[過去ログ] 【国際】中国軍、新型の超音速大型爆撃機を開発へ 小笠原諸島やグアムを結ぶ「第2列島線」まで作戦行動範囲を拡大する狙い©2ch.net (968レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)15:19 ID:snA9xU7B0(1) AAS
グアムの手前、数百キロでイージス艦が1隻いるだけで

撃墜されてしまうんだけどwwwww

まあ、元気があってよろしいw
162: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)15:19 ID:mcpJhwi30(2/2) AAS
 
★★劣等民族支那:その世界最悪の航空技術★★ 2 of 2

 疑いを強めたのが5月から6月にかけて立て続けに起きた事故だ。
インドネシアの空港ではハードランディングでエンジンと翼が折れ曲がり、ミャンマーでは
いずれも人身への影響は軽微だったが、ミャンマー航空当局は「機体に問題がある可能性が高い」
として、同型機の国内での運行を停止した。

 11年5月には、インドネシア国営メルパティ航空の新舟60が東部の西パプア州で墜落、
25人が死亡している。オーストラリアABCラジオによると09年以来、新舟60の事故は
11件にのぼる。同ラジオは「世界で最もひどい安全記録を持つ飛行機のひとつ」と評した。

ニュージーランドは「新舟60は多くの事故に関与しており利用は自己責任で」と、
省4
163: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)15:20 ID:n0b6j/D90(2/2) AAS
中国が主敵と認識してるもの
米国の機動部隊

結局ソ連と同じ戦術をとるしかない
米空母を狙うには潜水艦、もしくは航空戦力

中国の潜水艦はうるさすぎて今の所、日米にはバレバレらしい(どこまで静音化できるか)
空は超音速爆撃機に超長距離空対艦ミサイル積んで大量に向かわせ護衛のイージスが処理不可能な飽和攻撃

中国の機動艦隊とかお笑いなので意味なし
164
(6): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)15:20 ID:IklTEULw0(1) AAS
爆撃機てまず制空権を確保せんとあかんのちゃうの
知らんけど
165: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)15:20 ID:l6cOKobe0(1) AAS
アメリカと戦争すんのか
166: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)15:20 ID:zQUjLWL40(1) AAS
もう日本は核武装するしかないね
167
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)15:21 ID:5GiLqHu50(1) AAS
>>148
日本が敗戦した時のように首都を焼け野原にして核爆弾も二発落としてやればいいんだよな
体制が変わって中国共産党から開放されれば中国人民も喜ぶだろう
168: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)15:21 ID:tlNang8W0(1) AAS
>>1
Tu26Mを売ってもらえないから自力開発か。
エンジンの目処ついたのかなw
169: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)15:21 ID:WD5Qyo8K0(1) AAS
動く的になるだけだな
170
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)15:21 ID:NXZ8Lsqc0(3/4) AAS
>>164
速くて高く飛べたらそれなりに強い
日本軍がB29に手を出せなかったのと同じ
171: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)15:21 ID:dWcMveif0(1) AAS
シナ「よし、RD-93モドキを100個取り付けた空中要塞ギガント作るアル!」
172: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)15:21 ID:zuaVvnDx0(2/2) AAS
遠隔爆撃に出掛けてる間に本土上陸されて北京制圧されるのがオチ
173: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)15:21 ID:2J1tImS30(1) AAS
九条信者さん出番ですよ!
中国に行って説得してきてね^^
174: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)15:22 ID:DmP+RGik0(1/3) AAS
今の時代に大型爆撃機で何処を攻撃するんだ?
空想の世界で遊んでる妄想中国w
175: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)15:22 ID:VvwyT1RT0(5/8) AAS
>>164
戦前、日本では護衛いらない説が強かった時期があったとか。
中国は今がそれなんじゃないの?
176
(1): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)15:22 ID:pGjOntkC0(2/2) AAS
やはりAIIBは戦争資金集めか。
馬脚を現した中国共産党。
177: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)15:23 ID:Mg9bk/yk0(1/2) AAS
ステルスじゃないから良い標的だなw
178: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)15:23 ID:L0xHX11w0(3/6) AAS
>>154
B−1Bは現役だぞ。
低空侵入して、巡航ミサイルなどぶっ放すのに最適な機体だよ。
B52にはできない事をやってのける。
179: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)15:23 ID:3SwF5m980(1) AAS
>>139
B-1Bは何気に事故率が高いからな。
可変翼になっているとはいえ、基本的に操縦が難しいんじゃないかなあ。
そういうものは大体廃れる。
180: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)15:23 ID:Mnn9NnxcO携(1) AAS
ほらね。いつまでもチャリンコ乗り回してたシナだと思わない方がいいよ。
9条変えなきゃこいつら爆撃しないってホントに思ってるならシナに今すぐ亡命した方がいいよ
1-
あと 788 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s