[過去ログ] 【調査】新入社員、仕事よりプライベート優先 仕事派の45%上回る[07/09] ©2ch.net (997レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106: 名無しさん@1周年 2015/07/09(木)12:45:32.18 ID:yb1mrZ+r0(6/24) AAS
>>90
そもそも終身雇用って必要なのか?
終身雇用=懲役40年の刑じゃん
ないほうがいいよ
みんなもっと自由になるべきだ
343: 名無しさん@1周年 2015/07/09(木)14:34:52.18 ID:UFeEafRJ0(5/5) AAS
>>339
本当の意味での日本的な会社はかなり減ってると思うわ。
うちの業界も外資会社に行った奴もいるけど、やっぱりやめなきゃよかったって後悔してる人ばかりだから、日本的な悪い面はあるけど、古風な会社なんだなとつくづく思う。
上層部怒らせると左遷人事はあるし出世できないけど、基本的に病気になった社員とかも再チャレンジのチャンスはくれるしね。
家族的な部分はめんどくさいかもしれないけど肌に合う人はいいと思う。
ドライが良ければそっちにいけばいいはなしやしね。
人それぞれの考え方やと思うわ。
459: 名無しさん@1周年 2015/07/09(木)18:42:15.18 ID:XPfotoIO0(1) AAS
>>258
豆知識キター
549: 名無しさん@1周年 2015/07/09(木)20:36:08.18 ID:hqYl1J7D0(1) AAS
>>487
なるほど、君は頭がおかしいんだな
583: 名無しさん@1周年 2015/07/09(木)21:22:49.18 ID:C7EH+ZHP0(1) AAS
経営者に忠誠を誓えば、死を意味する
今の日本。
755: 名無しさん@1周年 2015/07/10(金)08:29:58.18 ID:nMwochEs0(3/5) AAS
>>709
仕事が終わったら、プライベートな時間。それを潰してまで、上司とかと飲みに行きたくないわな。
休日もプライベートな時間だから、会社の人とは行動したくないわな。
776(2): 名無しさん@1周年 2015/07/10(金)10:00:02.18 ID:vFAPE/NO0(1) AAS
格差が拡大するとこうなってくるよね
昔からアメリカなんかで定時に帰宅して
プライベート大切にすると言われる従業員が多いのは
頑張ったって自分の給料は上がらないし幹部は巨額報酬だしっていう空しさからだし
日本はまだマシ
848: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土)01:35:26.18 ID:NmeK5DtC0(3/4) AAS
>>843
そゆこと。
結局目上の人間を避け続けて生きてくのは無理なんで、
失敗が許されるうちに経験しとくと、後で恥かかなくてすむんだよね。
866: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土)08:26:59.18 ID:si9wOI5Z0(1) AAS
人間らしい生活ができないとね
でも最初の2、3年は真剣に頑張った方がいいよ。その経験が後に生きると思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s