[過去ログ] 【政治】維新大阪の伊藤良夏市議、高級車「レクサス」購入に政活費 「不適切支出」と80万円を返還©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
765: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火)16:54 ID:62Mv8mYV0(1) AAS
公開がなかったらすっとぼけてたんだろうな
誤認するようなことかよ
766: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火)16:54 ID:iHzv6nGj0(2/15) AAS
>>755
民間企業?バカかな?
767: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火)16:55 ID:YdrYTQsY0(16/17) AAS
妄想て叩くから仮定の上に仮定を積み上げて、わけわからんこと書いてるのわからんかねえww
768(4): 名無しさん@1周年 2015/07/28(火)16:55 ID:iHzv6nGj0(3/15) AAS
>>760
記事読めないの?自分で買ったものじゃないよ?
769: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火)16:56 ID:7lDRbl8mO携(1) AAS
リース契約なら認められるみたいな書き方だけど……
770(1): 名無しさん@1周年 2015/07/28(火)16:56 ID:wj2XRh1I0(6/10) AAS
>>768
はぁ?
自分で買ったクルマじゃないのに政務活動費を使うの?
完全な公金横領ですねw
771: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火)16:58 ID:VuYU0hNt0(19/26) AAS
>>768
その方向はまずい
政務活動費の管理ができてない上にローン残債一括払いをリースと言い張るのは不可能
772: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火)16:58 ID:YdrYTQsY0(17/17) AAS
ま、つまりは当議員の潔さが際立った話でんな。
黙ってりゃ隠し通せたことを自分から報告して処理したのだし。自作自演かもしれんけど好感度アップやん。どうするね?
773: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火)16:58 ID:bqu+Pz5PO携(1) AAS
いつかはレクサス!
774: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火)16:58 ID:iHzv6nGj0(4/15) AAS
>>770
アホですか?企業の社長が、工場の設備がリースか購入品かなんていちいち把握してないよね?
それなら、下村は真っ先に辞めないとな。
775: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火)16:58 ID:OXHn7K4M0(16/23) AAS
>>768
>自分で買ったものじゃないよ?
伊藤の言い分聞いてる限り、自分用に買った車の代金の一部に政治活動費を当てていたという解釈しかありえない
776: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火)16:58 ID:1KjQx0OA0(1) AAS
元モデルとかキャバ嬢とかこいから糞女とか
ロクなのしかおらんのかい
777: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火)17:00 ID:HHO901Ic0(6/11) AAS
AA省
778: 名無しさん@1周年 [age] 2015/07/28(火)17:00 ID:mE98H8Zd0(1/3) AAS
また、維新の党の不祥事か
「第二の上西小百合議員」か!?
維新の党こそ、シロアリ!既得権益の塊
779: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火)17:00 ID:L937xgXt0(1) AAS
>>1
こういうババアに税金払っているのか、糞大阪人は
780: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火)17:00 ID:eLP/2fnL0(1) AAS
明るみに出なかったら詐欺罪、知らなかった、金返しました、では済まさない
781: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火)17:00 ID:iHzv6nGj0(5/15) AAS
>>768
政務活動費の管理ができてないのなんて、過去の事案で明らかだが。そして、これまで発覚後に返納すればいいって流れが普通なのに、なぜ自主返納したらアウトなのか意味不明。
782: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火)17:01 ID:9I1UGC5F0(1/2) AAS
しょぼい金額だな
もっとパクってるやついるだろ
783: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火)17:01 ID:9puTuHLk0(1) AAS
こういうのなんで犯罪にならないの?
784: 名無しさん@1周年 2015/07/28(火)17:02 ID:YPTz4Blz0(1) AAS
政治家の活動費の仕分けはわからんが
個人事業主なら自分の車を仕事でもつかうんで
車体購入費のいくらかを損料として
税金控除に回すことはよくある。
そんな感じでやっちまたのかもね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 217 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.071s*