[過去ログ] 【社会】「取り調べは原則黙秘」「被害者の裁判参加には反対」…日弁連の『死刑弁護の手引』が波紋 ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
580
(1): 名無しさん@1周年 2015/10/19(月)11:47 ID:F3+n09Ix0(11/23) AAS
よくわからんけど黙秘してるから死刑って、真犯人を放置するリスクがあるからな。
581: 名無しさん@1周年 2015/10/19(月)11:47 ID:xcC57FoP0(1) AAS
あくまで死刑判決が予測される事案の担当弁護士向けの内部資料であって
公式見解ではないって言ってるけど、特定ケースに対してマニュアル用意して
実際に運用されてたらそれは公式見解なんじゃないの?

その状態で公式見解じゃないって強弁しても通らんよ
582: 名無しさん@1周年 2015/10/19(月)11:47 ID:yTTk/GBP0(5/24) AAS
国民の8割が死刑制度に賛成してる 何故か?
自分は死刑に該当する犯罪を犯す恐れも巻き込まれる心配もないから

では残り2割は何故反対? 
死刑に該当する犯罪を犯す可能性の高い者とその仲間達だから
仮に死刑を求刑されても冤罪で逃げれるように冤罪連呼するという
単純明快な理由
583: 名無しさん@1周年 2015/10/19(月)11:47 ID:v7D7nXvd0(14/15) AAS
>>580
なら黙秘しなきゃいいだけじゃん
584: 名無しさん@1周年 2015/10/19(月)11:47 ID:AQ2uaUCi0(1) AAS
死刑回避なら被害者は無視か
585: 名無しさん@1周年 2015/10/19(月)11:48 ID:IvSsm9An0(1) AAS
懲戒請求だ!!
586: 名無しさん@1周年 2015/10/19(月)11:48 ID:BedrNhX00(1/2) AAS
取調室の可視化と全面録画で一般人は何も問題ない
587
(1): 名無しさん@1周年 2015/10/19(月)11:48 ID:IeAvsw5B0(24/35) AAS
>>557
大家が殺された。
雇用主が殺された。
金借りた相手が殺された。
殺された子どもの通学路と自分の通勤路が重なっていた。
同じ町内で殺人が起きて、たまたま知り合いだった。

殺人の冤罪の被害者はこんな感じかな。
588
(1): 名無しさん@1周年 2015/10/19(月)11:48 ID:Jx2kBdnh0(1) AAS
>>527
司法修習は実務要件になるの?
589: 名無しさん@1周年 2015/10/19(月)11:49 ID:rnTFybno0(2/2) AAS
日弁連「ドラえもんが何とかしてくれるっ!!!!(キリッ」
590
(1): 名無しさん@1周年 2015/10/19(月)11:49 ID:gdhgnV+J0(16/21) AAS
>>573
人間が社会生活を営む上で、正しいとされる道理。

たとえば、なんじ殺すなかれが基本
そこから事情を斟酌して軽減したり、刑罰としての死刑は別で
591: 名無しさん@1周年 2015/10/19(月)11:49 ID:F3+n09Ix0(12/23) AAS
>>579
刑事は被疑者の言い分を理解せず、会話してる流れで何とか刑事の考える有罪ストーリーに落とし込もうとしてくるからな。
下手に会話するだけで精神がすり減るし、黙っている方が楽。
「話せばわかってもらえる」なんてことはありえない。
592: 名無しさん@1周年 2015/10/19(月)11:50 ID:T4CakA7c0(9/9) AAS
>>566
改憲すんのか?
593: 名無しさん@1周年 2015/10/19(月)11:50 ID:MYdLevXq0(1) AAS
左翼弁護士がいるかぎり日本国は、不安定やな
594: 名無しさん@1周年 2015/10/19(月)11:50 ID:ZGjYTvxD0(1) AAS
当たり前だろ。助かってなんぼの商売してるんだから。

こきたねえ商売だ。
595: 名無しさん@1周年 2015/10/19(月)11:50 ID:tp8v+w8v0(1/4) AAS
>日弁連会長、進歩的と称する学者、被害者と司法を考える会(犯罪被害者は2、3人しかおらず、大部分は学者などで構成されているが、何故か被害者団体と呼ばれる奇妙な団体)
などは、被害者の参加は「法廷が復讐の場になる」「被告人が萎縮する」「法廷が混乱する」「訴訟が遅くなる」「刑が重くなる」、果ては「被害者の負担を重くする」といって猛反対した。
596: 名無しさん@1周年 2015/10/19(月)11:50 ID:kilLtvi70(1) AAS
弁護士と書いてクズと読む
597
(1): 名無しさん@1周年 2015/10/19(月)11:50 ID:T6dNrDtR0(1) AAS
黙秘は問答無用で死刑にすればさすがに喋るんじゃね?
598
(1): 名無しさん@1周年 2015/10/19(月)11:50 ID:kGPc+D2n0(1/6) AAS
コンクリ事件や
光市の事件
について話すと

余計なことを蒸し返すな!!って
凄い怒りだすジジババがいるが、
なんでなの??
599: 名無しさん@1周年 2015/10/19(月)11:51 ID:VQq8mJ0O0(9/13) AAS
>>588
弁護士法5条に特例がある。詳しくはググって。
1-
あと 403 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s