[過去ログ]
【米国】オバマ政権、中国主導・アジアインフラ投資銀行(AIIB)との共同事業を提案©2ch.net (1001レス)
【米国】オバマ政権、中国主導・アジアインフラ投資銀行(AIIB)との共同事業を提案©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
883: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/23(月) 15:51:29.86 ID:SmCrN/NZO AIIBは、出資国が建設を請け負うって言ってるから、中国・EUはウハウハだな。 中国なんか建設を請け負い、人迄出して丸儲け。 有る意味中国国内の景気対策だな。 EUは、自国の建設会社は関わるが自国民迄出すかは、分からんがな。 AIIBは、審査緩いから何でも使える。 監視も緩い。 軍事施設迄作れるんじゃないか? 裏金の隠れ蓑になるし、別の意味でも、使い勝手良いんじゃね。 日本とアメリカなら、キッチリ厳格だからな。 AIIBはゆるマン。 アジア開発銀行はキツマン。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/883
884: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/23(月) 15:51:54.18 ID:Bwji7ZRQ0 >>878 死にたくないからとか 家族の為にじゃね?w それが国の為になるけど http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/884
885: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/23(月) 15:51:57.22 ID:PWYCBQ/K0 >>867 アメリカと日本は安保があるで。 ウクライナとは分けが違う。 尖閣はシナが太平洋を抜ける地点。 アメリカが守らないはずがない、断言する! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/885
886: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/23(月) 15:52:04.46 ID:hwvK/Bph0 >>869 デタラメを並べすぎて何が言いたいのか分からない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/886
887: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/23(月) 15:52:05.01 ID:JT3tzxJc0 うわっ、オバマ馬鹿すぎ! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/887
888: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/23(月) 15:52:15.31 ID:IrPM/zZQ0 >>838 突然環境汚染がどうのこうの、二酸化炭素排出がどうのこうの、中国内部で議論が始まったらしい 昨日BBCのトップニュースでやってた 一体どういうことなんだろう? 中国の中で地殻変動的なことが起こり始めた感じ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/888
889: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/23(月) 15:52:18.96 ID:enQSwY200 >>874 嬉しいな、嬉しいな。日本人旅行客がテロにあうのも嬉しいな。お前ら。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/889
890: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/23(月) 15:52:33.79 ID:1Hr88I5W0 >>850 冷戦中の露助と比べりゃ先制核攻撃食らう可能性も皆無なピクニックみたいなモンだろ? 最近のゆとりネトウヨは怖くてあの程度でしょんべん漏らしちゃうの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/890
891: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/23(月) 15:52:39.32 ID:bLJyA8cr0 >>869 いやいや中国は力つけてきて東南アジアにしろ過激な対応とりだしてたからな 石原がやらなくても領空侵犯とかしだしたよ 80年代90年代の中国と2000年代以降の中国同じとおもっちゃダメ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/891
892: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/23(月) 15:52:42.04 ID:0+VWPq9z0 >>867 ほんとこれ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/892
893: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/23(月) 15:53:00.49 ID:rPFfnE7a0 中国の我田引水はわかりきってるが 水不足だけはどうにもならないんだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/893
894: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/23(月) 15:53:22.78 ID:bDNx5f2g0 アメリカの食料配給制度は 大手スーパーなどで販売できなくなった 食べ物を配るシステム今のアメリカは6人に1人が ホームレスで子供づれのホームレスまでいる始末 悲惨だよ、、、日本も10年後このままならそうなるのは 回避不可能 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/894
895: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/23(月) 15:53:34.59 ID:Y+23AZD/0 >>882 日本は自民の世襲ぼっちゃんらがお前らの金を外国へばらまいて 奉仕するのが目的だからな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/895
896: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/23(月) 15:53:38.32 ID:dZPZP7jR0 いよいいよ日本は鎖国だな 北朝鮮と仲良くする道を探るべきだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/896
897: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/23(月) 15:53:53.14 ID:eUm1cJLa0 こいつホントカスだなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/897
898: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/23(月) 15:54:03.61 ID:pu/YvWbB0 >>881 AIIBはただの中国内の政権争いなんだよ 日本には何のメリットもない というよりも韓国はこんなやり方をしなくっても 自分たちの事だけ考えていればいいんだよ 日本人にもブレテブレテしまって仕方のない人たちもいるけど 他国の事を気にするような悠長な時間はないからね 自国のメリットのみ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/898
899: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/23(月) 15:54:34.86 ID:MwSqdHj50 >>883 ADBの審査外された案件拾っても回収の見込みないじゃんw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/899
900: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/23(月) 15:54:48.05 ID:Sm24rC5C0 キンペイ「米なんてちょろいあるよ」 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/900
901: 名無しさん@1周年 [] 2015/03/23(月) 15:54:49.03 ID:bLJyA8cr0 >>880 信用とかそういう問題じゃない 経済力軍事力のパワーバランスが昔と全然違う http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/901
902: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/03/23(月) 15:54:57.74 ID:Bwji7ZRQ0 >>885 太平洋じゃなくなっちゃうからなw 大航海時代からあの海は平和で海賊もいない海だし http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427078079/902
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 99 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.115s*