[過去ログ] 【経済】7月産業機械受注、前年同月比57.1%減の3508億9500万円 − 日本産業機械工業会 [転載禁止]©2ch.net (403レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130(6): 名無しさん@1周年 2015/09/10(木)12:53 ID:aDxFqljn0(1) AAS
産業機械受注、7月は57%減 内外需ともに反動減響く 2015/9/10 11:30
日本産業機械工業会(東京・港)が10日発表した7月の産業機械受注額は
前年同月比57%減の3508億円となり、4カ月連続で減少した。外需、内需とも
に前年の大型案件の反動減が出たことが響いた。とくに外需は77%減と大幅に
減少した。
外需は6カ月連続で減少し、1312億円にとどまった。プラントが95%減とな
ったことが響いた。前年ロシア向けに大型の受注が拡大していた反動が続いて
いる。機種別動向でも12機種中8機種が増加したものの、金額が大きい化学機
械が91%減、ボイラー・原動機も24%減と落ち込んだ。
内需は15%減の2196億円で、3カ月ぶりに減少に転じた。前年に大型案件を
省3
131(2): 名無しさん@1周年 2015/09/10(木)12:53 ID:QBLD7u24O携(1/3) AAS
>>119
景気条項外して増税確定なのだから確信犯だね。公務員様だけ給料が上がる国目指しているのだから内需が死のうが関係ないもんね。
132: 名無しさん@1周年 2015/09/10(木)12:53 ID:FjYlr4Dn0(2/4) AAS
もうできるだけ金俺つかわないことにしてるもん。
将来確実に日本は一気に衰退するのが決定してるから
133: 名無しさん@1周年 2015/09/10(木)12:53 ID:p0JrzY/G0(1) AAS
さてどうやって稼ごうか
134: 名無しさん@1周年 2015/09/10(木)12:53 ID:FN3I1dtQ0(3/4) AAS
まぁ、>>1の説明が足らんからおかしいんだろうな。
減少額の138%は官公庁向け機材。つまり、税金で無駄金使わなかっただけ。
135: 名無しさん@1周年 2015/09/10(木)12:54 ID:f4Hi5MGg0(1) AAS
日中の経済は密接に関係してるんだから
戦争が〜とかいってるのは
アホなんだよ
共倒れだ
136: 名無しさん@1周年 2015/09/10(木)12:54 ID:U2LLdZRj0(1) AAS
外需が無くなったな
137: 名無しさん@1周年 2015/09/10(木)12:55 ID:FjYlr4Dn0(3/4) AAS
15年後
全国賃貸空室率は30%を越えます。
2015年は人口減少元年。
138: 名無しさん@1周年 2015/09/10(木)12:56 ID:FN3I1dtQ0(4/4) AAS
>>127
減少額の138%が税金なんだけど、ドルで税金納めてる奴がそんなに沢山いるのか?
官公庁向け機材が半分以下になったから、減少しただけで、他は軒並み伸びてる。
問題があるというなら、もっと税金浪費しろと言ってるようなもん。
139: 名無しさん@1周年 2015/09/10(木)12:57 ID:KoB5ogUl0(3/3) AAS
ショクショックショック・アベノショックで大変だ最近のあらゆる指標がマイナスになりつつある
金融緩和して額面だけ見て景気回復の粉飾経済は結局中身なしの詐欺ということだ
元に戻るところか円安・増税のダブルパンチが残る骨太の方針は何だったのか
140: 名無しさん@1周年 2015/09/10(木)12:57 ID:un5capqVO携(1/3) AAS
>>1
自民党「アベノミクスで好循環が進んできた」
嘘八百
141: 名無しさん@1周年 2015/09/10(木)12:57 ID:ESegDYTC0(1) AAS
>>84
ワロタw
ほんとにそんな感じになる数字だ…
142: 名無しさん@1周年 2015/09/10(木)12:57 ID:FjYlr4Dn0(4/4) AAS
うん?オリンピックみてれば日本人の頭の悪さしかみえてこないやろw
143: 名無しさん@1周年 2015/09/10(木)12:57 ID:z01qQ5cS0(2/5) AAS
不勉強なんだが産業機械って、東京エレクトロンとか大日本スクリーンとかが売ってるようなのだという認識でおk?
基本的に外需が大幅に減るって事は日本製製造機器が外に出回らないって事で最終製品としては日本製のものが優位になる傾向に向かうんじゃないの?
144: 憂国の記者 [ ] 2015/09/10(木)12:58 ID:kDmvOju60(1) AAS
消費税駆け込みで設備投資して稼働したものの、
需要減で機械が余ってる
極めて苦しい状況
145(1): 名無しさん@1周年 2015/09/10(木)13:00 ID:5Ridpd/v0(1) AAS
>>30
グローバルな市場には無限に需要があるんですとか竹中ヘイゾー先生が言ってたじゃないですか
外需は無限にあるのになんで減っちゃうん?
146: 名無しさん@1周年 2015/09/10(木)13:04 ID:z01qQ5cS0(3/5) AAS
>>145
そりゃ産業機械に限定した数字だからじゃない?
売れるものを売れる時に掘り起こせばある意味本当に需要は無限だからな。
147(2): 名無しさん@1周年 2015/09/10(木)13:05 ID:72VoYTRp0(1) AAS
【悲報】7〜9月GDP予測、1.67%増に下方修正 民間エコノミスト
2015/9/7 19:32
日本経済研究センターが7日まとめた民間エコノミスト41人の景気見通し「ESPフォーキャスト」9月調査によると、
7〜9月期の実質国内総生産(GDP)増減率の予測平均は前期比年率で1.67%増だった。
8月調査の2.48%から0.81ポイントの下方修正。中国経済の減速を背景に、輸出の見通しが前期比1.64%増から1.39%増に下がったことが響いた。
個人消費は0.54%増と、前回調査の0.55%増からほぼ横ばいだった。
民間設備投資は1.04%増から1.16%増に上方修正された。
2015年度の年度ベースの実質成長率は1.11%増と、前回の1.21%増から下方修正となった。
輸出が2.87%増から0.50%増へと大幅に引き下げられた。
個人消費も0.99%増から0.42%増に下方修正された。
省2
148(1): 名無しさん@1周年 2015/09/10(木)13:06 ID:M6GvWxgw0(7/9) AAS
限られたパイの奪い合いなのに、無限にあるわけがない。
149(1): 名無しさん@1周年 2015/09/10(木)13:08 ID:z01qQ5cS0(4/5) AAS
>>148
だって、文明が続く限りまっさらなパイが更新され続けるじゃないか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 254 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s