[過去ログ] 【話題】一緒に家計を支えてくれ! 約9割の男性が「結婚後も彼女に仕事を続けてほしい」 ★5 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
180
(2): 名無しさん@1周年 2015/07/27(月)20:14 ID:m2v5nEYI0(1) AAS
仕事続けられると男が困るんだわw
若い女性なんてのは、いままで会社で頑張ってきたオヤジ達の福利厚生の一環
なんだから、結婚したり年取ったらサッサとやめて欲しいのが本音だ
181: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月)20:17 ID:hakT9eju0(1) AAS
>>33 :名無しさん@1周年:2015/07/27(月) 15:14:51.53 ID:57/P45g40若い子は働く気まんまんなんだよね
だから専業主婦希望のおばさんなんてマジで価値がなくなってしまう

↑喪女の書き込みだろこれ。

昔で言うところの3高男は、やっぱり結婚したら家庭に入って欲しいと願い、
養うだけの力がある。そういう男に若い女が惚れ、さっさと結婚する。
182
(1): 名無しさん@1周年 2015/07/27(月)20:19 ID:R9ptSB9n0(9/10) AAS
>>178
あ、そっちの方が近い!可愛いよね。
私はあまり美人ではないよ。背が高く細く一見キツく見えるタイプ。
183: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月)20:19 ID:4reYqtqd0(2/2) AAS
>>180
未だにこんなこと言ってるバカな連中がのさばってるんだもんな
単純に頭が悪いんだろう(笑)
184
(1): 名無しさん@1周年 2015/07/27(月)20:19 ID:URlimsvQ0(1) AAS
>>165
幸せのフリするくらいなら、離婚するよ
子供居と、離婚のハードル低いし
単純に、喧嘩理由少ないのよ。子供居ないとさ
経済的にも、子供居ないとゆとりあるし
全ての小梨がそうとは言わないけどさ
185: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月)20:20 ID:BvhvIUQc0(2/2) AAS
>>94
フルタイムで18時に子供を引き取って
そこから子供を風呂入れて料理して寝かすって結構キツいぞ

>>95
疲れてちゃセックルしなくなるしな
女は疲れさせちゃダメだよ
濡れないわ、すぐ寝るわで大変

>>96
そこまで稼げればいいけどね
そもそもそこまでしたら子供を作る意味がほとんどないかな
省1
186
(1): 名無しさん@1周年 2015/07/27(月)20:27 ID:7g9bz81a0(1/2) AAS
>>94
そこに親の介護が入ってくる可能性もあるんだけどね
187
(1): 名無しさん@1周年 2015/07/27(月)20:27 ID:h8WinUYnO携(19/21) AAS
>>182
背が高い女子は素敵だよ。
俺も背が高い(すぎる)から背の低い子はあんまり魅力 あ 広瀬すずは好きw
188
(1): 名無しさん@1周年 2015/07/27(月)20:28 ID:cGlY/Ui+0(1) AAS
3カ月とかで預けて保育士さんから「今日つたい歩きできるようになりましたよー」聞いたり、保母さんが母親より多くの時間を過ごすとかなんかなーとは思う
母親には子供の成長をみていて欲しい
だけど、収入もあると嬉しい。ワガママなのはわかってるんだけどねw
189: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月)20:30 ID:h8WinUYnO携(20/21) AAS
>>184
でも俺の知ってる子供のいない夫婦は
子供のいる夫婦の中では顔引きつってるしw
でも夫婦仲は良いアピールしてるよ
そんなアピール必要ないのにさ。
190
(1): 名無しさん@1周年 2015/07/27(月)20:31 ID:R9ptSB9n0(10/10) AAS
>>187
可愛くないけどね、大きいから。でも背が高くてもいいよって言ってもらえると嬉しい。
さて、旦那にカレー作ったし、夜勤いってきます!
191: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月)20:33 ID:HNbDxHYS0(1) AAS
子供を産み育てる事ができるのは女性だけ

国の未来に関わる重要な仕事に女性を専念させてあげよう

日本の少子化を煽るこういう記事を書く奴は大概在日チョン
192
(2): 名無しさん@1周年 2015/07/27(月)20:33 ID:SEl/083x0(1) AAS
>>167
確かにボス猿タイプは不倫もするわ、我儘で自己中で仕事には秩序型だけど
家庭的には無秩序型、社会性が一見あるように見えて非常識。
口は上手いが真実は述べてない、感謝の気持ち謝罪の気持ちは一切持たない
サイコパス系が多い
193
(1): 名無しさん@1周年 2015/07/27(月)20:34 ID:h8WinUYnO携(21/21) AAS
>>190
はーいw
194: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月)20:35 ID:PeeNrnW60(1) AAS
結婚しなきゃいいじゃん
195: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月)20:38 ID:OD+o6fiP0(1) AAS
>>1

【雇用】「男性差別や間接差別も禁止」 雇用機会均等法改正めざす 厚労省方針[06/11]
2chスレ:newsplus

【米国】ケネディ大使「全ての女性が平等な機会を与えられるべき」 横浜のシンポジウムで★2
2chスレ:newsplus

【社会】日本、男女平等度で104位…142か国中
2chスレ:newsplus

【政治】政府が配偶者控除を見直し夫婦控除の導入検討へ 103万円」規定撤廃し女性の社会進出を支援
2chスレ:newsplus
省16
196: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月)20:39 ID:7g9bz81a0(2/2) AAS
このままだと相方は視力を失うかもしれないけど一緒にいるつもりだ
もしもどうしようもなくなったら二人でタヒぬだけさ
仕事も障害者になったら斡旋してもらえるかもしれないしね
197: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月)20:40 ID:znGGiXXB0(1) AAS
猛暑で電気代の消費税で歳入増 公務員安泰です。

年間25兆円の公務員人件費にはメスを入れる気がない財務省
値上がりする電気、水道、食品、公共料金にこそ増税しなければ
税収が増えない。奴隷には払わせる、これが大切である、財務省。

公務員人件費維持の為に10%は絶対に必要。
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
動画リンク[YouTube]

1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に。

きむらとも @kimuratomo · 11月1日
省4
198: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月)20:40 ID:22fbinXY0(1/3) AAS
>>5
独身だろお前(笑)
199: 名無しさん@1周年 2015/07/27(月)20:41 ID:22fbinXY0(2/3) AAS
>>66
お前ができてもできない男多すぎ
現実を見ろ
1-
あと 802 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s