[過去ログ] ◆◆◆批判要望・自治議論962◆◆◆©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
894(2): 地面師 2015/08/28(金)20:40 ID:XPxCw74y0(4/7) AAS
>>892
狐が開示を拒否したことはないといっているのだが
というか、トオルもだが開示を拒否するアホはいないだろ
895(1): 名無しさん@1周年 2015/08/28(金)20:48 ID:AFi47tk70(3/11) AAS
>>894
じゃあ如何にして「 記者を守る 」の?
> 875 アフィカス m9(^Д^)定職につけよ ★ sage 2015/08/28(金) 19:42:39.90 ID:???*
> ドランカーは記者を守る気はないみたいだな、記者の皆さん各々気をつけて
>
> 941 drunker ★ [US] 2015/08/28(金) 19:38:04.11 ID:???*
> 守ろうとも思わないし、守るはずがむない
> 自分の身は自分で守れ
896: 名無しさん@1周年 2015/08/28(金)20:48 ID:FtwZE7fg0(4/7) AAS
>>894
あの人は拒否したからドランカー氏が愚痴ったんじゃないの?
897: 名無しさん@1周年 2015/08/28(金)20:49 ID:mhq1GPzt0(1) AAS
わざわざ開示を拒否する意味が分からん
法に従って開示請求しているのなら
法に従って開示しないと
898: 名無しさん@1周年 2015/08/28(金)20:51 ID:U9tiXy4F0(1/5) AAS
個人炎上スレとか立てなければ良いんじゃないの?
個人の名前がでるのは報道機関の記事のみって形でスレ立てておけば記者が責任とる必要ないはず
記者訴える前にチョンモメンとか旧速民が先に訴えられるはず
899(1): 地面師 2015/08/28(金)20:53 ID:XPxCw74y0(5/7) AAS
>>895
自己責任とかいてあるやん…
書き込みのないように責任を持つのは、キャップだろうと名無しだろうと変わらんぞ
それとすっかり忘れ去られてるけど警察以外に、西村から訴えられるリスクも内包しているからね
900: 名無しさん@1周年 2015/08/28(金)20:53 ID:Nf0FNfZv0(4/5) AAS
前、記者が訴えられるみたいな事あったような
うろ覚え
901: 名無しさん@1周年 2015/08/28(金)20:55 ID:U9tiXy4F0(2/5) AAS
西村に訴えられたらすべてドランカーが悪いんです…
これでいいだろ
902: 名無しさん@1周年 2015/08/28(金)20:58 ID:AFi47tk70(4/11) AAS
>>899
お前、酔っ払いが記者を守れる(守った)って言ってんじゃないの?
903(4): cure happy ★ 2015/08/28(金)21:11 ID:??? AAS
AA省
904: 名無しさん@1周年 2015/08/28(金)21:11 ID:/eaHPSte0(20/29) AAS
現実的にはレスの内容で記者が訴えられたりパクられたりは考えにくい
記者に直接累が及ぶのは
マスコミ転載以外の個人情報を書いた場合と
スレタイに人名とか書いた場合だろうね
あと可能性としては著作権侵害でまとめて訴えられることがあるかもしれんけど
それが怖いなら記者やめるしかないから考えても仕方ないな
905(1): 名無しさん@1周年 2015/08/28(金)21:13 ID:/eaHPSte0(21/29) AAS
土曜24時は>>645やるんでバッティングするよ
たくさんまとめた方がいいというなら止めんけど
906: cure happy ★ 2015/08/28(金)21:15 ID:??? AAS
将来的には投票を前提とはしてますが、記者で相談してある程度まで自由にスレたて出来る権利ですを
月3まで。
あとは、ローカルルールにあの+板総合案内へのリンクと個人情報保護の1文を書くかどうか
住人が守らんとならんからな
あとは、名無しを1回変更して告知するかどうか、の3条だな
907: 名無しさん@1周年 2015/08/28(金)21:15 ID:Nf0FNfZv0(5/5) AAS
事件事故の記事は注意が必要
908(1): cure happy ★ 2015/08/28(金)21:16 ID:??? AAS
>>905
それはまだ時期尚早のような気がするが…
まあバッティングしてもええか。。。
909(1): 名無しさん@1周年 2015/08/28(金)21:17 ID:AFi47tk70(5/11) AAS
著作権がどうとかの問題なら、スレタイは積極的に改変する方がいいよなw
910(1): 名無しさん@1周年 2015/08/28(金)21:19 ID:U9tiXy4F0(3/5) AAS
>>908
お前の案件の方がみんなの関心集めてないから後にしろしゃらくせえ
911(1): 名無しさん@1周年 2015/08/28(金)21:21 ID:U9tiXy4F0(4/5) AAS
>>909
そういう話なら見出しの前に記事張り付けるのやめた方がいいってことになる
実際は訴えてこないし訴えてくる前に普通警告来るから関係ないよ
912: cure happy ★ 2015/08/28(金)21:21 ID:??? AAS
>>910
どーいう案を押し通したいのか知らんが
どっちにしろ今スレタイ改変禁止とか急に言い出したら、うちは反対に回りますを
賛成する側は何が目的か知らないが
913(1): 名無しさん@1周年 2015/08/28(金)21:27 ID:AFi47tk70(6/11) AAS
>>911
まあ実際はそうなんだが
ユニークなスレタイ+参考としてのコピペ&リンク
って形式のが、記者を守れるんじゃ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 88 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s