[過去ログ] 【国際】作業員がロボットにつかまれ死亡、独フォルクスワーゲン工場©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
440: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/03(金)13:19 ID:JlECxlap0(1/3) AAS
武井壮にロボットの倒し方を習うべきだな
441: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/03(金)13:19 ID:ikj7fvAg0(1) AAS
やっぱロボットはトーキートースターくらいまでに止めておかないとな
442: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/03(金)13:19 ID:QaCLzJjG0(2/2) AAS
作業員 てめーどこ中だー?あー?!!
ロボ ワタシハ設置中です!(壁ドンしながら)
443: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/03(金)13:20 ID:3gzHasBh0(3/12) AAS
>>436
>製造ラインにロボットを導入する作業をしていた男性
こういう作業は派遣はやらないと思うけどな
444: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/03(金)13:20 ID:YSl/gubWO携(1) AAS
AIがついに反乱起こしたか?
445(1): N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/03(金)13:20 ID:fYxzmTGH0(1) AAS
東野幸治の小説であったな
ブルースリーの心臓だったか
446: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/03(金)13:20 ID:5uKeoDOV0(4/4) AAS
>>412
中国製かも?
447: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/03(金)13:20 ID:/qdDhvid0(1) AAS
さすがドイツ、最先端だな
448: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/03(金)13:20 ID:VYl9F7y40(1/2) AAS
ロボット「何を言ってるんだ?!わからないよ、カヲルくん!」
(グシャ)
449: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/03(金)13:21 ID:9sLw3M8g0(1) AAS
そういやこの手のロボットにレイプされるAVってまだ無いよねえ
流石にAV撮影に貸してくれる所は無いか
450: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/03(金)13:22 ID:W8WAkxK20(1) AAS
これはサイコパスが放送中止になるレベル
451: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/03(金)13:22 ID:Y/9a8djF0(1) AAS
>>1 未来警察みたいな感じかな?!
452: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/03(金)13:22 ID:UPMGLBOVO携(1) AAS
だからスカイネットは危険だとあれほど…
453: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/03(金)13:22 ID:26YJAAO/0(1) AAS
>>212
こんなペチャンコになるのか…
454: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/03(金)13:23 ID:J20eDQn+0(3/5) AAS
このロボットに尖閣防衛を任せた
アームを改良して、長さ300mでシナ兵をなぎ払え。
455: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/03(金)13:23 ID:waTifsPs0(1/2) AAS
最初の一人は事故だと思われていた、しかし
456: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/03(金)13:23 ID:yvQcSLUm0(1) AAS
ロボットには勝てないよな
457: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/03(金)13:23 ID:CIMce7+Y0(1/4) AAS
この不幸な事故を末長く教訓として忘れないために、このロボットには
その作業員の名前が付けられたのであった。
458: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/03(金)13:23 ID:t8nYsOKn0(2/4) AAS
>>445
あの天パー小説なんて書いてたのか
459: N速+のルール変更投票があります■投票日7/5 2015/07/03(金)13:24 ID:CMf8D6wN0(1) AAS
>>4
ロボット取り扱いの会社が現場に人を送り込んだだけだろ。
導入するのに常傭が必要なのか?お宅の会社は。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 542 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s