[過去ログ] 【経済】大手格付け会社 日本国債を格下げ©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
693: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:13 ID:4IleAM470(14/18) AAS
>>681
政府はいくらでも金を刷れるのさw

国民から取るのも刷るのも同じだろw
694
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:13 ID:kPYqfwGZ0(1) AAS
>>1-686
プッ
日本猿ざまあw
顔真っ赤だぞw
695
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:13 ID:n4Xu7FaX0(5/5) AAS
財務省も、自国通貨建て国債のデフォルトはあり得ないってよ。ギリシャとは違う。

外部リンク[htm]:www.mof.go.jp
外国格付け会社宛意見書要旨

貴社による日本国債の格付けについては、当方としては日本経済の強固なファンダメンタルズを
考えると既に低過ぎ、更なる格下げは根拠を欠くと考えている。

日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして
如何なる事態を想定しているのか。
696: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:13 ID:yaQlio7e0(4/7) AAS
>>686
償却ってなんのこと?対外的に財政ファイナンスの宣言やるんですか?
697: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:13 ID:uuecvhdm0(10/19) AAS
ジム・ロジャーズ

日本の大きな問題は3つあると私は見ています。人口が減っていること、
債務が天井知らずに増えていること、そして、安倍晋三首相がまだいることです。

安倍首相は、株式マーケットにはよいことをしてくれています。日本株に投資している私も、
メリットを得られています。今後も日本株への投資は続けると思います。

でも、それが日本経済や日本国民にとってよいことかというと、それは別の話です。
安倍首相が今やっていること、つまり紙幣の増刷によって自国通貨の価値を下げるということは、
非常にお粗末だと私は思います。10年後、20年後になってみて、「あのとき、日本は終わっていたんだな」と気がつくでしょう

12歳以上だったら、即刻、日本から移住を考えた方がいいと思います。日本の株式マーケットを見ていると、
いずれバブルが発生する懸念があると思います。日本の投資家の皆さんには、慎重な判断が必要になります。
省1
698: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:13 ID:FAPK48hH0(1/3) AAS
日本国債の金利が上がらないのは
単に

「日銀が国債市場のだぶついた国債を根こそぎ買い取ってる」

からに過ぎないだろ

つまり今の国債市場はドーピング市場なので正常に指標として機能してないだけ

こんな初歩的なことも知らない奴が多いのかよ
699: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:13 ID:D8RdyPSq0(6/6) AAS
>>687
浜矩子「株価・円・国債のトリプル暴落の可能性」を指摘
外部リンク[html]:dot.asahi.com
700
(2): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:13 ID:7g6fmj+H0(3/6) AAS
>>1
だったら毎年デフォルト寸前であくどく日本に国債買わせてはようやくモッテる
あのアメリカとかいう三流経済のすでに破綻してるクニはなんでいつまでも
「とりぷるエー」とか「だぶるエー」とかなんだろネえ???wおかしいねー。

こうやってインチキ格付けやって、日本にまた消費税上げをヤレっとかバカなアオリを
入れてるね。それでむしろ日本にどんどんGDPを縮小させ経済破綻から財政破綻に向かわせたい
ってことだね、そうすれば米国が自分の理由でデフォルトするのではなく、日本の財政破綻から
米国債も売られて連鎖破綻したんだ、破綻したのは日本の財政悪化のセイだ、って言い逃れをする
ことができる、って魂胆がミエミェ。

なんなら日本はそうなる前に、米国債の100兆円を全部ドーーーンと一辺に売ればいい。
省2
701: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:13 ID:sTWX7UDF0(1/4) AAS
ウチの爺さん、ムーディーズがソニーを格下げした時に爆買いして
今、従姉妹達に集られてるw
あいつ等は逆ネ申だよな
702: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:13 ID:2xyn5RKj0(1) AAS
みなさん、これが自民党の金融・財政政策ですよ
失敗の積み重ねが今に至る
もう与党やるのやめろよ
703: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:14 ID:05FPxVFH0(1) AAS
一番信用できないのが日本政府だけど
704: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:14 ID:O7d7cxbe0(3/3) AAS
>>694
お前は生活保護だろチョン
705: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:14 ID:w6P4bM780(3/5) AAS
>>678
それこそが今の日本の危機的な状況を表している
これだけ激しいインタゲをやっているのに金利の低い国債に投資をするのは
破滅的に不合理なのだが金利は今のところ微動だにしていない
日本経済は死んでいる
706
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:14 ID:RhEuaKb80(2/3) AAS
フィッチが打診的に格付けを変更して、そのあとでムーディーズやS&Pという
流れもありうる
707
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:14 ID:flCJiBXF0(1) AAS
経済学者の高橋洋一は
「破綻寸前だったエンロンやワールドコムに投資適格の格付けがされていたり、
サブプライムローンなどに高い格付けがなされていた。
格付けの信頼性はその程度である」と指摘している
708: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:14 ID:/psN58hw0(1) AAS
格下げされたら何かあるのー??まとめ

動画リンク[YouTube]
709: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:14 ID:xzuFLXW90(1) AAS
輸入会社が円で買おうとすると
「はあ円? 円なんて安すぎて使えねえよドルで買ってくれよ」
と言われるとか・・・
710: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:14 ID:Z2JkZjIA0(1) AAS
勝手格付け 雑魚が
711: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:14 ID:BRYThtxQ0(6/6) AAS
米財務省は先日の為替報告書で、柔軟性を欠き、成長を犠牲にする日本の財政健全化運営を批判。
712
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/04/27(月)20:15 ID:h8ysCp6s0(1) AAS
国債の格付けが下がって、資金が株式に流入してくれ〜
1-
あと 289 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.493s*