[過去ログ] 【調査】新入社員、仕事よりプライベート優先 仕事派の45%上回る[07/09] ©2ch.net (997レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
170: 名無しさん@1周年 2015/07/09(木)13:06:58.54 ID:jUski4Pl0(4/10) AAS
彼女とデートも保育園のお迎えも立派な社会活動なんだからな
これが解らないからプライベート優先という奇妙な質問が出来上がる
むしろ私生活を充実させてる人のほうが上層部から見ても
好ましいというのが解らぬらしいね
日本の経営陣・上層部もだんだn欧米化しとるんだよ
会社によって大分差はあるが確実に進行している
260: 名無しさん@1周年 2015/07/09(木)13:49:08.54 ID:8ZGkAwJA0(5/6) AAS
ゴマすりとうといいイメージはしないが
上司との付き合いも管理能力を磨くのに必要だよ
それを放棄してる人は、その時点で「正しい選択」とはいえるかもな
管理能力なんて身につかないってことを自ら証明してるわけで
そんな奴の居場所などあるはずがない
あんまりわからないが、要はスペックとか能力だけで銭産めばいいわけでしょ
副業というのかな投資とかさ、そっちでがんばるしかないよ
338: 名無しさん@1周年 2015/07/09(木)14:30:36.54 ID:Fbgz5Bl70(1/2) AAS
ほんとforced to workだな
700: 名無しさん@1周年 2015/07/10(金)01:47:43.54 ID:3vPNTiVg0(1) AAS
終身雇用なくせば当たり前だろ
まだ会社に尽くしてる奴は頭のネジが抜けとる
739(1): 名無しさん@1周年 2015/07/10(金)07:58:15.54 ID:3wyxON8L0(1) AAS
4年前までパチスロのプロで貯金2400万くらいあったのに
安月給の社畜になってからストレスで豪遊しだし貯金が500万以下に・・・
社畜は良くないね
778: 名無しさん@1周年 2015/07/10(金)10:50:11.54 ID:ubChNMlM0(1) AAS
>>770
昔は仕事がなくても残業してできるだけ長く会社にいて土日も出勤
空いた時間は上司と飲みに行ってゴマをすることが
出世&賃上げのための世渡りだったからなあ
今は非正規が増えすぎて上司にゴマすっても給料上がらず
役職などにも就くことはない
そもそもゴマすってた上司が突然リストラされてたりなあ
885(1): 名無しさん@1周年 2015/07/11(土)10:23:46.54 ID:5e9iMn5v0(1/2) AAS
若輩ながらある企画のサブリーダーやって、いまは本番と打ち上げのみなんだが
打ち上げは従来のように区切りで行われる、親睦会費の積み立てじゃなく会費制になるようだ
難色を示す俺に先輩が
「サブやってるのに来ないと示しが付かないでしょ?これも仕事だから」
俺は
「お金を払って仕事するってあり得ないじゃないですか。お金を貰うから仕事なんだから」
と一蹴
外向けのイベントならともかく、内輪向けの行事を仕事って…
だから公務員は駄目なんだよ
918: 名無しさん@1周年 2015/07/11(土)23:35:12.54 ID:RXBgebVy0(1) AAS
社内も社外もお仲間政治ばかりだから
有望な上の人とは仲良くしておくと得だよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s