[過去ログ] 【アジアインフラ投資銀行】 現代版「朝貢システム」か=「秩序覆す」習主席の戦略−中国〔深層探訪〕 [時事通信] [転載禁止]©2ch.net (327レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:30 ID:5HnKLg4/0(2/3) AAS
>>30
中国人民を労働者(=棄民)として送り付けられます
45(1): 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:33 ID:YcMuelEO0(1) AAS
アジアインフラ投資銀行じゃなくて中国へインフラ投資銀行だからな
中華インフラ投資銀行か
サヨクが参加しろって喚いてるんだから参加していいことないよな
46: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:35 ID:GV0R5CJz0(1) AAS
不動産バブルの穴埋めに使う気満々って事か?
しかし、
日米が入り、制度的問題に異を唱える必要性がある」と解説した。
中に入る必要はなく、ADBを競争相手として存在させればいいんじゃないかな。
で、信用勝負に持ち込む。
47(1): 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:38 ID:8OSgdJor0(1/2) AAS
日米が本気で嫌がらせしたら、こんな新銀行はアッサリ消えるぞ
例えば日本が対中ODAを止めるとほのめかすとかな
48: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:39 ID:4Dy3g+Iu0(3/4) AAS
>>42
そんな連中は支那の影響を受けてますって自白してるようなもんw
49: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:41 ID:3qdZj7Zt0(2/6) AAS
宇宙空間にある人工衛星や宇宙ステーションは汚れたりするのでしょうか?また金属は錆びたりするのでしょうか?
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
50: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:43 ID:E54WJwHq0(2/3) AAS
17+2 :名無しさん@1周年 [↓] :2015/03/20(金) 23:59:35.02 ID:Aqzl6kno0 [PC]
問題点は2点
・ 常任理事会が無く、出資国の権利が保護されない。
調査権限も無いため、数兆円が消えても「投資に失敗した」とペラ1枚の
説明だけで幕引き去れる
・ 投資金額がGDP比例
中国がxxxx億ドル出資したと宣言すれば、GDP比にしたがって強制的に
出資が義務付けされる。
しかも肝心の中国が宣言どおり出資したかどうかは、調査権限が出資国
にないからわからない。
省9
51(1): 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:44 ID:9+HyWEgB0(2/3) AAS
>>47
消えないよ。
希望的観測もほどほどに。
アメリカにはしごを外されるのが、目に浮かぶ。
52(1): 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:45 ID:4Dy3g+Iu0(4/4) AAS
>>51
希望的観測もほどほどにw
53: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:45 ID:BfC99Zxy0(1) AAS
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通,李信恵の同胞のキチガイ朝鮮人が朝貢するシステムなんだよなあww
巻き込まれた欧州は確実に痛い目に会うだろうねえwwま、自業自得だなwww
★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
参考:外部リンク:ja.yourpedia.orgうしうしタイフーンφ,外部リンク:ja.yourpedia.org丑原慎太郎
・ちくわぶ=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
参考:外部リンク:www1.axfc.net
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
省2
54: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:46 ID:LYltVSqI0(1/2) AAS
三跪九叩頭システムっていうともっとわかりやすい。
55: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:47 ID:6RTmFQL60(1) AAS
最後の行が笑わせるな
別に中共が親玉なんだから中共が好きにすればええやん
56: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:48 ID:p0Pare+/0(1) AAS
多額の融資を受けていた国が融資の元締めになるとか冗談か?
57: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:48 ID:E54WJwHq0(3/3) AAS
>>1
朝貢するものもない朝鮮w
58: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:49 ID:9xJRCA9G0(1) AAS
英独仏はAIIB参加の見返りに中国市場の美味しいところ解放してもらう密約でも取り付けてるのかね
欧州が入れば日本も入るだろうと中国市場のえさ撒いて英独仏に参加決めさせてそう
AIIB自体の中身は危なくてしょうがないのによく参加決めたなと思って
59: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:49 ID:9+HyWEgB0(3/3) AAS
>>52
アメリカの衰退と日本の絶望感は感じてるんでしょ?
正直になりなよ。
60(1): 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:49 ID:2Dt2watq0(1/2) AAS
イギリスやフランスやオランダといった列強諸国が、植民地を手放した理由は
アジア諸国の独立を助けてあげたい――などという高尚な平和主義などではなく
第二次世界大戦(1939年〜1945年)で疲弊し
資源の大部分を消費し尽くして、力尽きたためだ
アメリカ以外のヨーロッパの多くの国はアメリカに競争を挑むことはおろか
国民の最低限のカロリー需要も満たせなかった
しんどかったのは日独伊の敗戦国だけではなかった――ということ
そうしたアメリカ一国の栄華が、ソ連との冷戦などもあったが戦後70年続き
いま支那が台頭してパクスアメリカーナの見直しが謀られている
AIIBがアジア新安全観(新アジア安全観・新安全保障観)の足がかりであり
省4
61: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:50 ID:cYVbDk9Z0(1) AAS
日本はアメリカと主導して、
太平洋資源環境開発銀行をつくろうぜ。
中韓は、太平洋には何の権益も持っていないので、
頼まれても入れてやらない。
62: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:50 ID:jJLJMS0/0(1) AAS
参加しなくてよい
63: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:52 ID:3qdZj7Zt0(3/6) AAS
宇宙空間も公共事業になりえるんだって分かった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 264 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s