[過去ログ] 【TPP交渉】某国は過大な要求をされて…甘利氏 ©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日)01:49:30.03 ID:hdW2E0mU0(1) AAS
けっちめぇよ
31: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日)01:58:36.03 ID:daRx+uOq0(1) AAS
スレタイの某国ってニュージーランドか
502
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/02(日)07:07:12.03 ID:14Mz23Qx0(1) AAS
>>120
5万トン はて? これがどれだけ大きいのかわからない
誰かわかりやすく解説して
675: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日)10:23:36.03 ID:YwZC54sw0(10/14) AAS
>>673
はいはい、菅政権の後を引き継いだ野田政権で慎重になってるのに
民主が積極的に―とか言ってるけどこれはおかしくない?
むしろ麻生太郎がTPPにひそかに賛成で野田にやらせようとしてたのは
どうすんのw
681: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日)10:28:19.03 ID:JyuhOD6L0(1) AAS
 
アメリカの傀儡政策
702: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日)11:13:20.03 ID:/u05gk3V0(10/11) AAS
>>700
それに関係して前に話題になってたのが東南アジアの日本に対する反応なんだよね。
本心ではあまり乗り気ではないからグダグダにして先延ばししたいのに日本がアメリカの代理人のようになって東南アジア各国に「譲歩しろ」と迫って、
日本は「アジアの裏切り者」と言われていたとか…

>東南アジア諸国、特にマレーシアではTPPに反対する声が強まっている。マハティール元首相は講演で「TPPはマレーシアのような小国を植民地化する米国の企てだ」と米国を痛烈に批判。
>そのような中、米国とともにTPPを推進する現在の日本は、東南アジアから「アジアの裏切り者」と強く批判されているのだという。
>「今の日本は、TPPを米国の代わりに主導する役割を果たしてしまっています。しかし、世界の流れは、TPPをなんとか回避しようというものです。
>そもそも、米国の議会すらTPPを批准しないかもしれません。そのような中、米国に依存することしか考えていない今の日本は、悲劇的だという他ありません」。
705
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/02(日)11:18:19.03 ID:LJZMzMJv0(1) AAS
経済格差、産業構造が異なる国々で包括的自由貿易なんて無理でしょ?
NZはかなり怒ってる
735: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日)12:17:39.03 ID:FWqE7PBE0(1) AAS
アメリカ<おkおk、最初から話しまとまらないのは分かってるし
      でも子分の日本の奴だけ、俺の言う事断れないからwww
785: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日)14:34:26.03 ID:GzUqWxRH0(1) AAS
情報は筒抜け
手の内が全部バレてる
仕切りなおしなし

ニュージーランドがいなかったら日本は滅んでたわ。
878: 無職捏造自演バカ竹内 2015/08/02(日)20:50:14.03 ID:IySgo92Q0(13/17) AAS
中韓にぷぎゃぁ󾬇(笑)をしたいが為に国民の利益を安売りをして居る

━━━━(°∀°)━━━━

>>873
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s