[過去ログ]
【調査】新入社員、仕事よりプライベート優先 仕事派の45%上回る[07/09] ©2ch.net (997レス)
【調査】新入社員、仕事よりプライベート優先 仕事派の45%上回る[07/09] ©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436411849/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
741: 名無しさん@1周年 [] 2015/07/10(金) 08:11:10.63 ID:ONeOGiW60 >>739 まったくだ、労働は身体に悪いよ朝の車内とか寿命縮めてるわ絶対 なんだかんだで、働き者ほど早死にだしな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436411849/741
742: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/07/10(金) 08:12:06.05 ID:Qy/2GsJc0 同意 凡人が凡人として淡々と生きる余地がほしい なんでモーレツ社員でなければならないのか かといって高い給料も望んでないだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436411849/742
743: 名無しさん@1周年 [] 2015/07/10(金) 08:12:30.31 ID:ONeOGiW60 >>735 派遣拡大は反対すべきだよなあ、そうなると派遣で頑張るはめになって おなじ賃金待遇を獲得するための努力が増える、これは格差拡大政策だよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436411849/743
744: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/07/10(金) 08:13:16.89 ID:n+5HDBdK0 >>369ほんとこれ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436411849/744
745: 名無しさん@1周年 [] 2015/07/10(金) 08:14:27.71 ID:ONeOGiW60 >>732 これからはそうはならないよ、意識が低いほうが多数派になるので そういう発想は同調圧力で潰れる たまには同調圧力に活躍してもらいたいところだね、余計な残業したり 社畜は疎まれるくらいがちょうどいい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436411849/745
746: 名無しさん@1周年 [] 2015/07/10(金) 08:15:54.77 ID:ONeOGiW60 貧乏ひまなしという言葉がある、基本的に労働者は働けば 働くほど貧しくなるようにできてるそれがお金の仕組みだから 仕事に対する意識は高くあってはだめ 意識が高い方がいいのはスポーツ選手とかタレントといった 個人事業主ぐらいのもん http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436411849/746
747: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/07/10(金) 08:16:35.70 ID:zgqTQZQD0 経営者視線を持て(笑) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436411849/747
748: 名無しさん@1周年 [] 2015/07/10(金) 08:20:08.46 ID:ONeOGiW60 >>747 経営者目線で語るなら、自分が経営者ならたったこれだけの 給料であれもこれもやってくれるんだから楽でいいやとしか ならないと思うんだけど、どうして経営目線が社畜になることと なってるのか不思議 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436411849/748
749: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/07/10(金) 08:22:00.78 ID:pbwO7vnUO まぁ若い時は、そんなモノだ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436411849/749
750: 名無しさん@1周年 [] 2015/07/10(金) 08:22:54.14 ID:nMwochEs0 会社の人とはあくまでも会社の中での付き合いで十分だろ。 >>725 プライベート優先のヤツも給料は貰ってるんだから、ちゃんと納税してる。だから、 納税者面しても構わない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436411849/750
751: 名無しさん@1周年 [] 2015/07/10(金) 08:24:09.79 ID:X93j/V6EO 今日は残業になりそうだから勝手にフレックスタイム導入したった。 10時になったら出勤しようかな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436411849/751
752: 名無しさん@1周年 [] 2015/07/10(金) 08:24:13.49 ID:ONeOGiW60 とにかく社畜のほうが省かれる社会にならないことには 努力する人が報われる社会にならない 矛盾するようだが、労働者ってのはやればやるほど 経営者目線で考えると「このお値段で、この機能」てなるから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436411849/752
753: 名無しさん@1周年 [] 2015/07/10(金) 08:25:53.24 ID:nMwochEs0 >>1のマイナビ担当は、先輩面してグチや小言を後輩に言いたいだけだろ。アホか。 先輩のグチや小言から、何を学べって言うんだよww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436411849/753
754: ぴーす ◆8W0CJqTH3Y [] 2015/07/10(金) 08:29:46.00 ID:GNi9haCoO 別の人にだけど部長が経営者の視点を持てとか言ってたね 本当にそうなったら果たしてどうなるかな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436411849/754
755: 名無しさん@1周年 [] 2015/07/10(金) 08:29:58.18 ID:nMwochEs0 >>709 仕事が終わったら、プライベートな時間。それを潰してまで、上司とかと飲みに行きたくないわな。 休日もプライベートな時間だから、会社の人とは行動したくないわな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436411849/755
756: 名無しさん@1周年 [] 2015/07/10(金) 08:33:06.92 ID:QsW7hcDy0 【社会】プチぼったくり居酒屋の被害、「2次会」と「40代」に集中 [転載禁止]©2ch 元スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436483366/ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436411849/756
757: 名無しさん@1周年 [] 2015/07/10(金) 08:33:52.17 ID:ONeOGiW60 >>709 英語ペラペラで意識のたかい外国人が日本にくるわけないだろ 外国人は日本人の賃金カットのための当て馬にしかならなんよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436411849/757
758: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/07/10(金) 08:34:06.85 ID:vVB3wb/m0 仕事のかわりはあるけど家族とか恋人のかわりはないからそれでいい(足で纏いは帰れ) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436411849/758
759: 名無しさん@1周年 [] 2015/07/10(金) 08:34:34.04 ID:mNl3eCbN0 ゆとり世代 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436411849/759
760: 名無しさん@1周年 [] 2015/07/10(金) 08:35:41.93 ID:ONeOGiW60 >>759 ゆとり世代は賢い、詰め込みは奴隷ってことだね 学校にいる時間がながいと人はバカになると証明されたから ゆとり批判必死だよな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436411849/760
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 237 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.444s*