[過去ログ] 【経済】AIIBをバカにしている場合か 「ODA」日本も焦げ付き2兆円超 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日)11:58 ID:7gbqFEGj0(1/4) AAS
>>1
だったらますますAIIBに出資なんて出来ない相談だな。焦付きが多いから闇金にも出資しろって理屈は成立しない。
359: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日)12:45 ID:7gbqFEGj0(2/4) AAS
>>1
え?格安で安全なインフラ整備してもらえるのに「何を今更」なんて思う国がある?ゲンダイさん。
具体的な国号をあげてください。精神病患者の妄想じゃなくて。
422: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日)12:55 ID:7gbqFEGj0(3/4) AAS
ODAは国際金融機関ではないですよ、ゲンダイには不都合な事実でしょうが。
しかもODAには日本企業が関わってますよ、ゲンダイには不都合な事実でしょうが。
AIIBではシナ共産党に拒否権があるようですが、受注業者のほとんどはシナの詐欺会社ですか?

ゲンダイには不都合な事実でしょうが。
695: 名無しさん@1周年 2015/05/24(日)14:00 ID:7gbqFEGj0(4/4) AAS
政府開発援助と国際金融機関の区別もつかないゲンダイの知能はさすがです。
で、ゲンダイはAIIBが融資するカネは二度と戻ってこないと踏んでるんですね。

じゃあ、AIIBに出資はできませんね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s