@1周年 2015/03/20(金)22:16 ID:sNleeDYu0(1/2) AAS
AIIBは金利が高い
だから欧州が群がるw
で、請け負うのは中国企業が中心
最初の工事価格は安いんだが金利が高く
実は低金利の日本の新幹線導入したほうが安かったって事態も
タイも中国の高速鉄道導入したはいいが金利の罠に気付いて
あわてて日本から借りれないかと虫のいい要求してきた
というわけでAIIBで借り入れた発展途上国が
破たん続出という将来が予想される
債権取り立てに人民解放軍がきて
省1
265: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金)22:23 ID:/67VzhHJ0(1) AAS
>>248
ロシアとブラジルも中国側だから
下手したら日米の方が取り残される
266(1): 名無しさん@1周年 2015/03/20(金)22:25 ID:12PImOYN0(1) AAS
世界中から金集めて中国企業が落札して中国人労働者に仕事を与える事業にしか見えないんだよね
267: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金)22:26 ID:oUT5V6/N0(1) AAS
>>263
お前に聞きたいが「また朝日かw」で終わったことある?
だいたい記事通りになってるだろ?w
268: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金)22:30 ID:W+qTR4+80(1) AAS
>>264
中国関連の事業で揉めると
サクッとやってくる強面のお兄さんは
解放軍の兵隊あがりではなく
国家体育学校くずれの脳筋との由
世界中で傭兵として殺しまくってるから
解放軍の兵隊よりヤバイですわな
269: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金)22:32 ID:IxIz5At+0(1) AAS
民主の検討は売国だけれど
自民の検討は愛国検討!
by自民党ネットサポーターズクラブ
270: 名無しさん@1周年 2015/03/20(金)22:33 ID:lcpVrIaP0(1) AAS
ジャップ包囲網wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
271(1): 名無しさん@1周年 2015/03/20(金)22:37 ID:hfTQNFsJ0(1) AAS
>>266
労働者のこと考えてるならまだマシなんだがな
ナイナイポッケからとんづらってオチが見えてるんで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*