[過去ログ] 【政治】1億総活躍:民間委に経団連会長ら©2ch.net (780レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 名無しさん@1周年 2015/10/21(水)23:25 ID:TvzLDjot0(1) AAS
ほーらはじまったw
安倍の政策は経団連の利益のためでしかないって事
7: 名無しさん@1周年 2015/10/21(水)23:25 ID:fpF8HxOS0(1) AAS
一億総奴隷のブラック社会を目指してんのか
8: 名無しさん@1周年 2015/10/21(水)23:25 ID:e9AV5WvW0(1) AAS
はいオワタwwwwwwwww
9: 名無しさん@1周年 2015/10/21(水)23:26 ID:r0zd03bB0(1/2) AAS
経団連って大企業しか擁護しないからな
10: 名無しさん@1周年 2015/10/21(水)23:27 ID:QUwEv/7Y0(1) AAS
>>1
経団連による働き方改革か。
残業代ゼロと移民政策の実施かな。
11: 名無しさん@1周年 2015/10/21(水)23:27 ID:9pSx7tZ1O携(1) AAS
毎度毎度ネトサポが必死に愚作を擁護するたびにソッコーでこれですわw
12: 名無しさん@1周年 2015/10/21(水)23:28 ID:ANKqxeq20(1) AAS
移民きちゃああああああああ
ああああああ
うああああああああああ
あああ

13
(1): 名無しさん@1周年 2015/10/21(水)23:28 ID:zsmiPJsU0(1) AAS
日本人じゃない奴を活躍させそうやな
14: 名無しさん@1周年 2015/10/21(水)23:28 ID:sgkF6h9M0(1) AAS
自民党支持してない人も、働かないといけないのですね。
15: 名無しさん@1周年 2015/10/21(水)23:30 ID:x4kUVAGDO携(1) AAS
あほくさ。経団連がなったら終わってるだろ。
一般人の声くらい聞いてみろ、安倍は。絶対理解出来んと思うけど。
救いようなさすぎる
16: 名無しさん@1周年 2015/10/21(水)23:30 ID:zEQxj+0V0(1) AAS
ああやっぱりね
奴隷を増やしたいってわけね
17: 名無しさん@1周年 2015/10/21(水)23:31 ID:r0zd03bB0(2/2) AAS
TPPも弱者切り捨て過ぎて困った
18: 名無しさん@1周年 2015/10/21(水)23:31 ID:tfbXMOVw0(1) AAS
呆れ果てて最早言葉も無いわ・・・
19: 名無しさん@1周年 2015/10/21(水)23:32 ID:ldj35sgO0(1) AAS
1億総活躍とかバカ丸出しな事を言い出したと思ったら
やはり経団連が絡んでいたか
安倍自民のする事はいつだってこうよ
20: 名無しさん@1周年 2015/10/21(水)23:33 ID:C5Q6tTTO0(2/3) AAS
20なら経団連はユダヤの手下
21: 憂国の記者(Power to the people!) [歌舞伎] 2015/10/21(水)23:33 ID:hTB/2x700(1) AAS
◆経団連って財界じゃん 国民じゃねえじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

法人優位の政治をどこまでやるの?

選挙権もない法人がどうして献金できるの?

あまりにもおかしい
22: 名無しさん@1周年 2015/10/21(水)23:33 ID:oO3r10rJ0(1) AAS
やめろ、有能な加藤の足引っ張るなよ
23: 名無しさん@1周年 2015/10/21(水)23:33 ID:q3wxdqMG0(1/2) AAS
まあこんなこったろうとは思ったよ
所詮安倍
24: 名無しさん@1周年 2015/10/21(水)23:34 ID:V/yr6l7K0(1) AAS
経団連会長「1億総活躍の為に子供も働けるように規制緩和!その分の給料はもちろん中間層から引くからねw」
25
(1): アベノミクス成長戦略“女性の活躍”は単なる「GDP操作の欺瞞」! [age] 2015/10/21(水)23:34 ID:53fIcxMU0(1/2) AAS
.
安倍首相は「女性の活躍は成長戦略の中核をなす」と打ち上げ、大変大きな効果を見込んでいる。
しかし、大きな問題点がある。それは、女性の労働力増加の正の側面だけ捉え、
その副作用や「負の側面」を“全く考慮に入れていない”というが問題である。

どちらも「女性の労働人口増」が、単純に「移民の増加」のように、
“天から降ってくる労働者”として扱われているが、実際にはそうではない。

そこでは、日本の『専業主婦』はあたかも日中、何もせずに寝ているか単純に遊んでいる人として扱われているが、
しかし、現実には専業主婦はそのような「遊休資源」ではない。

その多くは、家事や買い物、育児や介護、社会貢献活動など、
“専業主婦”は、市場で賃金が得られる労働ではないが、立派に「生産活動に従事」しているのである。
省32
1-
あと 755 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s