[過去ログ] 【TPP交渉】某国は過大な要求をされて…甘利氏 ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
930: 名無しさん@1周年 2015/08/03(月)06:48 ID:vN9yNpmOO携(1) AAS
某国が過大な要求って…政治経済素人の俺ですら完全に予測していたことが、プロ中のプロかつエリートのあんたらに出来なかったとは思えないんだが
931: 名無しさん@1周年 2015/08/03(月)07:33 ID:8VEEw4RP0(1) AAS
ニュージーランドやシンガポールが始めた小さな経済協定に無理やり割り込んできて滅茶苦茶にしたのがアメリカと日本だろ
日本を入れればアメリカの暴走を止められるかと思ったら、何と不利な内容を片っ端から丸呑みにして発起人を脅しにかかってくるんだから
932: 名無しさん@1周年 2015/08/03(月)07:36 ID:X4FgvSzp0(1) AAS
もともと7月の閣僚会合の交渉は難航してただろ。
豪州やマレーシアだって
本家の米議会でも与党民主党は猛反対して共和党の賛成でファストトラックが決まるありさま
933: 名無しさん@1周年 2015/08/03(月)07:36 ID:r7JD9q8d0(1) AAS
もうTPPは止めて日米FTAを結ぼうw
934: 名無しさん@1周年 2015/08/03(月)07:38 ID:cOmTkKWs0(1) AAS
>>900
何の問題もないけど、今までの交渉実績はこれから後の似たような交渉にたぶん反映される
あの時は何でもかんでも受け入れたけど今回は保護主義で行きますというのはおそらく言いづらい
そういう意味ではかりに破談になったとしても日本は相当取り返しのつかないことをしてる
935(1): 名無しさん@1周年 2015/08/03(月)07:43 ID:utK5czuv0(1/2) AAS
>>900
多国間ルールで中国に当たろうって話だよ。
決まったルールを呑むように中国が変わるか
呑まないなら中国は仲間外れってやつ。
二国間協定だと中国が強いからな。
936(2): 名無しさん@1周年 2015/08/03(月)07:57 ID:lGrS1yyH0(1) AAS
>>935
アメリカはTPPにそんな政治的含意を込めていない。
日本がことあるごとに中国を引き合いに出すのを嫌がってる。
米中関係は良好だからな。
937: 名無しさん@1周年 2015/08/03(月)08:00 ID:YgNW19em0(1) AAS
唐突なバター不足→バター不足を理由にTPPを擁護
これに何の違和感も抱かない奴はヤバい
バター不足の怪。牛乳やチーズは山ほど売ってるのに、なぜ?
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
バター不足は農水省による「チーズの作らせ過ぎ」が原因
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
938: 名無しさん@1周年 2015/08/03(月)08:01 ID:utK5czuv0(2/2) AAS
>>936
引き合いに出す必要はなく、タダの事実だ。
アメリカにとって中国は、現在の敵だから。
アメリカが中国に求めるのは、日本と同じ戦略的互恵関係。
939(1): 名無しさん@1周年 2015/08/03(月)08:07 ID:AtSrIOi70(1) AAS
それぞれが個別でEPAとかをやりゃいいだけなのに
全体で一気に調整しようとして失敗するいい例になるんだろうな
940(1): 名無しさん@1周年 2015/08/03(月)08:09 ID:ASCiNCv30(1) AAS
TPP関係なしにバターの輸入増やせや
941: 名無しさん@1周年 2015/08/03(月)08:12 ID:eNyut/jg0(1) AAS
>>9
東大出がどんだけ日本の国益を損ねたかお前は知らんのか?
学歴偏重主義のアホはイヤだねw
942: 名無しさん@1周年 2015/08/03(月)08:17 ID:BV+2Pl0G0(1) AAS
欧州連合の現状を見ろ。 拙速に飛び込んでいっても痛い目みるだけじゃ。
943(1): 名無しさん@1周年 2015/08/03(月)08:24 ID:Ww0taQxK0(1/3) AAS
>>940
スーパー行ってみろ。牛乳なくなってないだろ?
バターの素が全体的に供給不足でないってことは
国内の牛乳加工品にかかるシステム(政策的・流通的)に問題があるってことだ。
それを解決するのが先決。
そうしないと国内の酪農が更に弱体化して
それこそ牛乳すら手に入らなくなるようになる。
944(1): 名無しさん@1周年 2015/08/03(月)08:34 ID:yVLXmq1p0(3/4) AAS
>>943
需要があれば消えないよ
それよりも補助金や関税に巣食ってるシロアリ駆除が先だな
945: 名無しさん@1周年 2015/08/03(月)08:40 ID:SPA4JEzb0(1) AAS
国内の農業保護は当然必要だが、日本で完全な自給はもともと無理なのだから
中国やインドの人口爆発で近い将来食料不足になる危険に備えてTPPは必要だと思うわ
946: 名無しさん@1周年 2015/08/03(月)08:42 ID:NMr+8itm0(1) AAS
ニュージーランド土人はどうしよーもねーな
947: 名無しさん@1周年 2015/08/03(月)08:44 ID:NYlFyrHY0(1) AAS
ニュージーランドは自然保護という名目でいろいろ規制してるからな。
そのくせ自国からの輸出はフリーにしろだし
948: 名無しさん@1周年 2015/08/03(月)08:44 ID:Sn08ltO00(1) AAS
ニュージーランドは全く一歩も譲歩しなかったらしいなw
こんなTPPなんて絶対にうまくいかんよ
国内の一次産業は殆ど潰滅状態になる
今の貧困層が大半なのにわざわざ高い牛、豚だの米も品質なんて国内産と変わらん位
いいのが既に出来てるしな
949: 名無しさん@1周年 2015/08/03(月)08:47 ID:naVZ5HjoO携(1) AAS
>>939
戦闘機の共同開発みたいだなw
アメリカ議会の悪癖だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.113s*