[過去ログ] 【国際】中国政府、日本アニメの規制強化 動画の視聴制限拡大©2ch.net (734レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
667
(3): 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)01:52 ID:oaWLYfSy0(5/15) AAS
>>665

いや、、>>1の記事で話題にされてるのは正式課金配信だという話。

許可ナシ云々なんて、この2ちゃんねるの中でえらそうには言えないでしょ。
それに中国の動画サイトには日本人も違法UPさせてる。
こういうのを見れば、一目瞭然。
外部リンク:www.soku.com

日本のニコニコ動画だって、違法UPだらけなんだし。
外部リンク:www.nicovideo.jp

マスコミは、「中国のサイトは違法UPだらけ」と言いたがっていて、
違法UPで成立している2ちゃんねるニュース板は、その「違法UPされたマスコミ記事」ばかりにすっかり洗脳され、
省1
670
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)02:07 ID:jhZfptkd0(1/4) AAS
>>667
べつに2chの肩持つ気はないけど、ニュー即の記事は、引用であって引用元の記事へのリンクも張ってある
よくTVのワイドショーで新聞や週刊誌の記事をそのまま並べて記事の内容を読み上げるコーナーあるががそれと同レベル
もし仮に権利者が問題があると判断して削除要請すればすぐに応じるだろう

中国の動画サイトで違法にアップされているものは、引用で問題ないなんて言えるレベルのものではない
加えて連中は日本の権利者から削除要請があっても応じない
だから他動画サイトでは権利者が違法を理由に削除を要求すると消えることがよくあるが、中国のサイトでは消えることがない
ニコニコが同様の違法サイトだと言っているがニコニコも権利者からの削除の要請があれば積極的に削除に応じていて全く異なる

それから、>>1の記事が課金配信に関してのものだと言っているみたいだけど、何か根拠はあるのか?
根拠があるなら示してくれ
674
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)02:18 ID:k15kHdSl0(1) AAS
>>667
同じ違法でも取り締まりの対象にさえならずに放置されてる中国と、
逮捕者が出たり削除されたりする日本とでは違うだろう
681
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)02:53 ID:oaWLYfSy0(9/15) AAS
>>678

「摘発はゼロでない 限りなくゼロに近いけどな」って、ナニを根拠に言ってんの?
>>676のような話は珍しくないって。

CCTVが海賊版配信を中止 外部リンク[html]:blogmag.ascii.jp

「日本のアニメやTV番組の動画を探すと、出てくるうち大抵は権利者によって削除済み」って、一体何言ってんのよ。
俺が上の>>667でニコニコ動画の例を紹介したばかりだろうが。
っていうかだね、違法UPされた番組動画を毎日紹介し続けてるサイトだって、数え切れないほどあるんだよ。
何でそうまでネットに無知なのよ。
外部リンク:youtubeowaraitv.blog32.fc2.com
外部リンク:owaraimovielink.blog136.fc2.com
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.107s*