[過去ログ] 【TPP交渉】某国は過大な要求をされて…甘利氏 ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63(1): 名無しさん@1周年 2015/08/02(日)02:12:06.80 ID:aOI6OQNh0(1) AAS
>>57
共産主義なのに、階級制度が厳しいってのは、矛盾だよな。
231: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日)03:40:57.80 ID:Y33j2yg70(2/2) AAS
>>176
鳩山は年次改革要望書を破棄したんだから安倍とは格が違うんだが
安倍はより酷くして速攻で戻したけど
301: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日)04:27:17.80 ID:24ErLccdO携(4/4) AAS
>>257
NVC条項で簡単に破壊されるな
597(4): 名無しさん@1周年 2015/08/02(日)08:56:22.80 ID:FJos342f0(1/2) AAS
そもそも自民党ってTPPに反対してたんじゃないの?
697: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日)10:45:44.80 ID:PxqdEzEA0(1) AAS
>>537
東大→スタンフォード大でPh.d.を取得して大学で助教授やってた人がいたんだけどね
学歴からしたらその人が一番じゃねえのかな
699: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日)10:53:37.80 ID:X/boBjOE0(1) AAS
すでに大発展して多国籍展開してる
大手にブーストかかるだけだし
知財関係とかアメ偏重過ぎるからやめてよし
752(1): 名無しさん@1周年 2015/08/02(日)12:32:50.80 ID:vkU6ZBeo0(3/5) AAS
バター不足の怪。牛乳やチーズは山ほど売ってるのに、なぜ?
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
バター不足は農水省による「チーズの作らせ過ぎ」が原因
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
927: 名無しさん@1周年 2015/08/03(月)03:16:01.80 ID:yVLXmq1p0(2/4) AAS
本当の敵がわかったぞ
農水省に群がってるシロアリどもだ
933: 名無しさん@1周年 2015/08/03(月)07:36:29.80 ID:r7JD9q8d0(1) AAS
もうTPPは止めて日米FTAを結ぼうw
934: 名無しさん@1周年 2015/08/03(月)07:38:58.80 ID:cOmTkKWs0(1) AAS
>>900
何の問題もないけど、今までの交渉実績はこれから後の似たような交渉にたぶん反映される
あの時は何でもかんでも受け入れたけど今回は保護主義で行きますというのはおそらく言いづらい
そういう意味ではかりに破談になったとしても日本は相当取り返しのつかないことをしてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s