[過去ログ] 【社会】年金管理システムに外部から不正アクセス 年金情報125万件が流出か ★2 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
981: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月)18:41 ID:OzduBWQz0(1) AAS
マイナンバーも壮絶に流出するんだろうな
982: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月)18:41 ID:7UDtSayk0(2/2) AAS
で、どこからの攻撃だい?
本命支那 対抗キムチ
どっちにしろサヨクの言い分は日本が悪いw
983: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月)18:41 ID:r6wg8N7f0(3/3) AAS
>>931
バイトのように入れ替わりが激しい職場だとそうも言ってられないんだろ。
984: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月)18:42 ID:wit5fw3f0(1) AAS
いい加減、おかしなヤツ雇用するな >年金機構
985: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月)18:42 ID:vZx+alYh0(6/6) AAS
>>964
よくねーよ。
何のために支払ってると思ってんだ。
これじゃ無年金者の情報改ざんして25年支払ってたことに出来ちゃうじゃん。
986
(1): 名無しさん@1周年 2015/06/01(月)18:42 ID:amtiPRKF0(4/4) AAS
>>883
なんか、社保庁時代から何も変わってなかったのか
スレッド「辞めたい」「辞めてよかった」「表の看板変えただけ」
「ここの書き込みが本当だとは思わなかった、辞めたい」
「仕事をしようとすると邪魔される。無能がバレルので仕事できない糞みそ」

もう、ボロクソのオンパレードじゃないか・・・

一回組織腐ると、どうしようもないんだね
987: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月)18:42 ID:RztKBun90(14/14) AAS
>>977
内部からドア開けたからじゃない?
988: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月)18:42 ID:m6/u1fX10(8/8) AAS
>>961
ミスター年金は何か一つでもやりましたかね??
989: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月)18:42 ID:BJvGZ1BF0(5/5) AAS
>>978
危ないかどうかはしらんが
俺は銀行で払う
最近では火災保険料なんかもコンビニ払いとかある
990: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月)18:42 ID:5spo53Cv0(3/3) AAS
年金といえば安倍ちゃんだろ
漏れっぱなしじゃないか
991
(1): 名無しさん@1周年 2015/06/01(月)18:42 ID:ZsAd0/BL0(5/5) AAS
190 名前:ウィルス[] 投稿日:2015/05/28(木) 21:49:42.65
ウィルス感染しましたので、共用ファイルは利用禁止となりました。

100万人単位の個人情報を共有ファイル化してるバカどもwwwwwwwwww
992: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月)18:42 ID:l6xo9NhF0(1) AAS
旧社保庁職員をスライドでそのまま採用するからこんなことになるんだろうが
993: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月)18:42 ID:ongtj2ia0(1) AAS
ウィルス感染は表向きの理由で本当は内部犯行なんじゃねえの?一杯いるでしょ。怪しい人たちが職員で。
994: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月)18:43 ID:OFTmZuFo0(1) AAS
外部から?本当に?
995: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月)18:43 ID:WpvFVqW30(7/7) AAS
これから火消ししまくって、しれっとマイナンバーやるんだろうな
996: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月)18:43 ID:WLpJ0MBq0(3/3) AAS
1000なら片山ゆうちゃんがウイルス対策委員会の特別顧問になる
997: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月)18:43 ID:uuDBgTBq0(4/4) AAS
>>986
働いてる連中が同じなんだから、その腐りきった精神構造も同じに決まってんだろ
998: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月)18:43 ID:XlkHJy5q0(1) AAS
これを元にオレオレ詐欺が出たらマイナンバーやめようね
999: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月)18:43 ID:Rg7XBfeb0(20/20) AAS
>>959
最近の銀行のシールは、表と裏両面から貼ってくれ、ってなってて、
剥がすと紙ごと剥がれる感じになってる
だけど、考えてみたらそれだって、どんな特殊技術でシールにくっついた紙から
暗証番号窃取できるかわからないね。。

>そういうと役所は暗号化・・という方法をとらないで、右クリが動かないようにしてくれ、と頼んでくる w

もはや理解不能ですわ。。。
1000: 名無しさん@1周年 2015/06/01(月)18:43 ID:EwAoSkEXO携(3/3) AAS
1000なら流出情報が全国ニュースに流れる
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.526s*