[過去ログ]
【経済】財務省、コメから野菜への生産転換提言 財制審 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【経済】財務省、コメから野菜への生産転換提言 財制審 [転載禁止]©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446639354/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
755: 名無しさん@1周年 [] 2015/11/05(木) 10:33:29.74 ID:TglxB5jV0 補助金着けのアメ産にはかなはにゃ〜だよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446639354/755
756: 名無しさん@1周年 [] 2015/11/05(木) 10:33:57.93 ID:Mn+mbyYQ0 ッツmmmmmミッ ッツmmmmmmmmmミッ ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾmmッ . ツm彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ ミm彡! :丶/|::/!!:. :. .:ミ;=`゙' ヾmm', mmリ ,'f r",,ゞィ_, i :. ヨ ●ヾ ',mm! mm{ ' イ●ノ"´,:,! ' "'ーヘヽ Nlハ⊥ mミリハ .: '""_,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l| おまえら野菜でも作ってろ . Wリ小! .: ,ゞ・ ・'' ヽ `!) Vl ゞ干ミ} : / _J_ ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i '、Yヾ :. ( トェェェェェェイ ,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ヾ.f'、:.:. ヽ`ヽ⌒⌒シ' '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ ヽ._):.:.、 U ノ:::ノ:ノ ,. ' l トi、ヾ:. 、(_ノ∪_,. - ' | /^ヾ!、丶 ` U''"´ | /ヽ 丶、 `¨¨´ ト、 /::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446639354/756
757: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/11/05(木) 10:34:04.52 ID:3WXZqk6NO 飢饉の備えが出来てるのなら構わんが二十年前は冷害で米不足になったし富士山や浅間山が噴火すれば東日本の農業は全滅。想定外で何万人も餓死させるのは勘弁してくれ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446639354/757
758: 名無しさん@1周年 [] 2015/11/05(木) 10:34:20.36 ID:0wqWxBhz0 自分達、公務員はどうなんだと言いたいね。 財務省が一度でも自分たちの給与と他国の給与を比較して変更を促したか? 他国と比べても公務員給与は圧倒的に高いし公務員は多い。 税収で賄ってるのはもはや国民の社会福祉や住民サービスのみ 公務員の給与なんて国債発行しないと賄えないでしょ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446639354/758
759: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/11/05(木) 10:34:33.44 ID:VQ+Drwh40 シスコーン https://www.nissin.com/jp/products/brands/ciscorn/ 210円 トマト http://ipqcache2.shufoo.net/c/2015/11/02/c/2218842269077/index/img/chirashi.pdf?shopId=188950&chirashiId=2218842269077 体に良いから毎日1個トマトを買うけど ジュースにしようか悩んでる今日この頃だわ でも触感が無くなるしなorz http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446639354/759
760: 名無しさん@1周年 [] 2015/11/05(木) 10:34:35.28 ID:SRcIeWMcO 福島産w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446639354/760
761: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/11/05(木) 10:34:36.36 ID:pijgJEZy0 >>745 多くの場合、大衆は楽なことを支持するが、結果的には悲惨になる 地獄への道は善意で舗装されているが、それは全て大衆の選択なんだよね 大衆が支持することは、一見、上手くいきそうだが、やってみれば駄目ってことが殆ど 農業所得補償はやってみる価値があったが残念だね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446639354/761
762: 名無しさん@1周年 [] 2015/11/05(木) 10:35:18.74 ID:Mn+mbyYQ0 ッツmmmmmミッ ッツmmmmmmmmmミッ ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾmmッ . ツm彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ ミm彡! :丶/|::/!!:. :. .:ミ;=`゙' ヾmm', mmリ ,'f r",,ゞィ_, i :. ヨ ●ヾ ',mm! mm{ ' イ●ノ"´,:,! ' "'ーヘヽ Nlハ⊥ おまえら飢饉や戦争で餓死してろ mミリハ .: '""_,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l| . Wリ小! .: ,ゞ・ ・'' ヽ `!) Vl ゞ干ミ} : / _J_ ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i '、Yヾ :. ( トェェェェェェイ ,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ヾ.f'、:.:. ヽ`ヽ⌒⌒シ' '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ ヽ._):.:.、 U ノ:::ノ:ノ ,. ' l トi、ヾ:. 、(_ノ∪_,. - ' | /^ヾ!、丶 ` U''"´ | /ヽ 丶、 `¨¨´ ト、 /::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446639354/762
763: 名無しさん@1周年 [] 2015/11/05(木) 10:35:22.91 ID:qK/YLoVp0 >>731 熊本では周年栽培されていますよ 真夏でも2千トンくらい出荷されてて北海道が出荷量で熊本超えるのは夏だけ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446639354/763
764: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/11/05(木) 10:35:26.81 ID:fNkpMglA0 はぁ?外国の糞まずい米なんか食わねーよ 新潟産や富山産のコシヒカリが高くなったら許さないからな! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446639354/764
765: 名無しさん@1周年 [] 2015/11/05(木) 10:35:32.06 ID:UU3f+svM0 米食はいいな好きだ、田圃作れ!! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446639354/765
766: 名無しさん@1周年 [] 2015/11/05(木) 10:36:10.39 ID:cBD6h0nW0 >物なんてどれも金持ち相手に少数だけ売れればいい。 それをやると、格差が拡大する その結果、貧乏人が増えてデフレ化が加速する 俺は高品質なもの作ってるよ!っていってる奴も 中流階級が瞑れたら買う層は激減し、 さらなる高品質、ブランド化のため激しい競争を強いられる ほんとに生き残れるのはごくわずか 適正な価格で買う、国産品を買う それだけ余計な苦労しなくていいのに 程よい競争は必要だが、貧困と金持ちの極端な社会ができる競争は悪い競争 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446639354/766
767: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/11/05(木) 10:36:30.20 ID:x8NBiT030 >>757 どうせそれらを東京まで運ぶための道路ですら地方に道路は要らないで作るのやめたんだろ? 地方の鉄道もだいぶ廃止されたら何かあっても買い出しにすら行けんわ(w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446639354/767
768: 名無しさん@1周年 [] 2015/11/05(木) 10:37:27.24 ID:Mn+mbyYQ0 __ィィ{{トト、(((iiヽ {{(((レレ≧=ト、彡'ト、 /ゞ((((ソ}}i))))小彡'jト、 マリーアベトワネット 〃三{{≧トリノ'三三ミミ、三ハ {{(((ii{彡アj三三ミト、ミミトトハ {レソソi}彡ノ!三ミミト、ii川ミミミ{{i ,小辷彡ソ三三ミ、ji川川川ミ{{i /三{彡リi}三三iノ ヽ {三 {彡'ノ}三三j i . {三{{彡'{三三ノ | アj}小彡トレ' / ‖\ __j ∨{{八{{))) / /)ヽ (\\ | / 米がなければ飢饉の危機? . ∨{iハjiレ ././●‐ I. ●\l < ヾト、 // │ │ | \ 米が無いなら野菜でも雑草でも食えばいいじゃない ヾト、 /│ │ヽ. ′ }}ii ノ (___) ヽ.′ jij l || / {彡}i . ├── ┤ / ,r==}/ \  ̄ / ///ji/ _`_ ィiハ {{Y// 、 八ii ノノ/ ヽ /}}}} (((彡'トト、 |}}ハリ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446639354/768
769: 【B:75 W:94 H:79 (A cup)】 [] 2015/11/05(木) 10:38:21.61 ID:Ot3v+l3S0 釣りかと思ったらガチじゃねーか 「歯医者が増え過ぎたので来年からしばらく産婦人科をやってください」 って言ってるのと変わらないレベルだぞこれ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446639354/769
770: 名無しさん@1周年 [] 2015/11/05(木) 10:38:22.57 ID:0wqWxBhz0 公務員給与含め補助で行われていることは半分以上が国債から賄っている。 公務員は率先して公務員を減らして、給与半分にしたか? 国の財務で税収が足りないなら、自分たち削ってからいいな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446639354/770
771: 名無しさん@1周年 [] 2015/11/05(木) 10:38:40.06 ID:PDI+9bsL0 素人がなに言い出すかと思えば、馬鹿すぎて呆れるわ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446639354/771
772: 名無しさん@1周年 [] 2015/11/05(木) 10:38:48.16 ID:R2vfqDfK0 財務省が言うんなら間違ってるんだろうな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446639354/772
773: 名無しさん@1周年 [] 2015/11/05(木) 10:39:26.98 ID:Mn+mbyYQ0 , ´ ヽ もういいんだよ・・アパラッシュ / \ / ` 晋晋晋晋ミ i 人 l、 ヾ晋晋晋晋三 : / ,ィ / ヽi ヽ. l、 , 三晋晋晋 "i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハI/)||(\◆晋 i l ハ i/ ━ ヽ. l/ ∠●I I ●ゝ◆ソ ゙l. ヽ_ { ヽソ .U'││U'´ .│I /ヽ! ,ィ/ `- ;' | ノ(__)ヽ .|´ , / _Y ヽ t 、 / I │ I .I 国民が一千万人餓死しただけなのに 〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ / i .├─┤ ./ i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ \ /  ̄ ヽ,ノ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446639354/773
774: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/11/05(木) 10:39:47.42 ID:b91a0Nvx0 そもそも補助金出しすぎだろ・・・ 不作だったときに少し補う程度なら話はわかるが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446639354/774
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 228 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.519s*