[過去ログ] 【放送】NHK受信料、自民党の小委員会が「支払い義務化」を求める提言をまとめる★11 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: 名無しさん@1周年 2015/09/27(日)16:32 ID:LfJGOmuV0(1) AAS
長谷川豊が言ってたが
ニュースの現場じゃ
NHKが一番規模大きく機材豊富で、豪華な弁当、冷たいドリンクと
至れり尽くせりなんだってさ
NHKはほんとに余分な贅肉つきすぎなんだと思う
ニュースと、おまけで大河と朝ドラと大相撲をやる部分だけ
税金投入で賄っていい
その他の余計な部分は、スカパーと同じで有料放送にしろ
87: 名無しさん@1周年 2015/09/27(日)16:32 ID:a7E0CJLi0(1/10) AAS
この既得権の典型を改革しないのであれば
政治など無意味。
88: 名無しさん@1周年 2015/09/27(日)16:32 ID:jJQhvS/O0(1) AAS
電波ヤクザNHKに加担するクズ議員ども
89: 名無しさん@1周年 2015/09/27(日)16:32 ID:eXabf6Jk0(2/3) AAS
アメリカで銃規制のアンケートを取ると、圧倒的に
規制賛成だけど規制はまったく進みません。
日本でもNHK料金高杉のアンケートをとっても同様でしょう。
政党政治ってなにか欠けていますよね
90: 名無しさん@1周年 2015/09/27(日)16:33 ID:U3Nrq7DT0(1) AAS
義務化?
いままでは義務じゃなかったんだ・・・
91: 名無しさん@1周年 2015/09/27(日)16:35 ID:9D/SidxT0(2/2) AAS
放送法違反の偏向NHKに受信料を払う必要なし
外部リンク:jbpress.ismedia.jp
92: 名無しさん@1周年 2015/09/27(日)16:36 ID:pXYAlSsh0(2/2) AAS
国営化して役員にワタミ送り込めや。
93: 968 2015/09/27(日)16:38 ID:xFMvpJBc0(2/2) AAS
外部リンク:www.satoben.jp
皆さん応援ありがとう 佐藤
94: 名無しさん@1周年 2015/09/27(日)16:38 ID:93p0mZLO0(1) AAS
俺、あまり見てないけど地上波も衛星も払ってるから
義務化は歓迎。
95: 名無しさん@1周年 2015/09/27(日)16:39 ID:5J5qaNs+0(1) AAS
自民党って利権拡大政党だよな
96: 名無しさん@1周年 2015/09/27(日)16:39 ID:4MaqJnnbO携(1) AAS
自民党がいよいよ日本放送協会を傘下ににする時代が来るとは…
過去の亡霊大本営の復活、国民から全ての金を搾り取る計画だな、なんた って全国ネットの放送局で衛星放送、AMFMに短波帯も併せ持つからな。
これで洗脳放送をするつもりだわ。
97: 名無しさん@1周年 2015/09/27(日)16:40 ID:7g53hCWJ0(3/5) AAS
そう、義務じゃないのになんで受信料払ってんだ おまえら
アホか
98: 名無しさん@1周年 2015/09/27(日)16:41 ID:+kxxDFxH0(1) AAS
はよ解体しろや、全くいらんわ
99: 名無しさん@1周年 2015/09/27(日)16:41 ID:vO/CVFZ90(1) AAS
義務化でも構わんけど、個別に回収するな、と
義務化して個別に回収なんぞしたら、10年もしない内に
経費だけで1兆円超えるんだぞ?
それを国が予算化すれば、ほぼ0円で済む話だ
100: 名無しさん@1周年 2015/09/27(日)16:44 ID:1OR5a6jy0(1) AAS
自民党、GOOD JOB!
マイナンバーと絡めて、国民各人一律2000円にしよう!
101: 名無しさん@1周年 2015/09/27(日)16:45 ID:0r1Wznd10(1/10) AAS
イラつかせる集金人をなんとかせーよ
しつこいから警察呼んでいいのかあれ?
102: 名無しさん@1周年 2015/09/27(日)16:45 ID:NZKQAhcC0(1/3) AAS
イラネッチケー訴訟の口頭弁論が9月っていってたけど、もうやったのかな?
103: 名無しさん@1周年 2015/09/27(日)16:46 ID:ClRpLTr10(1) AAS
NHKの全職員の給与と番組制作費を公表しろよ。
民放と比べたらメチャクチャだぞ。
104: 名無しさん@1周年 2015/09/27(日)16:47 ID:36umsida0(1) AAS
>>1
馬鹿だなぁNHKの為に票を落とすの?NHK潰したとこで、利権議員と役人
が困るだけじゃん。w
105: 名無しさん@1周年 2015/09/27(日)16:48 ID:i95qNOhk0(1) AAS
次の選挙の争点だな。 公平な負担というなら、テレビの設置の有無にかかわらず、人頭税のようにするしかないが、受信料はそもそも受益者負担の原則に位置するもの。
受益を受けない者に負担を求めようとする事自体、論外である。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 897 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s