[過去ログ] 【アジアインフラ投資銀行】 現代版「朝貢システム」か=「秩序覆す」習主席の戦略−中国〔深層探訪〕 [時事通信] [転載禁止]©2ch.net (327レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(18): 極限紳士 ★ 2015/04/05(日)06:40 ID:??? AAS
現代版「朝貢システム」か=「秩序覆す」習主席の戦略−中国〔深層探訪〕
時事通信 4月4日(土)8時29分配信
中国が主導して設立するアジアインフラ投資銀行(AIIB)に50カ国・地域が参加を表明した。
習近平指導部はこの資金源を活用し、中国から欧州、アフリカを陸と海で結ぶ壮大な「シルクロード構想」(一帯一路)の下でインフラ整備を大々的に展開する。
「中国のために国際秩序がひっくり返ろうとしている」(共産党機関紙・人民日報)。習国家主席が目指す世界観に注目が集まる中、
中国を世界の中心と位置付けた歴史的な「朝貢システム」と絡めた議論も出ている。
◇「面子プロジェクト」
習主席は3月28日、海南島でのボアオ・アジアフォーラムでの演説で、アジアの「運命共同体」構築を訴え、シルクロード構想やAIIBは「開放・包容的だ」と呼び掛けた。
この「包容」という温和な言葉の中に、日米がAIIB参加に慎重にならざるを得ない理由がある。
省19
16: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:06 ID:zcSAxkLJ0(1/3) AAS
>>1
何処が平和的だよ、鬼畜侵略魔www
35: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:23 ID:3UmclXfr0(1/2) AAS
>>1
>先の改革派知識人は「AIIBは共産党と世界の交渉の場。親分にうなずくだけの機関は最も良くない。
>日米が入り、制度的問題に異を唱える必要性がある」と解説
そういうのは日米に頼らず、中国と愉快な仲間たちだけで解決しろよ・・・
41: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:29 ID:E54WJwHq0(1/3) AAS
>>1
時事通信にしては、まともな記事書いてるな
53: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:45 ID:BfC99Zxy0(1) AAS
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通,李信恵の同胞のキチガイ朝鮮人が朝貢するシステムなんだよなあww
巻き込まれた欧州は確実に痛い目に会うだろうねえwwま、自業自得だなwww
★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
参考:外部リンク:ja.yourpedia.orgうしうしタイフーンφ,外部リンク:ja.yourpedia.org丑原慎太郎
・ちくわぶ=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
参考:外部リンク:www1.axfc.net
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
省2
57: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)07:48 ID:E54WJwHq0(3/3) AAS
>>1
朝貢するものもない朝鮮w
79: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)08:04 ID:d2TIPsdU0(1) AAS
>>1
> 共産党体制の影響力を世界に拡大させ、長期的な安定政権を構築したい思惑があるのは間違いない。
> 欧米中心から中国中心の秩序への転換を本格化させ、
> 先進国まで従える世界秩序の頂点に立とうとする戦略をあらわにしたという見方だ。
先日、ニッポン放送「ザ・ボイス そこまで言うか!」で、
青山繁晴氏もAIIBを批判してたね…。
『アジアインフラ投資銀行詐欺に騙されるな!!』【青山繁晴 H27.04.02】
動画リンク[YouTube]
.
116: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)08:38 ID:ARw3/3Cn0(1) AAS
>>1
出資額を自ら指定出来ると思ってたから名前だけ参加すべきだろうなと思っていたが
発言権ないまま出資額だけがGDP比率で強制されるって本当に朝貢システムそのままだな
アメリカか日本が参加しない限り中国にとってメリットが少ない投資銀行になってしまうから
上から目線で未だに参加を要請してきてるわけだ
120: 八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした]・ω・´) 2015/04/05(日)08:58 ID:OIScL2YY0(1/2) AAS
>>1(´・ω・`)投資先があってもアジア開発銀行や世界銀行が融資し無い理由を考えろ
投資金を捨てたいなら俺にくれ…有意義に使ってやんよ
122: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)09:01 ID:IDEuElAp0(1) AAS
>>1
あれ、時事って推進派側と思っていたが
内心は、あぶねぇーシステムだわ
とか思っていたのかよ。
推進派ブサヨマスコミの中にも実は多くいそうだな、これなら。
169: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)10:14 ID:GwrAlmsk0(1/3) AAS
>>1
>欧米中心から中国中心の秩序への転換
これをホントに実現させるには、
それこそ世界共通言語の座を英語から奪うくらいの状態にならないと無理だと思うのだが。
表音文字であるアルファベット文化に慣れ親しんで来た欧米人が、
表意文字である漢字文化に慣れることが出来ますかね?
170: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2015/04/05(日)10:16 ID:pwzlGWul0(1/2) AAS
>>1
>現代版の朝貢システム構築を念頭に置いている可能性も高い。
だったら尚更、日本の先人の教えにしたがい、
中華帝国と距離を置く方が、日本の発展につながりそうだ。
最初の脱亜(中華)論 = 聖徳太子
二度目の脱亜(中華)論 = 菅原道真
省2
176(1): 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)10:25 ID:zCMUOcJV0(1/2) AAS
>>1
中国宣伝機関 東京の時事通信の中国上げ記事だな
中央アジアのシルクロード構想はうまくいかない
欧州が関心あるのは
海のスパイスロード 中東 インド 東南アジアなんだよ
省1
192: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)11:09 ID:OPNPSwob0(1) AAS
>>1
逆説的に書いているが、要は「日米が入り、制度的問題に異を唱える必要性がある」と言いたいだけ
そんなもの、参加国内だけでやれ
202: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)11:41 ID:jpO1TGYL0(1) AAS
>>1
参加した国もしなかった国ももうちょっと計算高いと思うがねえ?
214: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)12:43 ID:9IOe2oXW0(1/2) AAS
>>1
>各国が自主的に選んだ社会制度や発展の道をまず尊重する
>欧米中心から中国中心の秩序への転換を本格化させ、先進国まで従える世界秩序の頂点に立とうとする戦略
>「朝貢体系とは実際のところ自由貿易体系だ」
>中国が最も必要とするのは安定した国内環境と平和的な国際環境だ
「まず」って何?いずれ干渉するとでもいうのか?
自分たちの言うことを聞け、自分たちは妥協しない宣言ですか?
馬鹿左翼、馬鹿マスコミはこういう事実を無視するのか?
219: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)13:28 ID:rp5hyfu50(1) AAS
>>1
もう世界の覇権を奪う野望を隠しもしないんだな
日本はそれを防ぐ努力をする必要がある
220: 名無しさん@1周年 2015/04/05(日)13:29 ID:OKq05fnt0(1) AAS
>>1
中国が総取りの頼母子講ですね。
310: 名無しさん@1周年 2015/04/07(火)20:23 ID:pOTUfNC60(1) AAS
>>1
どう贔屓目に見ても「チャイナバブル補填資金調達銀行」だからなあ、あれw
チャイナバブルが弾けると囁かれいた2015年に急にやりはじめた辺り
バカ中国のチャイナバブルは本当にヤバイんだろうなあ、と思う今日この頃w
早くバブル弾けて内乱起こして消滅すればいいのにw
バカ中国なんて、気象操作してPM2.5の雲を日本に寄こしたりろくなことねえわw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s