[過去ログ] 【政治】「正社員」名目の募集禁止 無期雇用の派遣労働者 [転載禁止]©2ch.net (870レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
818: 名無しさん@1周年 2015/06/03(水)18:53 ID:bxWPi3TO0(1) AAS
「派遣」というのも禁止しないと
ちゃんと「奴隷」とすべき
819
(1): 名無しさん@1周年 [ge] 2015/06/03(水)18:57 ID:R7fS2lq+0(7/12) AAS
>817
派遣会社は「先に」、営業販促費用と時間を投資して、元請企業を回って仕事を取ってきてる。

労働者はこれをやらない。だから派遣会社を通さないと仕事が取れない。

レベルの低い労働者は、大事な事に投資しないんだよ。性根がセコいのよ。
820
(1): 名無しさん@1周年 2015/06/03(水)18:58 ID:j7pp1niM0(1) AAS
人材派遣会社が派遣社員を某会社に出向させる

これを派遣社員という、正社員ではない

派遣会社がピンはねして、ボーナスも退職金もない、正社員ではない

塩崎恭久厚生労働相は、アホだろ
821: 名無しさん@1周年 2015/06/03(水)18:58 ID:BtYeKbub0(1) AAS
派遣会社が登録でなく雇用にすればいいだけ

そのあとで社員を派遣する。
822: 名無しさん@1周年 2015/06/03(水)18:59 ID:HVadX4tl0(1) AAS
現政権は恐ろしすぎる
ある意味民主党以下
チョン傀儡じゃないって点だけで、、、
823
(1): 名無しさん@1周年 2015/06/03(水)19:01 ID:Cek2udNb0(1) AAS
まずはピンハネ率制限しろよ

途上国かよ
824: 名無しさん@1周年 2015/06/03(水)19:02 ID:Y/cE1/gw0(1) AAS
俺の専ブラだと正社員募集のバナーがここに     →
825
(1): 名無しさん@1周年 [ge] 2015/06/03(水)19:04 ID:R7fS2lq+0(8/12) AAS
>820
お前は塩崎よりも遥かにアホだな。

退職金やボーナスは、就業規則で決めたから支払ってるだけで、
法律で定めた義務ではない。定年も然り。45才定年でも全く問題ない。

「正社員」なんて区分は日本には(いや世界にも)存在しない。
826: 名無しさん@1周年 2015/06/03(水)19:05 ID:7PwISqQs0(1) AAS
>>823
少なけりゃピンはねされてもいいのか?
おかしいだろ。
存在自体がおかしいんだよ。
827
(2): 名無しさん@1周年 2015/06/03(水)19:06 ID:LLbf81/P0(1/2) AAS
派遣会社が正社員募集ってw
自社の正社員で雇って派遣するならいいんじゃないの?
でもそれなら派遣先がちゃんと正社員で雇えよなw
なんかバブル以降狂ってきてるなw
828: 名無しさん@1周年 2015/06/03(水)19:11 ID:X3YR8NQT0(1) AAS
>>827
> でもそれなら派遣先がちゃんと正社員で雇えよなw

この理論の意味がわからん
派遣会社社員はどこに行っても派遣会社社員だろうに
829
(1): くろもん ◆IrmWJHGPjM 2015/06/03(水)19:11 ID:/nPbmSLq0(1) AAS
中小IT企業はほぼ全部当てはまるな。

是非やってくれ。
830: 名無しさん@1周年 2015/06/03(水)19:13 ID:LLbf81/P0(2/2) AAS
派遣先では自社の正社員と同じ仕事させてんでしょうw
派遣正社員ですよ?
派遣先の正社員と同等かそれ以上の給料ですよ?
派遣社員=契約じゃないんですよ
831
(1): 名無しさん@1周年 2015/06/03(水)19:21 ID:vNGRdYtlO携(2/3) AAS
特定派遣のまともな会社では、単にサラリーマンが派遣法に準拠して働いてるだけ
なのに一般の会社員と別モノにされるのはおかしい
それならみんな関係する法律名に「社員」を付けて呼べばいいよ
運転手は「道路交通社員」
防災屋さんは「消防社員」
飲食店なら「食品衛生社員」
テレビ局なら「放送社員」
832: 名無しさん@1周年 2015/06/03(水)19:27 ID:vNGRdYtlO携(3/3) AAS
>>827
自分の金や設備で生産する会社は、正社員を雇う力がなくなってアウトソーシングを求めた
自ら生産しない会社はアウトソーシングの需要を背景に正社員を雇う力を得た
正社員の椅子を丸ごと委譲されて今に至る
ただの日雇い斡旋屋の一般派遣と組織化した特定派遣の区別がつかないと、日本から正社員が消えたと錯覚しても無理はない
833: 名無しさん@1周年 2015/06/03(水)19:29 ID:snHDnob+0(1) AAS
技術系非正規雇用って、転職が出来ない年齢でポイ捨てされるから死ぬしかない。
834
(1): 名無しさん@1周年 2015/06/03(水)19:32 ID:PTQ6/edg0(2/6) AAS
>>825
定年まで雇う価値が無い労働者をクビにできないから問題なのよ
そういうゴミみたいな中高年がいるせいで生産性も上がらない
まあ一度働いてみれば現実が見えるよ
835: 名無しさん@1周年 2015/06/03(水)20:30 ID:w/RMQAy80(1) AAS
特定派遣しかやってない中小零細IT企業は、許可制に移行する体力なくて淘汰されるのはわかる。
派遣先がなくて自社待機期間に給料出ても、正社員ではなくなるの?
自社開発とか受託開発やってる会社なら正社員募集のままってこと??よくわからん…
836: 名無しさん@1周年 2015/06/03(水)20:51 ID:1zn71Xzd0(1/3) AAS
>>831
個体依存の
代わりの効かない業種
でも、3年ルールの適応外

って運用になってしまってるのが特定
で、法改正によって

【政治】労働者派遣法改正案、専門職26業務も「雇い止め」続出・・・与党は6月第1週にも強行採決の構え [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus
837: 名無しさん@1周年 2015/06/03(水)21:04 ID:4bboWof90(1) AAS
派遣なんかの求人に行かなきゃいいのに。
正社員の求人に始めから行けばいいのに。

なんてね。冗談。
一流企業の派遣の方が中小企業の正社員よりいい!と、
思ってる人がいるからそうはいかないよね。(笑)
1-
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s