[過去ログ] 【社会】リュックの中に果物ナイフを所持、和歌山市の危機管理局長を逮捕 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
909: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土)23:28 ID:if8a91vv0(1) AAS
>>889
笑ったw
本物の悪人だったらその時点で背後から警官を意識不明にボコるよなwww
警官危機管理意識低過ぎだろうww
910
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/21(土)23:28 ID:O8gdiHvP0(2/3) AAS
オームの時
信者を
カッター所持
マンションの駐車場を斜めに横切った
とかで逮捕していた
それは法事国家としてまずいと思ったが
周りの人間は「オームだからいいんだよ」の意見しか出なかった
それは差別だし官憲の暴走につながる
今後も児ポの単純所持 公務執行妨害
やりたい放題
省1
911: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土)23:28 ID:rkWiusgK0(1) AAS
>>906
職質されたら犯罪者になるかもね。
912: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土)23:29 ID:lrwcdalz0(12/12) AAS
>>904
逃げ出すですめばいいけど
本物の凶悪犯なら背後から刺してくるかもよ
見たところ一般の警官みたいだったし
そんなリスク負ってまで得点をあげたいものかね?
913
(2): 名無しさん@1周年 2015/03/21(土)23:30 ID:HY4cTft2O携(1) AAS
果物ナイフがダメで
カッターナイフが良い理由を知りたい
914: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土)23:30 ID:nrW+fWSi0(2/3) AAS
たとえ護身用でも職務質問されて催涙スプレーを所持していたら
めんどうなことになるので俺はエアーサロンパスを携行している
915: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土)23:31 ID:4pzypHq90(6/8) AAS
この法律の30何条だっけ
憲法違反でしょ
916: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土)23:31 ID:fZjWeaam0(1) AAS
20数年前、住宅街を歩いていたら露出事案の職質にあったな

私みたいな紳士に向かって犯人扱いで質問責めにするとは
全く失礼な警官だった

まだ皮被っていた20歳の思い出
917: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土)23:32 ID:nrW+fWSi0(3/3) AAS
11月に麻の半袖シャツで歩いていたら職務質問されたよ
918: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土)23:33 ID:nSd3VuIp0(6/6) AAS
>>913
カッターナイフも駄目ですよ。
919
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/21(土)23:34 ID:L4QdL5Fk0(1) AAS
持ち歩くときはどうしたらいいんだっけ?
移動できないじゃんw

この法律なんとかならないのかよ
920: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土)23:34 ID:t4DX1AKm0(16/20) AAS
>>913
カッターナイフも刃が規定の長さ以上だとアウトになる可能性が高いぞ

正当な理由なく持ち歩くのは避けた方が良い・・・
921
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/21(土)23:35 ID:N78nPnj/0(1) AAS
>山田容疑者は当時、帰宅途中で酒に酔っていたといい、
>タクシーを降りたまま座り込んで動かないことから運転手が110番通報しました。

泥酔か酩酊状態だったら身元確認のため運転免許証などの身分証を鞄などに無いか探す可能性はある
最終的には酔いが醒めてから処分保留で釈放じゃないのか
922: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土)23:36 ID:t4DX1AKm0(17/20) AAS
>>919
その場合は「業務その他正当な理由」を証明できる様に万全の準備しておきましょう
923
(1): 名無しさん@1周年 2015/03/21(土)23:37 ID:S0qXdpaj0(2/2) AAS
>>910

そもそもテロ集団であるオウム真理教を野放しにしていたのは神奈川県警だしね。

1989年の「坂本堤弁護士一家殺害事件」では現場にオウムのバッジが落ちていましたが、
なぜか神奈川県警は「事件性なし」として、捜査を行いませんでした。
それは坂本弁護士は日本共産党系の自由法曹団に所属しており、
戦前に市民を弾圧していた特高警察の流れを組む神奈川県警とは敵対していたためと報道されています。

もし、1989年の時点でオウムの教団施設に家宅捜索に入っていれば、
その後の「地下鉄サリン事件」も起きていなかったでしょう。
死者17人を含む数千人の被害者を出したテロが、警察の過失で起きたのは間違いありません。

サリン事件の直後に警察庁長官の国松孝次が、横領した裏金で買った愛人マンション前で射殺されましたが
省1
924: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土)23:37 ID:TgvDVpot0(1) AAS
俺のも9cmだが。。・゜・(ノД`)・゜・。
925: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土)23:37 ID:Sbd8hTBl0(1) AAS
春だねー
926: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土)23:39 ID:I21J+N590(1) AAS
登山の時にツールナイフ持っていくけどこれも危ないな
927: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土)23:39 ID:2hSEmRHx0(16/16) AAS
もう、隠して逃げるとかしか手がないだろ。
こういう警察だから、わざわざこういう悪いことをしなきゃならなくなる。
いろんな意味で警察が悪人を大量生産してるんだ。
おまいらのやり方のせいだろ。
928: 名無しさん@1周年 2015/03/21(土)23:39 ID:mURAtYAj0(1) AAS
あとがき
1-
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s