[過去ログ]
【社会】リュックの中に果物ナイフを所持、和歌山市の危機管理局長を逮捕 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
【社会】リュックの中に果物ナイフを所持、和歌山市の危機管理局長を逮捕 [転載禁止]©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426932827/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
180: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/21(土) 19:50:26.20 ID:C8Nj4Qbd0 >>136 護身用と言うことはそれは武器とみなされる。武器の携帯はそれだけで逮捕の理由になる だからドライバーやカッターを持っている時に職質にあった時に絶対に護身用と言ってはダメ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426932827/180
181: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/21(土) 19:50:27.40 ID:IcpOGky+0 包丁買う人緊張するわな 逆に犯罪目的の人は言い訳用意しているだろうし http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426932827/181
182: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/21(土) 19:50:34.19 ID:uT5np/sFO なので関東連合は野球用バットを装備しました。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426932827/182
183: わ [sage] 2015/03/21(土) 19:50:45.11 ID:yCs1TypW0 さすが和歌山県警。 アホさ加減がずば抜けとるな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426932827/183
184: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/21(土) 19:51:05.18 ID:kQKzaVlu0 これはな、このオッさんの泥酔ぶりが問題だよ。 タクシーを降りたまま座り込んで動かないオッさんを警察は保護しに行ったんだよ。 酔っ払いが寒い中道で寝たら死ぬから。 なのに酔っ払った勢いで、警察に見境なく暴言を吐いたんだろ? そんな状態で刃物を持っていたら、凶器として使用する可能性も出てきたんだろ。 なぜなら冷静さを失い、保護しに来た警察に噛み付くような態度をとったからだ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426932827/184
185: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/21(土) 19:51:14.91 ID:rEvX7n+Z0 >>131 9cm以下ならおk http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426932827/185
186: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/21(土) 19:51:40.06 ID:YDqDjz3o0 危機管理が行き過ぎましたね これって事情に関係なく逮捕できるんかね たしか工具だのちっさいナイフ・ハサミでもアウトだよな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426932827/186
187: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/21(土) 19:51:48.20 ID:ppJr8WNu0 オレ職場で自宅の包丁研ぐんで、しょっちゅう持ち歩くんだがりんごも持ってたほうがいいな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426932827/187
188: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/21(土) 19:51:50.93 ID:U0ev+JO20 車のがよっぽど危ないぞ 運転手は全員逮捕だ あとカメラ持ってる奴は 盗撮の未遂だな こいつらもしょっぴけ 携帯やスマホはオレオレ詐欺の重要ツールだ 持ってつヤツは逮捕しとくべき http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426932827/188
189: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/21(土) 19:52:09.02 ID:WJ/idkbh0 大使暗殺するきだったんかね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426932827/189
190: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/21(土) 19:52:22.11 ID:K4hH1Kkx0 警察責める人が多いけど、法令に従って違法行為を取り締まっただけだろ? おかしいのは銃刀法だよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426932827/190
191: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/21(土) 19:52:53.23 ID:rOjJOio40 え、果物ナイフ持ち歩いちゃいけないの?どーゆー意味? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426932827/191
192: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/21(土) 19:53:02.91 ID:QRCa4kE50 ハイキングで果物も食べられない世の中になったんか(´・ω・`) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426932827/192
193: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/21(土) 19:53:27.23 ID:5poMsJYD0 >>184 これだな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426932827/193
194: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/21(土) 19:53:34.88 ID:ULZZL6sP0 >>191 正当な理由があればいいんだってば だから一緒に林檎を携行しておけばOK http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426932827/194
195: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/21(土) 19:54:00.84 ID:zS7xzfp00 ホント、警察いい加減にしろや 手に持って歩いてた訳じゃねーんだぞ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426932827/195
196: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/21(土) 19:54:05.75 ID:2hSEmRHx0 警察は異常だよな。 まず逮捕しようって目的で法律をこじっている。 そういうのを前例にしてどんどんおかしなことをし始める。 警察が問題なんだよ。 誰が警察を監視するのか。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426932827/196
197: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/21(土) 19:54:07.56 ID:ggBEfDHU0 法律は公務員のマニュアルですから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426932827/197
198: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/21(土) 19:54:19.95 ID:/AoHaMDJ0 まぁ廃刀令を明治の時に出したからな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426932827/198
199: 伝説の片手様 ◆jYuAJ6zUck [] 2015/03/21(土) 19:54:31.72 ID:o4OmO6EO0 おまわりさんに直接聞いた話、正当な理由があれば刃物の所持は認められるんだそうな。つまり料理人の人が研磨目的で刃物屋に持ち寄った帰り、なんてのは勿論OK 十徳ナイフの話は聞いたことないが、、、まあ逮捕もやむなしだろ。ボランティアっていう理由でなんでもまかり通るのは大間違いだし、仮に十徳ナイフ使うようなボランティアなら市に正式に申請しろって話や http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426932827/199
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 802 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s