[過去ログ] 「日本は児童買春の国です」 JKの服装をした年齢不詳の写真を根拠に、外国特派員協会で会見★4 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
302
(2): 名無しさん@1周年 2015/05/24(日)22:02 ID:qgHWKWmi0(5/6) AAS
>>298
当たり前だけど全部が上手くいく訳じゃない。

補助的役割に過ぎない、その通り
シェルターで全部解決できる訳がない。
現状で最低限の補助的役割すらないのが大問題。

家帰ったら飯食って生きていけるんだから
後は自己責任だべwwwwwwwwwwwwwwwww
で子どもの家出・買春問題を完結出来ると思ってる輩が標準化してる状況ですから。

拠点を確保して警察含む行政や弁護士も含めて集中的に関わる必要があるケース、
転落しない様に緩く関わりながら前進するケース
省7
304
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/24(日)22:14 ID:h7urc5cj0(3/4) AAS
>>302
色々と詳しいみたいだから聞くけどシェルターに滞在して以降に放浪生活が
改善されるケースっていうのはどの程度なの?
当然プラス面もあるとは思うよ まるっきり無駄だとは思ってない
でもシェルター内で知り合って仲間みたいになって放浪生活を続ける為に
協力しあったり、泊まる予定だった男と連絡が取れずに宿泊所、休憩所みたいに
使われるケースっていうのは皆無なのかい?そういうのは想定できると思うけど

遊びたい、親が嫌い、そういう理由で放浪していた場合には使えない施設なのかい?
312
(1): 名無しさん@1周年 2015/05/24(日)23:27 ID:qxZqBEXf0(1) AAS
>>302

仁藤夢乃氏のプレゼンが片手落ちだと思ったのは
そもそもここ30年比較しても高校中退者率は過去最低になっている事を言ってない事かな
行政の努力もあって長期家出少女が減って来ている現実と
児童福祉施設の現状を踏まえてどんなサポートが必要かと言う観点が無いから
他の人が指摘しているように「子供の乞食」を増やす結果になるんじゃないかと言う
指摘があるんだと思うよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s