[過去ログ] 【社会】子供にさせてよかった習い事ベスト3 ★2 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(10): クリス ★ 2015/04/03(金)23:40 ID:??? AAS
1位「水泳」  279ポイント
2位「英会話」 264ポイント
3位「習字」  177ポイント

以下

4位「ピアノ」  145ポイント
5位「野球」   77ポイント
6位「そろばん」 59ポイント
7位「学習塾、幼児教室」
8位「空手」
9位「ダンス」
省28
48
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)00:02 ID:nTs146f00(1) AAS
昨今人気なのに>>1に含まれてない体操の立場
75: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)00:14 ID:8iBHxaaA0(1) AAS
>>1
この作文のどこがニュースですか?>クリス ★
90: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)00:20 ID:Ql7+PBu10(1) AAS
>>1
 > 子供にさせてよかった(させればよかった、させたい)習い事

やっぱり、読み書き算盤で、「英会話」と「公文」(学習塾)かな?

あと、バレエやるなら、子供の時からじゃなくちゃだめだよ。
346: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)02:58 ID:44st2rZb0(1) AAS
>>1
尺八道場
498
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)05:09 ID:1vKJ+Qc60(1) AAS
>>1
1位「水泳」  279ポイント
2位「英会話」 264ポイント
3位「習字」  177ポイント

これって「小学校の先生がマトモに教えられない授業ランキング」だよね
学校だけで勉強して泳げるようになった人、英語が話せるようになった人、字が上手くなった人、てほとんどいないだろ。
603
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)06:33 ID:V2PaRXb20(1) AAS
>>1
「させてよかった」というより
させたい理由ばかりなんだが。
606: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)06:36 ID:yApedGNF0(1) AAS
>また「体の基本が出来ます。かぜを引きにくくなったり、喘息がよくなったりします。
>また体の芯が安定して、他のスポーツをするのにも適した、バランスのよい体になります(愛知県・女性)」と、
>身体の基本ができて体力がつくことや、他のスポーツにも適した身体を作る点も評価されているようだ。

>>1
なぜ同じことを二度言うの?
827
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)08:41 ID:aPAn4vlY0(1/4) AAS
>>705
>1位「水泳」  279ポイント 8位「空手」9位「ダンス」
これは関連しててね、水泳もダンスもいろいろあるけど、背筋とバランス感覚
が養われるスポーツ。剣道、弓道も入るが姿勢が良くなる競技。

全身運動って事で中年、老人になってからの病気が少なくなる。柔道は肥満で×
872: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)09:01 ID:CFvjbUtN0(1/8) AAS
>>1
子供の頭を良くする習い事一位はそろばんだろ。
そろばん習ってたやつはことごとく頭が良くなった。
授業だけでテスト高得点取れるレベルのやつばかりだった。

子供のスタイルを良くしたいならバレエだろうな。
バレエやってたやつでスタイル悪いのみたことない。
ダンスはDQN化するからNG。
990: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)09:46 ID:6bE1U2eL0(1) AAS
>>1
「させてよかった習い事」 の意味によるが・・・

うちの子は自前の工房で陶芸教室を開講している
始めるとき 「どうしよう」 と相談されたが 「させてよかった」 と思うよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.345s*