[過去ログ] 【経済】大手格付け会社 日本国債を格下げ©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
653
(3): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:08 ID:Z6ilWKYL0(3/3) AAS
日本企業しか買ってないから国債発行しまくっても大丈夫みたいなトンデモ理論が一部のバカで流行中だけど
日本企業が国債買わなくなったらどうするつもりなの
654: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:08 ID:k7t7xY550(7/9) AAS
>>646
彼の場合はちょっと違う

「中国から逃げおくれた」

だ!
655: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:08 ID:D8RdyPSq0(5/6) AAS
黒田異次元緩和の出口は「悪夢」、泥沼の累積債務で−内海元財務官
外部リンク[html]:www.bloomberg.co.jp
656: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:08 ID:K7NxyGgh0(1) AAS
金利が下がる→どこにお金入れよう?→株式

まだ株買ってない奴wwww
657: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:08 ID:8JeQfdgz0(6/10) AAS
もしまた緩和するなら
更なる追加緩和の理由としてこんな感じかな

建前は、
なかなか実現できていない
物価上昇年2%を達成するため

本音は、
銀行の国債保有の規制の見通しによる
銀行の国債売却に対応して日銀が購入して
財政破綻を防ぐため
658: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:08 ID:6Ud5xRvF0(3/6) AAS
>債務が天井知らずに増えていること
実態としては”政府債務”は減っているんだけどね
659
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:08 ID:rKyFOghk0(2/2) AAS
格付け会社ってリーマンショックの戦犯だろ。一度落とした権威はお笑いもんだよ。
660: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:08 ID:eKb08Mi40(6/6) AAS
>>625
まぁ大元を仔細見てみないとどういう意味かは
誰もわからんやねぇ (俺も見ちゃいないがw)
お前の言わんとすることはなんとなくわかる。

下げ進行で  見通しは「安定的」
コレだけ言われても
んー・・・www って感じるし。
661
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:08 ID:PVrofDj50(4/4) AAS
>>373
全然違うじゃなくてどう違うか説明しなよ
662: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:09 ID:4IleAM470(13/18) AAS
国債(=金)の価値が高過ぎて困ってる(デフレ)のにw
663: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:09 ID:w6P4bM780(2/5) AAS
インタゲは通貨を投資もせず黙って保持してる人には情け容赦なく作用する
ぼーっとしてるだけで自分の資産価値は毎日毎日減少していく
形を変えた実質的な増税と同じだが投資を促すので経済には普通良い影響がある
日本人は投資を合理的選択と見なさない文化に育っているので
インタゲはあまり効果的ではなかったようだ
単に投資を合理的と見なす富裕層や知識階級にのみプラスに作用している
664: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:09 ID:nm/AXFPb0(1) AAS
金融緩和やめろってことですね
わかります
665: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:09 ID:o5jeQLUn0(1) AAS
利率悪いのに外人買ってるの?
666: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:09 ID:9+gCqT/p0(1) AAS
これはヤバいニュース

更に金利下がるのかw
667: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:09 ID:uuecvhdm0(8/19) AAS
2014年度GDP

中国 +7.4%
韓国 +3.3%
英国 +2.6%
米国 +2.4%
ドイツ +1.5%
ロシア +0.6% ← 経済制裁中

-----------------------------

日本 +0.04% → −0.03% へ下方修正 (政府発表)
668: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:09 ID:JgjB+GEx0(3/3) AAS
>>645
日銀大先生が年間80兆ペースで買ってるからでしょ
669
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:09 ID:VXnOrEwK0(1) AAS
格付け会社の格付けしようぜ
670: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:09 ID:RhEuaKb80(1/3) AAS
日本国債を含む先進6カ国の国債のクレジットデフォルトスワップ(CDS)保証料率の推移
(2014年8月〜2015年4月24日)

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

先週までの状況。
671
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:09 ID:MgXWPAdE0(1) AAS
はいはい勝手に下げてろ
都合のいいように上げ下げしてるだけじゃん
672: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:10 ID:6RfPlOpl0(1) AAS
なんだよ、このニュース聞いてFX期待してたのに平常運転じゃねーかw 危機厨バカ過ぎw
1-
あと 329 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s