[過去ログ] 【政治】「大阪都」割れる自民…府連・反対、本部・中立 [転載禁止]©2ch.net (899レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木)11:56:51.68 ID:KaGZOpKB0(1) AAS
真ん中から割れとるDAY
61(1): 名無しさん@1周年 2015/04/16(木)14:24:26.68 ID:JYHx/Zpy0(2/19) AAS
>>57
> 藤井の指摘に一つも反論出来ないのに。w
ごめんね、エモーショナルなアンチさん。
それが嘘なんだよ。
反論なんかいくつも出てる。
『 アンチが納得する反論 』 が1つも無いとアンチが主張している
これが正解。
ま、いいけどね。エモーショナルなネガキャンを続けてもらった方が
賛成派が増えて嬉しいしw
257: 名無しさん@1周年 2015/04/16(木)18:41:17.68 ID:IvKZL0Qh0(14/23) AAS
>>243
今のままなら健全な財政状況の大阪市なのに
府市統合で財政状況が悪化したら
リスク回避で大阪から離れる企業も出てくるね。
税金の運用も、今までなら自分達の納めた法人税を
基礎自治体である大阪市が100%運用を決めることができ、
より近い位置で企業も影響力を出せるものを
府に移ることで、影響力が低下する。
そんなデメリットを背負った大阪市より、堺や神戸のほうが魅力があるわな。
285(1): 名無しさん@1周年 2015/04/16(木)19:23:27.68 ID:+NIR91eW0(10/15) AAS
>>268
府市統合本部があるからすでに府と市は調整できるんだよ。
国が二番煎じで府市統合本部真似て調整会議という制度を
作っただけ。
府と市が府市統合本部を調整会議だと宣言すれば
それで終了。議会が口出せることじゃないんで
316(1): 名無しさん@1周年 2015/04/16(木)20:02:35.68 ID:A7ZigJCe0(1/4) AAS
割れて困るどころか
地域主権の考え方だと、大阪自民の方が正義では?
にやにや
378: さざなみ 2015/04/16(木)21:18:49.68 ID:CgOJX1nq0(1) AAS
大阪都が誕生したら、目玉行政として、食い倒れ人形を歩かせる…もとい、リニアを建設するかもね。
397(1): 名無しさん@1周年 2015/04/16(木)21:37:03.68 ID:Wb7md2oe0(9/14) AAS
>>395
1956からだから長いねぇ。
436(3): 名無しさん@1周年 2015/04/16(木)22:35:50.68 ID:lLQmDuEf0(46/46) AAS
>>435
> 何か町内会が都構想反対を決めたとか言ってるらしいけど
おやまあ。
最も身近な自治組織にNOと言われちゃったのか。
714(1): 名無しさん@1周年 2015/04/17(金)14:10:35.68 ID:3Z7LakdT0(6/6) AAS
>>711
簡単な話、太田房江にやらせてたらとっくに終わってた
740(1): 名無しさん@1周年 2015/04/17(金)20:17:57.68 ID:b1Xa7Sq50(1) AAS
既得権益との戦いだな
市民が正しい判断するといいが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.238s*