[過去ログ] 【政治】「大阪都」割れる自民…府連・反対、本部・中立 [転載禁止]©2ch.net (899レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
783(1): 名無しさん@1周年 2015/04/17(金)23:13 ID:Yiycig/N0(5/7) AAS
>>782
森裕之(財政学/都市経済学)立命館大学教授
「大阪は東京と違って税収が少なく、国からの交付税がなければ行政サービスができない。大阪都になれば、大阪市から約2700億円、堺市から約440億円の税収と地方交付税分が都に吸いあげられ、
特別区に入る財源がさらに少なくなる。財政危機がさらに進み、住民サービスの低下は必至だ」
北村亘(行政学/地方自治)大阪大学教授
「大阪都構想は広域再編で大都市の抱える社会構造的な課題に対応したいという問題提起でした。しかし大阪市の分割だけが声高に叫ばれるようになり市の解体だけで終わりかねないのが現状です。
これでは大阪が直面する課題を解決できるとは思えません」
784: 名無しさん@1周年 2015/04/17(金)23:14 ID:Yiycig/N0(6/7) AAS
>>783
二宮厚美(経済学)神戸大学名誉教授
「大阪都構想の最大の狙いは、文字どおり大阪市の解体です。世間では、都構想によって大阪都が誕生するかのように言われていますが、法律上、名前の上でも大阪都は実現できません。大阪府は府のまま残ります。
大阪市が持っている財源や権限、施設の一部が大阪府に移るだけで、住民に身近な行政は5つの特別区に分解される、ということです。大阪都を偽装した大阪市解体策だといわれても仕方ありません」
「仮に大阪都構想が実現したとしても、同じことが横浜や名古屋、神戸といった他の地域で起こることはありません。これらの政令指定都市はほとんど、市の解体ではなく特別市のような形で権限や財源を強化しようとしているからです。
むしろ都構想のようなものが残ると、全国的に大阪及び橋下主義に反感を持つ地域が増えるでしょう。都構想は全国的にみても異例・異常なのです」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.743s*