[過去ログ] 【社会】新国立も顔負け…NHKは受信料で「3400億円」豪華社屋計画 ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
354: 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)06:09 ID:T4igvW9qO携(1) AAS
現実は違うが一応できるだけ特定の処からコントロールされにくい形になってるので仕方ないないだろ。
355: 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)06:11 ID:2VUrULBO0(1) AAS
受信料年100万にして
NHK職員の年収を1億円にしよう
356: 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)06:11 ID:RAI/V/6r0(1) AAS
NHKの9時のニュースで
アホ面したキャスターがしたり顔で
「新国立競技場の杜撰なコストアップを国民の負担で安易に埋めるようなことがあってはならない」
とコメントしてたが
NHKの新放送センターのほうがはるかに悪質なんだがなww
恥を知れよ、NHK
357: 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)06:12 ID:kVXCCfam0(1) AAS
NHKがその気になればアーチの4本ぐらいは楽勝だな
358: 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)06:13 ID:O6xOKe4y0(1) AAS
国会で問題にしろ
359: 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)06:13 ID:7At2M+FH0(1) AAS
>>3
いいねー
360(1): 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)06:14 ID:o1/vFAOB0(1) AAS
NHKは政府べったりの放送局だから嫌い。
不都合な情報は流さないし。
ニュース見てるとあからさまな隠蔽だらけ
361(1): 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)06:15 ID:sW2oK8I30(1) AAS
よくわからんのだけど、渋谷じゃなきゃいかんの?
神奈川、千葉、埼玉のどこかにしたら土地も建物も安く立派なもの建てられるよ
362(1): 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)06:19 ID:6gJ/lnGTO携(1) AAS
社屋より面白い大河を作れ
363: 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)06:20 ID:EcK1O7JY0(1) AAS
何度も言うけど、もうね、NHKは廃止しなさいよ
「受信料」なんていう事実上の税金取らないと維持できない放送局なんて国民がいつ臨んだよ?
昔ならいざ知らず、今は放送メディアなんて民間でいくらでも出来てる時代なのにさ
公共的な放送局が必要というなら、ちゃんと国営なり公営なりにして、
その運営についてはちゃんと国会なり地方議会なりのチェックを受けるようにしなさいな
今みたいに税金みたいに金だけ巻き上げて、しかも国民の審判は受けないなんていう
中途半端でかつおいしいとこだけ持っていくなんてのは許されんわな
364: 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)06:21 ID:XMTDVvSM0(1) AAS
>>362
大河はもう無理
主人公が男女交代制になったので
少なくとも2年に1回は女性主人公の大河を作る事になる
365(3): 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)06:26 ID:KMK25N520(1) AAS
NHK解体に向けて自民党が動き始めました!頑張れ自民党!(・∀・)
===
★新型「国際放送」で正しく日本の立場発信 慰安婦など歴史問題…「攻めの情報発信」 NHKと別、自民が創設検討へ
2015.1.14 20:35
自民党は14日、国際情報検討委員会(原田義昭委員長)などの合同会議を党本部で開き、
慰安婦問題や南京事件などで史実と異なる情報が海外で広まっている現状を踏まえ、
日本の立場を正確に発信する新型「国際放送」の創設を検討する方針を確認した。
中国や韓国などの情報戦略を分析、在外公館による情報発信の拡充についても議論し、
今年の通常国会会期内に結論を出すことにしている。
省6
366: 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)06:27 ID:gMWzbroQ0(1/2) AAS
>>361
東京ぶらつきゃ判ると思うが
実は都内でもこれ位の敷地面積は余裕で空いてる。
単に坪単価高いからペイしずらいだけで。
367(1): 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)06:30 ID:e8LduaYwO携(1/6) AAS
>>360
安倍の広報機関のようなもんだからな
368: 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)06:32 ID:e8LduaYwO携(2/6) AAS
>>365
政権が変われば取り壊されそうだな
369(3): 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)06:33 ID:XgwyY+W60(1) AAS
民放の1500億円の社屋だって問題だろ
電波を独占してて高額なCM料。CM料が安ければ商品の物価下がるんだぜ
370: 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)06:36 ID:V0JZN36j0(1/2) AAS
ワンセグで払えって言う嘘で払わされてる人はさっさと解約しなよ
371: 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)06:37 ID:69SxGBZ20(1) AAS
>>369
まあ政府とメディアとデベロッパー(メガバン)のインサイダー取引的な癒着・汚職だわな
372: 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)06:38 ID:zZ4Pezzd0(1) AAS
反日NHKの暴走をまるで止めらない日本人って一体何なんだよ。
373: 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)06:39 ID:0pSzRDS+0(1) AAS
寄生虫集団が立て替える社屋の値段が3400億もするなら、
オリンピックのための競技場に2500億かけるくらいどうでもよいような気もしてきた。
金銭感覚狂うわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 628 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s