[過去ログ] 【国際】中国軍、新型の超音速大型爆撃機を開発へ 小笠原諸島やグアムを結ぶ「第2列島線」まで作戦行動範囲を拡大する狙い©2ch.net (968レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5
(2): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)14:40:55.07 ID:5KC5ys8m0(1) AAS
左翼見て見ぬふり
72
(3): 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)14:53:52.07 ID:jfjG58BA0(1/2) AAS
爆撃機って存在価値あるのかな

戦闘機はおろか無人機で爆撃も可能な時代に
473: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)17:27:13.07 ID:Yk2Kt+xK0(1) AAS
まず制空権を取らないと爆撃機は意味がないのに。
555: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)19:47:23.07 ID:at1DEyeU0(6/10) AAS
>>545
www.sankei.comの文字がひときわ悲しい。。。
603: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/17(日)20:51:17.07 ID:VBT+axvS0(1) AAS
中国もレーダー技術がネックだと、とっくに気付いてる
得意のやり方(買収・スパイ・ハッキング)で窒化ガリウムパワー半導体の
技術を手に入れようと躍起になってるよ
953: 名無しさん@1周年 2015/05/21(木)22:12:01.07 ID:hnzEJxBQ0(2/2) AAS
>>950
無人機技術の発展ベクトルは、明らかに将来的には空戦をも可能にする方向を目指しているし、
「母機である爆撃機の護衛」という、極狭い要求に特化したそれは、通常の戦闘機と比較するような性能では無いだろう

あと「爆撃機に直接空対空ミサイルを積む」のと「寄生する無人機に空対空ミサイルを積む」のとでは
一見同じ事なように見えるが、少し考えれば運用の幅に全然差があることが分かる筈だ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.109s*