[過去ログ] 【放送】NHK受信料、自民党の小委員会が「支払い義務化」を求める提言をまとめる★11 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
489(1): 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)02:41 ID:aMkqGbhF0(6/22) AAS
バカウヨのご都合主義
政策論争の相手 → チョン認定
自分に不利益被る場合 → 国民ガー
決められる政治の破壊力パネエwwwwwwwww
バカウヨ底辺、愛国信者にもかかわらず、アベチョンに相手にもされずwwwww
490(3): 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)02:42 ID:XMMyd8uY0(1) AAS
義務化してもいいけど『国民の義務として払わなければいけない金』
ってことは税金と同じってことだよね?
税金で運営される機関の職員ってことは公務員ってことだよね?
もちろんNHK職員の待遇は一般的な公務員と同じになるんだよね?
491(1): 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)02:42 ID:gBQCFt5/0(1/2) AAS
>>481
NHK解体とか一言も自民党は言ってないのに
勝手に自民ならNHKを解体してくれるはずと妄想してただけだろ
自民政権で一貫してNHKは膨張し続けてる
今更自民敵視とか他に入れる党もないくせに寝言言うな
492: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)02:42 ID:6BtUb9qc0(10/11) AAS
>>485
まだ気づいてないみたいだけど
君が最初に絡んできたレスを見返してごらん。
きっと君は恥ずかしくてもう書き込めなくなるから。
493: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)02:44 ID:+dDNnzLGO携(1/6) AAS
>>1自民党内部にも中国共産党やロシアの工作員がいて
おかしな提案をするから
困るな
自民党以外は中国共産党工作員政治家のみで構成されているから
自民党以外の選択技を増やす為に
スパイ防止法を制定し
公務員政治家は日本民族のみで
中国共産党工作員政治家公務員は大量に強制送還するべき
494: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)02:44 ID:wiCMXLoP0(6/6) AAS
最近のドラマとか2〜3%くらいの視聴率もでしょ。
NHKなんて見てるやついるの?
495: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)02:45 ID:l5xnO/o60(1) AAS
>>491
アベチョンは金持ちクラブで甘い汁吸い合ってるだけで、
貧乏人のお前がアベチョン持ち上げても、養分扱いされるだけだぞw
そろそろ自分の頭の悪さに気付こうや
496: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)02:45 ID:5tMH8p3y0(2/2) AAS
NHKのプロデューサー
次は、西内まりやあいたいから、番組で起用するか!
金?バカ国民の受信料を使えばいいだけwwww
有名女優と会いたいからバンバン女優使うぜwwwwww
497: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)02:46 ID:+dDNnzLGO携(2/6) AAS
>>469中国共産党工作員かな?
いわゆる自作自演だな
498: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)02:46 ID:beWDwIwk0(1) AAS
異常だな
スクランブルかけりゃすむ話だろ
見たい奴は金払うんだから、どんだけ押し売りなんだよ
499(1): 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)02:47 ID:+dDNnzLGO携(3/6) AAS
>>489中国共産党工作員うざい
500: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)02:47 ID:5+11Tpt0O携(1) AAS
もうめんどくせーからNHK解体か日本国内からテレビ全撤廃のどちらがいいか国民投票しろよ
501: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)02:48 ID:y9ydWFPM0(1) AAS
政官財と採用(高給、高福利厚生で旨みがあるからこそ)、天下り、接待、取材等で有名にするで癒着してるからな。
政はどこが与党なってもいいように(公明は大河主演見れば分かるな)万全を期している。
地方にものど自慢、地方ドラマ、大河誘致、役所取材などで地方創生で恩を売ってる。
財界とは受信料徴収、テレビ技術提供、取材で名を売るなどでつながってる。
利権維持のためにあらゆる手を打って人脈広く権力もあるから安泰。
502: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)02:49 ID:aMkqGbhF0(7/22) AAS
2014/10/22 「みんなのNHK」から「安倍政権のNHK」へメディアへの政治権力の介入〜
外部リンク:iwj.co.jp
NHK経営委員会の百田尚樹氏や長谷川三千子氏は、安倍総理の「お友達」として知られている。第一次内閣でメディア対策を失敗した安倍総理は、今回はNHKの最高意思決定機関に、自分に近しい人物を送り込んだ。
予定通りの展開だな
さすがアベチョン策士だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
503: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)02:50 ID:+dDNnzLGO携(4/6) AAS
>>490中国共産党工作機関の中国中央電子台( CCTV)が放送センターに存在する
NHKは解体して、税金で運営する国営放送にするべき
民放が中国共産党工作機関だから
ちょうどいい感じになる
今は全面的に中国共産党工作機関でウンザリなんだよ
中国でNHKがブチ切りされる自作自演にはウンザリなんだよ
504: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)02:50 ID:gBQCFt5/0(2/2) AAS
>>490
NHKを国営化し現業の国家公務員にすれば公務員待遇にすることは可能
しかし万単位の公務員を増やすことは行革に逆行するからできない
従ってNHK職員の公務員化は無理
どうしても待遇が不満ならNHKを根本から解体に追い込む党を応援するしかないね
いまんとこそれ目指してるは立花のとこだけ
505(1): 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)02:53 ID:fEbfdffD0(1) AAS
>>490
頭のいい官僚様とずる賢い政治家の作る法案に死角は無い、
例えば電気料金には原発開発の金が徴収されている。
そこへ受信料をソッコと潜り込ませば良い。
それでNHK職員を公務員としなくても良い。
506: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)02:54 ID:6BtUb9qc0(11/11) AAS
メディア論といえば、最近消費税低減税率の話が、食品のみという流れになってるけど、
低減税率適用欲しさにさんざん政権に下駄履かせてた新聞屋が大人しいのは、どういうわけだろうね。
507: 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)02:54 ID:aMkqGbhF0(8/22) AAS
>>499
>籾井会長、長谷川三千子、百田尚樹経営委員らタカ派の顔ぶれが目立つ。
>彼らは安倍首相と思想を共有していて、「お友だち人事」と揶揄されている。
>籾井会長は、1月の就任会見で「政府が右ということを左というわけにはいかない」と主張した。
よかったじゃん、バカウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎日NHK三昧だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アベチョンをたたえる番組が夜通し垂れ流しだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
人のレスを叩く前にまずは万歳三唱だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
508(1): 名無しさん@1周年 2015/09/28(月)02:55 ID:R+IalaF70(1) AAS
民放が絶望的につまらない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 494 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s