[過去ログ] 【外交】安倍首相は“国賓訪米”自慢も、オバマ大統領に冷遇され日程スカスカ…1週間の米国滞在中、顔を合わせるのは1日だけ [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
398: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)14:32 ID:0AlikCpG0(2/2) AAS
ソース 天木直人 wwwwww
399: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)14:33 ID:+amBso7h0(3/8) AAS
>>391
韓国まで無事に逃げ切ったよ
400: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)14:33 ID:jVaHuV0i0(1) AAS
>>1
ちくわぶ ★

ゲンダイの妄想ばかりのスレ立て専門か?w
401
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)14:33 ID:rf5MWG7c0(6/9) AAS
>>390
ロビー活動ってのはそういう票での圧力も含めてのことね
402: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)14:33 ID:hwAo2pLo0(1) AAS
あ、やっぱゲンダイ?
403: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)14:33 ID:s6wj9s5F0(1) AAS
安倍総理がオバマを見限ってるよ。
彼を信用してないと思う。
元々オバマは日本を重要視してない。
404: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)14:34 ID:OhFIOAHG0(1/3) AAS
死に体のオバマにそんなに長い間一緒に居てもメリット何もないだろ
405
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)14:35 ID:s5nFL3bg0(1) AAS
オバマちゃんに会えると思ってウキウキで一週間も予定取ったのに放置される安倍ちゃん
かなしいね
406
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)14:35 ID:9sSjSBik0(1) AAS
>安倍首相の訪米は4月26日〜5月3日。28日に日米首脳会談、29日に米議会演説が予定されている。
>ワシントン滞在は27〜30日で実質2日間だけ。
>残りの日程はボストン、ロサンゼルス、サンフランシスコに立ち寄る。
何処が冷遇?丸一日首脳会談やって29日に演説だろその後3箇所歴訪
27〜30日って4日だろその後3都市の移動考えれば十分すぎる東海岸から西海岸まで
移動するんだから記者が無能すぎるwww
407: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)14:35 ID:r3AeZGN30(1) AAS
>>1
ゲンダイソースはスレタイに【ゲンダイ】って入れて。
あぼーんできるから。
408: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)14:35 ID:sm77bB8t0(1) AAS
>たったの1日だけ。
会うのは1日だけで十分なんじゃないの?
話し合う内容なんて事前に決まってるでしょ
409: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)14:35 ID:yxbM4v110(4/16) AAS
>>396
こんな時期って何かあったっけ?
410
(1): 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)14:35 ID:rf5MWG7c0(7/9) AAS
>>396
議会演説で大騒ぎしてるのって韓国と左翼だけだろうに
中国ですらいちいちそんなの気にしてねーよ
411
(1): & ◆pUZzhSZz8d4Z 2015/04/04(土)14:35 ID:Ry04aVpb0(1) AAS
自慢、っつーより、今回の場合、
アメが、議会演説ちらつかせて、
日本側がのりきじゃなかったんで、不愉快にだまりこくったんで、
“アーウレシイナー”を演出してやっただけだろ。

それで、みやげもってこいってんだから、
アメはあいかわらずジャイアンだよな。
412: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)14:37 ID:i07wa+xE0(1) AAS
ゲンダイだ!と言えば安倍とオバマの中が良くなるとでも思っている
自民党ネットサポーターズクラブw
ゲンダイが報じようが産経が報じようが東スポが報じようが
スケジュールは決まっていおり
そこから導kき出される安倍の外交敗北は変えられないのにw
413: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)14:37 ID:arekJL5T0(6/8) AAS
為替操作とタックスヘイブンが結託する でも理由はどうあれ中国はEUを突き動かした
アジアでの人気・信頼・実績の日本 覇権国の米国 加熱させるのも萎ませるのも日米次第
414: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)14:38 ID:ENQW5yIS0(1) AAS
一昔前みたいにマスゴミでは世論誘導出来ないから

かなり焦ってるなw
415: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)14:38 ID:MZBu1LMJ0(1/2) AAS
正直言って、今アメリカ行っても意味がないとは思うなあ

だってアメリカの影響力なんて、もはや0だからw
相手する意味がないのはたしかなのよ
416: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)14:38 ID:JeBY/a7t0(3/3) AAS
>>406
たぶん記者はロサンゼルスとボストンの間の距離を
東京と大阪ぐらいに考えているのではないかと
417: 名無しさん@1周年 2015/04/04(土)14:39 ID:f14tCmMa0(1) AAS
>>364
戦後初じゃない?
吉田茂以来の。
でも、それでも大進歩。
1-
あと 584 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s