[過去ログ] 【社会】「滋賀県」は変更すべき? 県名意見調査へ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(11): ひろし ★ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2015/04/24(金)20:37 ID:??? AAS
「滋賀県」の認知度が低いとして県議会で名称の変更が議論になっていることから、
県はことし6月に行う県民への調査で、名称を変更すべきかどうかについて意見を聞くことになりました。
滋賀県ではことし2月の県議会で、「滋賀県」の名称の認知度が低く「近江県」に変更してはどうかという質問が議員から出されたのに対し、
三日月知事は「県名は非常に重い」と答弁する一方で、県の魅力を発信するうえで名称について議論することは意味があるという考えを示しました。
これを受けて滋賀県は、ことし6月に3000人の県民を対象に行う調査の中で、名称の変更についての質問項目を盛り込むことを決めました。
質問は滋賀県の名称について「今のままでいい」「変えた方がいい」「わからない」という3つの選択肢で回答を求め、
「変えた方がいい」と回答した人には具体的な案を記入してもらいます。
滋賀県が平成22年に県民およそ150人に行ったアンケートでは、78%が「県名は今のままがよい」と回答しています。
調査の結果はことし8月にもまとまる予定で、県は結果を踏まえて議論をさらに深めたいとしています。
「滋賀県」の名称の変更が議論になっていることについて、大津市内ではさまざまな声が聞かれます。
省6
982: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/25(土)05:46 ID:UFkuVV+SO携(1) AAS
近江
琵琶
長浜
安土
小谷
観音寺
佐和山
983(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/25(土)05:46 ID:4O/TcDhc0(1) AAS
壬申の乱で荒廃して見向きもされなくなった志賀の都を偲びつつ、実態を反映して、
「志賀都県」と書いて「しかとけん」と読むのが良いかも知れんね。
984: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/25(土)05:51 ID:fXXVRYh60(1) AAS
滋賀県に琵琶湖があることはちょくちょく忘れるが栗東があることを忘れたことはない
985(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/25(土)05:54 ID:z08EMf8F0(12/12) AAS
>>966
大津に観光名所が多いのは間違いないがあとは違うな
知らないなら黙ってろ
986: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/25(土)05:54 ID:qffkXF9o0(2/3) AAS
県ではなく江を使った方がインパクトあるな
滋賀江にしちゃえば
987: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/25(土)05:54 ID:rXLs0Ia50(15/17) AAS
>>983
県(あがた)を定めた成務天皇の都があったのも大津市(穴太)
988: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/25(土)05:55 ID:Pt2sEC5P0(2/2) AAS
そりゃーしがたねえな。
989(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/25(土)05:57 ID:bmDx0WrF0(3/3) AAS
>>967
信長とその手下が色々やってた地域なのに
建築物が残ってないからな
990: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/25(土)05:58 ID:rfH0GWr+0(1) AAS
近江県はそれなりに読めないやつがいるだろう。
時間かければ覚えてくるにしても、目的が意味不明になる。
991: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/25(土)05:58 ID:rXLs0Ia50(16/17) AAS
>>985
世間に通用するレベルの話
地元では大きく感じても客観的にみると
取るに足らないものは多い
一般に通用する大きな観光名所を複数持つのは大津市のみ
992: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/25(土)05:58 ID:HaRw/fS70(1) AAS
うどん県とかは冗談みたいなもんだけど
滋賀の場合マジっぽいから笑えない
993: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/25(土)06:01 ID:T9Bfh7rK0(1) AAS
>>764
パルコ前なのに渋滞してないと思ったら別の場所はやっぱり渋滞してたか
滋賀の人PARCO行かんの?
994: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/25(土)06:01 ID:rXLs0Ia50(17/17) AAS
>>989
いろいろやったから消失して無くなった
日吉大社や延暦寺、湖東三山など焼かれていなければ凄かったのだが
995: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/25(土)06:03 ID:eXT2EvxQ0(1/3) AAS
大津はイジメ地域としても有名だしな
996: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/25(土)06:05 ID:ZPMvsg0y0(1) AAS
北海道に【ゴキビル】という地名がある。
997: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/25(土)06:06 ID:eXT2EvxQ0(2/3) AAS
へ〜
998: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/25(土)06:08 ID:eXT2EvxQ0(3/3) AAS
:
999: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/25(土)06:09 ID:qffkXF9o0(3/3) AAS
県って犬みたいでダサくない?
都や府の方が格好良いよね
1000: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/25(土)06:10 ID:qRQz+WUi0(1) AAS
1000
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*