[過去ログ] 【経済】大手格付け会社 日本国債を格下げ©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
539: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)19:53 ID:wzlY3CEh0(1) AAS
この格付け会社はチョンだろ
540: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)19:53 ID:PJOxDruJ0(1) AAS
明日は株価バク上げ。
短期だとその程度の影響。
541: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)19:53 ID:O7d7cxbe0(1/3) AAS
乞食チョンが一言↓
542
(2): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)19:53 ID:sxKdg6st0(1/2) AAS
わーおwww

世界主要国 国債格付け 最新版(ムーディーズ S&P フィッチ)
外部リンク[php]:lets-gold.net
01 ドイツ (Rank1)
02 ルクセンブルク (Rank1)
03 オーストラリア (Rank1)
04 スイス (Rank1)
05 デンマーク (Rank1)
06 スウェーデン (Rank1)
07 ノルウェー (Rank1)
省19
543: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)19:53 ID:AYcgfdOa0(1) AAS
官製ジャップ市場なんて参加するバカいねえよ
いつ逃げ出すかみんな考えてる
544: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)19:53 ID:EL7biFyt0(1) AAS
刻々と日本終了が近づいてきてるね
545: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)19:53 ID:p5WFILH50(1) AAS
> 大手格付け会社の「フィッチ・レーティングス」

聞いたこと無いけどどんな会社?
俺だけ?
546: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)19:53 ID:Ca/yN7aC0(1) AAS
バーゼル規制の話は
黒田もオフレコで心配してたらしい
547: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)19:53 ID:zBlacYTQ0(3/3) AAS
日本くらいの経済規模だと円刷りまくって借金全部返してもハイパーインフレまではいかん
548: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)19:53 ID:VjepSqRk0(2/2) AAS
>>527
たった2パーのインフレ目標も達成できないのに
パイーナンスか
おもしれーな
549
(3): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2015/04/27(月)19:53 ID:S1wy7wuK0(21/40) AAS
 
AKBなんて100万枚売れてるけど、
この前、「ニコニコ超会議」で、
AKBファンの評論家が「先がない」って言ってたぞ。

「CDが売れてる」というのと、「国債金利が低い」というのは、
全く同じ話。

要は「ヤラセ」。

「日銀買い」も「オタク買い」も、
ヤラセっていうのは、見せかけだけで、先がないんですよ。
550: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)19:54 ID:6R9NmkaD0(1) AAS
円安材料キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!

どんどん行こう
551: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)19:54 ID:k7t7xY550(3/9) AAS
>>542
お買い得じゃないもうw
でも、国内だけでまだ消化し切ってんだよね。日本国債
日本が外債を出す日はいつになるかのう
552
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)19:54 ID:iDK2fefaO携(13/23) AAS
>>521
まだ決まってないけど、
国際決済銀行
BIS
のホームページの中にバーゼル銀行委員会のページがあるよ。
553: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)19:54 ID:Eqk4tzHv0(2/3) AAS
>>518
箱物増税してGDPマイナスで報道の自由度韓国以下で少子化促進で
格付け格下げされて「さすが俺達の安倍さん!欲しがりません勝つまでは!」
とか言ってるプラスミンこと自民党ネットサポーターズクラブよりは
マシなんじゃねw
554: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)19:54 ID:4IleAM470(10/18) AAS
>>531
企業には通貨発行権も徴税権も無いからw
555: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)19:54 ID:BRYThtxQ0(4/6) AAS
>>505
異次元以降1年足らずでM1-M3まで20年ぶりの高水準になったけどね。
消費増税以降は落ち込み気味。
556
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)19:54 ID:sFTJsNQ20(1/2) AAS
ここまで落ちると投資不適格にするファンドも増えるな
557: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)19:55 ID:U+0yOme20(1) AAS
AIIBに参加しそうにないから中国が買収して格付け下げさせたんだろ
これ見て日本国債を買わずに中国債や韓国債を買う奴いないよw
558
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)19:55 ID:rZ/YovLR0(1) AAS
石破茂

日本の国において、徴兵制は憲法違反だと言ってはばからない人がいますが、
そんな議論は世界じゅうどこにもないのだろうと私は思っています。
徴兵制をとるとらないは別として、徴兵制は憲法違反、なぜですかと聞くと、意に反した奴隷的苦役だからだと。

国を守ることが意に反した奴隷的な苦役だというような国は、私は、国家の名に値をしないのだろうと思っています。

少なくとも、日本以外のどの国に行っても、社会体制がどんなに違ったとしても、
そのようなことは、あなた、本当に何を考えているんですか、そういう反応になるのだろうと思っています。
徴兵制が憲法違反であるということには、私は、意に反した奴隷的な苦役だとは思いませんので、
そのような議論にはどうしても賛成しかねるというふうに思っておりますが、御見解を承れれば幸いです。
画像リンク[jpg]:blog-imgs-66.fc2.com
1-
あと 443 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s