[過去ログ] 【社会】新国立も顔負け…NHKは受信料で「3400億円」豪華社屋計画 ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57(1): 名無しさん@1周年 2015/07/14(火)21:50:40.49 ID:EgCcc//s0(1) AAS
>>48
それがそもそもおかしいんだよ
旅館に泊まってNHKを見る人間は受信料を払ってる人間だろ
これはつまり受信料の2重取りになってるわけだ
574: 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)10:33:19.49 ID:MEV5lBn90(2/3) AAS
>>566
金持ってるから
利権にあずかろうとする人間が出てくる
色々丸め込んで潰させないようにするって感じでは
580: 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)10:41:33.49 ID:spMe+eud0(1/2) AAS
犬HK≒朝日新聞
590: 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)11:01:15.49 ID:1WRon7BJ0(1) AAS
オリンピック協会もNHK方式で国民から金取ったったらええんよ
スポーツ用品もったら、スポーツできるって事でな
617: 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)11:35:38.49 ID:5Lbweqtl0(1/3) AAS
ほんと新国立レベルでギャーギャーいってるくせに
このものすごい額の社屋にはだんまりw
658: 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)12:08:46.49 ID:D/fSCipn0(1) AAS
マスゴミNHK作るよりも
国立競技場作る方が国民のためだと思うの。
708: 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)13:26:44.49 ID:ZBpEhVrb0(1) AAS
チャウシェスクとか思い出すわ
736: 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)15:39:01.49 ID:jmpkjuxP0(7/7) AAS
>>729
アホか、放っておいても世界的に放送は8K以上になるんだから
NHKが先駆けて開発する意味は有るだろうよ。
中韓のお下がり規格みたいなのを使いたいワケ?
749(3): 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)16:58:37.49 ID:n90zbvoO0(1) AAS
NHKは民間だし別に勝手だろ?
アナウンサーの給与も好きにやれば良いさ。
762: 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)17:45:38.49 ID:d0NE3M8/0(1) AAS
免震構造なら仕方ない
首都直下型地震が来ても機能し続けてくれ
800: 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)23:21:56.49 ID:5K6m7LeX0(1) AAS
もっとこっちを報道すべき
受信料ヤクザのNHKめ
804: 名無しさん@1周年 2015/07/15(水)23:32:40.49 ID:irmfkC4d0(1) AAS
「誰でも良かった」
とか言って問題起こす人は、せめて相手を選んで欲しいの
851(1): 名無しさん@1周年 2015/07/16(木)13:49:30.49 ID:lBGxW9Bi0(1) AAS
ネット利用者から取るのなら、全世界から見られるから
全世界に受信料取りに行けや。
884: 名無しさん@1周年 2015/07/16(木)18:42:25.49 ID:3abj1uwn0(1) AAS
確かにこっちの方がはるかに無駄だわな
NHKが五輪の放映権料として出せばいいんだよ
952: 名無しさん@1周年 2015/07/17(金)19:19:29.49 ID:F609Apkq0(1) AAS
テレビ処分して受信料払わなくてもよくなったオレからしたらまあいいか
990: 名無しさん@1周年 2015/07/18(土)01:04:22.49 ID:XwRX/P7l0(1) AAS
確かにNHKが必要な時代はあったが
現在、NHKが必要な時代は終わったという事を
誰かテレビで言っちゃえよマジで。
NHKの勘違いした製作が民放ごっこをやり始めた時点で終わっていた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.081s*