[過去ログ]
【国際】キリシタン大名の高山右近「福者」に…バチカン審査委了承©2ch.net (1001レス)
【国際】キリシタン大名の高山右近「福者」に…バチカン審査委了承©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434848601/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
445: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/06/21(日) 12:29:40.12 ID:I042b66E0 >>433 あと加藤、島津、立花もかの国が滅びでもしないことには無理だね。 残念ながら。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434848601/445
446: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/06/21(日) 12:29:54.34 ID:csz5ON7o0 >>441 >まあ非道な事なんてどこの国の歴史を覗いてみてもあるわな そういうこと 自国の歴史だけを浄化して語るのは韓国人みたいでカッコ悪いと思うぞ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434848601/446
447: 名無しさん@1周年 [] 2015/06/21(日) 12:30:06.26 ID:oEpDdmqo0 俺高槻出身 右近のせいで神社や寺が少ないと言ってる奴おるけど 高槻にはアホみたいにいっぱい寺や神社あるぞ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434848601/447
448: 名無しさん@1周年 [] 2015/06/21(日) 12:30:20.40 ID:+0jjuGWl0 >>329 >何故信長がキリスト教が根付くための時間稼ぎをしなければならないのだ? 書き方が悪かったかも。キリスト教側の立場に敢えて立った上での運・不運を仮定してみたまでの話。 >明治維新以降西洋化、文明開化が押し進められた時もキリスト教徒は大して増えなかったから 日本にキリスト教が根付かなかったのは秀吉や江戸幕府の弾圧のせいにするのは無理がある …さんざん禁教しておいて、解禁したから増えるとか、それこそありえないだろ常識的に考えて… http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434848601/448
449: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/06/21(日) 12:30:32.83 ID:ZvUQPWps0 >>327 こんなスレでまでウヨがどうこう言ってる奴が何言ってるんだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434848601/449
450: 名無しさん@1周年 [] 2015/06/21(日) 12:33:25.97 ID:lWf5C3720 日本が植民地化されなかったのは奇跡的なことだろう もし信長登場以前の将軍が暗殺されたり逃げ回っているようなときに 宣教師が到来していたらどうだったか 諸大名はその銃器の威力に惚れ込んで思う存分に布教させたのではないか たまたま種子島に漂着した鉄砲技術をわずか数年で実用化に成功したから このような宣教師とポルトガルの邪悪な戦略にうかうかと乗らないで済んだのである http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434848601/450
451: 名無しさん@1周年 [] 2015/06/21(日) 12:34:13.77 ID:+0jjuGWl0 >>437 主旨は賛成。ただ、歴史的なテーマは政治化されやすく政治化されれば利権 や政治闘争も生まれるのは世の常。 注意は必要だろうね、いかなる史観を持つにしても。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434848601/451
452: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/06/21(日) 12:34:45.79 ID:uBkN6ka90 奴隷売買を非難する奴多いけど、 当時としては国内じゃ当たり前に行われてたし 戦国大名も倭寇もイスパニアもみんなやってた時代のことを、 いまだに根に持ってるのって、韓国人かよwって思うわー http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434848601/452
453: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/06/21(日) 12:35:26.93 ID:EUFQjUiD0 >>448 層化ってふじゅふせ派の流れを汲んでるんじゃないの?_ あれも江戸時代に弾圧されたんじゃなかったっけ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434848601/453
454: 名無しさん@1周年 [] 2015/06/21(日) 12:36:42.02 ID:bBgvP+3Q0 しじみ100個分の右近のちから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434848601/454
455: 名無しさん@1周年 [] 2015/06/21(日) 12:37:10.70 ID:Dh/3UknW0 なんだ在日だったのか http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434848601/455
456: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/06/21(日) 12:37:37.71 ID:EWHnY6xY0 >>452 侵略の先兵でしかない連中に、 迎合した大名に福者と言われても、なに侵略を美化してるんだコイツら?としか思えないだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434848601/456
457: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/06/21(日) 12:37:44.14 ID:csz5ON7o0 >>451 そもそも歴史を語るのに右左を問わずイデオロギーなど不要 戦後しばらくの間マルクス・レーニン主義的な史観が優勢だった時代があったが 昨今のネットの状況はその反動を考えたとしても異常だ まあ俺はさっきから保守系カルトの連中の仕業じゃないかといってるが あながち的外れな指摘でもあるまい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434848601/457
458: 名無しさん@1周年 [] 2015/06/21(日) 12:38:42.64 ID:ZHlEdIqgO 戦国のキリシタン大名はホントにクズだからな 外国相手に奴隷貿易してたからよ 秀吉や家康がキリシタン弾圧したのは、キリスト教の布教じゃなくて、奴隷貿易が原因なんだよ 教科書やテレビはそういう醜い事は全く取り扱わない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434848601/458
459: 名無しさん@1周年 [] 2015/06/21(日) 12:38:56.05 ID:lWf5C3720 >>452 というか宣教師の裏の顔をテレビではまず紹介しないからね まるで信長の横にいるイケ面の外国人ぐらいに思っているのではないか そんな時代が長かったがネットやスマホの普及でだんだん実像もばれてきた フロイスがあれほど念入りに日本の武将の兵力や得意分野・個人的性格まで 詳細に本国に書き送っているのはなぜなのか。軍事機密に通じるのも 大名貿易をしながら個人的話し相手もできるという宣教師ゆえだね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434848601/459
460: 名無しさん@1周年 [] 2015/06/21(日) 12:40:11.11 ID:47voyWq+0 >>371 林羅山とか一部の地位の高い儒者と水戸藩の藩主とその近親者は 儒教の冠婚葬祭マニュアル「朱子家礼」を日本向けにアレンジした儒葬 文京区の大塚先儒墓所は儒葬で土葬された儒者の墓場でまたの名を「儒者捨場」という 保科正之が神式葬儀だったのは正之が後年信任していた神道家の吉川惟足がでしゃばったから 幕府は仏式でやらせたかったが結局惟足流の神式葬を黙認することとなった http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434848601/460
461: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/06/21(日) 12:41:30.53 ID:CCKf0fmH0 高山うんことかいってるやつ、 表にでろや。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434848601/461
462: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/06/21(日) 12:46:22.99 ID:EUFQjUiD0 >>460 ここで話題の秀吉も神式で葬儀をやってるらしいよね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434848601/462
463: 名無しさん@1周年 [] 2015/06/21(日) 12:50:17.17 ID:lWf5C3720 神式葬のほうが歴史が古いのだが神道では死後の問題に十分に対応できない というのは神道で定めるのは死者の霊を慰めるために生者が嘆き悲しむ というもがりの期間だけである これでは死者のほうからすれば俺の面倒は誰が見るんだという話になる そこで平安時代から仏式が普通になり定着した 仏教ではそもそも霊魂は存在せず生命も仮の姿に過ぎないから 死とは死ではなく本来の無に戻っただけのことである これで死者の側も自分は無であると納得してあの世の行けるわけである ちなみにキリスト教ではイエスはそんなことを言っていないと思うが 死後も霊魂は煉獄に存在し最後の日に地上に戻り裁きを受けるという そんな面倒な義務を課されてはおちおち死んでいられないわけである http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434848601/463
464: 名無しさん@1周年 [] 2015/06/21(日) 12:51:57.74 ID:Mu704m060 ネットじゃタカウヨって呼ばれるのかな? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434848601/464
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 537 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s