[過去ログ] 【外交】ミシェル夫人は外交上手? 女子教育アピールで来日、随所で日本に配慮見せる[newsphere] [転載禁止]©2ch.net (161レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 極限紳士 ★ 2015/03/21(土)21:05 ID:??? AAS
ミシェル夫人は外交上手? 女子教育アピールで来日、随所で日本に配慮見せる
更新日:2015年3月20日
メールマガジン購読
ミシェル夫人は外交上手? 女子教育アピールで来日、随所で日本に配慮見せる
ミシェル・オバマ米大統領夫人が、途上国の女子教育を支援するアメリカ政府の「Let Girls Learn(女子に教育を)」構想を広める目的で初来日した。
安倍昭恵・首相夫人ともファーストレディー外交を展開。女子教育推進のための日米パートナーシップを表明した。
◆志が高すぎると戒められた子供時代
ミシェル夫人はシカゴの低賃金労働者が多く住む地区の出身。
成績優秀で、名門プリンストン大学に進学し、弁護士となった才女の大統領夫人は、アメリカンドリームを地で行く人物だ。
省24
142: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日)21:04 ID:vdhMlWNz0(1/2) AAS
>>141
そのオバマ夫人の相手て、
教育勅語が理想のあの朝鮮人のことだろ。
おまえら、とても恥ずかしくないのか。土人!
143: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日)21:07 ID:vdhMlWNz0(2/2) AAS
もしも、ソ連が帝政だったら、
あのスターリングラードで
パルチザンがヒトラーの大戦車軍団を大包囲出来てなかったはずだった。
144: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日)21:09 ID:iovhD2aSO携(1) AAS
>>1
小賢しい女
日本が好きだったらもっと早く来てるし。
やっていることから真心が感じられない
頭がいいだけの品がない人物。オバマの任期が切れたらさようなら。
145: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日)21:22 ID:rIVLyKZH0(1) AAS
頭脳明晰なのと品格は別物。まさにそれを感じさせる人物だな。
リアルで天皇と皇后、浩宮さまを見たことある(会ったではない)けどあの人たちマジでオーラあるわ
あのオーラは凡人じゃ出せない。
146: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日)21:36 ID:a3mOn57R0(3/3) AAS
そんなに悪口を言うようなことでもないと思うんだけど。
147: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日)21:38 ID:zNqPYhT70(3/3) AAS
>>137
古代から続く歴史的な血族が現存して
さらに外交で機能するというのは
世界的にも稀で凄いこと
あんたらバカチョンには分からん世界の話だろうがね
148: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日)22:13 ID:kehNzU7b0(3/4) AAS
太陽の恩恵を受けていた人達は明るくていいよね。
太陽の恩恵を受けていない人達は陰湿。
149(1): 名無しさん@1周年 2015/03/22(日)22:25 ID:LktfTO790(1) AAS
ひどいものなんだが、それでもメルケルBBAよりはるかにましに見えるのが悲しい現実。
150: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日)22:47 ID:kehNzU7b0(4/4) AAS
>>149
解りやすく解説してくれてありがとう。
151(1): 名無しさん@1周年 2015/03/22(日)22:53 ID:hZu+CAbz0(1) AAS
サンフランシスコ市の女性市長が来日した際には
小学校を訪問して児童と一緒に給食を食べたのに
ミシェル夫人は日本に何しに来たの?
152: 名無しさん@1周年 2015/03/22(日)23:48 ID:/C69HxeN0(1) AAS
>>151
オバマの退任前に接待受けに来た
153: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月)00:05 ID:Gpp1Q83g0(1) AAS
ホワイトハウスでキムチ漬けてる土人
154: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月)00:13 ID:XfK0KZbKO携(1) AAS
>>1
うわぁー。結局、金の無心のための来日か。
安倍はヒラリークリントンの私的財団にも血税やってアメリカで援助交際してもらってたよな。
155: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月)00:23 ID:OE37YGW80(1) AAS
なんか暑苦しそうな人だったな
156(1): 名無しさん@1周年 2015/03/23(月)01:12 ID:6mixWAgKO携(1) AAS
>>131
ちゃうちゃう
王様>>皇太子>>その他の王族という、地位の差があるだけ
王様どうしなら、年長が上
157: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月)08:13 ID:iDGWoTTq0(1) AAS
普通に逝ける
158: 名無しさん@1周年 2015/03/23(月)13:13 ID:btQ8jLqw0(1) AAS
>>156
そんな単純な構造じゃないよ
159(1): 名無しさん@1周年 2015/03/24(火)23:02 ID:x/w0ZKkB0(1) AAS
日本の女には
学校卒業した後、社会に出るという意識まで教育すべき
バイトでもいいから
無職多いだろあいつら
160: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水)21:17 ID:48iOhWrE0(1) AAS
>>159
都市部近郊では、女子の新卒就業率が男子を上回ってる地域も増えてるみたい
バイトまで入れると完璧に逆転する
ちなみに今って、
アルバイトも含めて高校生から働いてる人の割合の男女比は、
圧倒的に女子のほうが高いんだよ
つまり日本の若年層では女子のほうが
より早く、積極的に社会に出てる
161: 名無しさん@1周年 2015/03/25(水)21:54 ID:hohTVz1/0(1) AAS
16世紀から女子が寺子屋行ってた日本で何をアピールするんだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.445s*