[過去ログ]
【国内】 【国内】 国の借金、1054兆円=1人当たり830万円―9月末★2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【国内】 【国内】 国の借金、1054兆円=1人当たり830万円―9月末★2 [転載禁止]©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447161822/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
450: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/11/11(水) 10:06:53.63 ID:kPdCJfxV0 >>443 給付減は恐らく誰一人出来る政治家は居ないだろう。老人民主主義だし。 どう考えても無理。それこそ独裁でもしない限り。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447161822/450
451: 名無しさん@1周年 [] 2015/11/11(水) 10:06:54.07 ID:kGm1BIZu0 >>445 老人はすぐに、生活保護化するよ。老人が9割持ってるっていったって 平均1500万だしw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447161822/451
452: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/11/11(水) 10:07:32.23 ID:hRask91T0 >>447 安倍が負担増を堂々と言ってるのは良い 給付減から逃げてる姿勢はいただけない これはセットの話で 安倍が後世評価されるかは 給付減が断行できるかどうかだろう (´・ω・) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447161822/452
453: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/11/11(水) 10:07:48.79 ID:kG4rUffn0 >>439 つーか、1000兆円を0.2%で調達して300兆を1%で運用すると 利払いチャラドコロか利益でるって理解できて無いでしょw その1000兆円の利子って何%で調達してて、300兆を越す債権が何%で貸しているのか 理解してから言おうねww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447161822/453
454: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/11/11(水) 10:07:51.79 ID:MBksKEZk0 >>449 政府公表のバランスシートみたらわかるけど 「山林」とか「水面」とかもらっても困るのが資産にのってるぞ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447161822/454
455: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/11/11(水) 10:08:49.52 ID:sVUaXxRp0 >>447 借金減りましたのスレで頑張っててもむなしいだろ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447161822/455
456: 名無しさん@1周年 [] 2015/11/11(水) 10:09:05.97 ID:LHgqsxDm0 イケるイケる 2000兆円目指そうぜ! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447161822/456
457: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/11/11(水) 10:09:54.27 ID:MBksKEZk0 イギリスはナポレオン戦争と労働党政権のときに GDP比250%くらいまでいったんだよな そのあと「英国病」になったけど http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447161822/457
458: 名無しさん@1周年 [] 2015/11/11(水) 10:09:57.91 ID:zHIIO0cp0 年収の倍以上〜四倍もの金額を言われてもなぁ 国民数で割らず、孫正義何人分って割れよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447161822/458
459: 名無しさん@1周年 [] 2015/11/11(水) 10:10:00.97 ID:UKLRX5GN0 借りてる国が破産したら貸し手の国民の830万はどーなるの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447161822/459
460: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/11/11(水) 10:10:12.26 ID:hRask91T0 >>450 そう思うよ だから建前上、皆で公平に負担しましょうの 消費増税だけが先行している 給付減をやれば消費増税の速度が緩やかになることは 誰もが理解していながら 給付減が出来ない なぜなら、年寄り狙い撃ちになるから シルバーファシズムだから 結局、次の消費増税が早まるだけ 10%上げて、次は2-3年後に15くらい その次は18くらい 最終的には23-25でしょう それでもどうにもならずにIMF管理になって 結局そこで初めてギリシャと同じく「給付減」 年金の大幅カット (´・ω・) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447161822/460
461: 安倍チョンハンター [2chMate 0.8.7.11/LGE/Nexus 5/6.0/DR] 2015/11/11(水) 10:10:20.06 ID:kcUwt70o0 >>455 減ってるわけがないw 数字いじっただけだよ アフォ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447161822/461
462: 名無しさん@1周年 [] 2015/11/11(水) 10:10:47.49 ID:7aE+qpUP0 医療費自己負担率を赤字に応じた変動にするだけで、全て解決する。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447161822/462
463: 名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2015/11/11(水) 10:11:02.26 ID:qwJ7lonD0 公務員の借金だろ! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447161822/463
464: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/11/11(水) 10:11:02.75 ID:sVUaXxRp0 >>445 お前の相続が減るがいいのか? 老後の蓄えを考えてない奴が生き残る最後の切り札を親が使い切るわけだが。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447161822/464
465: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/11/11(水) 10:11:21.58 ID:RmI8kwsO0 3ヶ月で約3兆円減ったのに来年3月には100兆円以上増えるとか、わけがわからんな 借金が減ったのではなく、予定通り借金しなかっただけってこと? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447161822/465
466: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/11/11(水) 10:11:23.45 ID:MBksKEZk0 >>462 社会保険は最終的にアメリカ型の民間委託になるとおもうよ 盲腸手術1000万みたいな美しい世界に http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447161822/466
467: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/11/11(水) 10:11:31.07 ID:hRask91T0 >>461 安倍チョンにしては珍しく間違いでもない 鋭い (´・ω・) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447161822/467
468: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/11/11(水) 10:11:50.19 ID:kPdCJfxV0 >>459 当然無くなります。 そうならない為に税金で徴収して借金返済します。 つまりどちらにせよ国民の財布から無くなるお金です。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447161822/468
469: 名無しさん@1周年 [sage] 2015/11/11(水) 10:12:01.32 ID:3L+d/pNT0 老人が金をもってるといっても、 それは自宅の床下に埋めてあるのではなく、 銀行に預けてあるのだから、 若いのがそれを借りてつかえばいいだけの事('ω`) そのために銀行があるのだからの事('ω`) 個人で借りて事業に失敗したら首吊らなきゃなんない? ならば会社を興せばいいだけの事。 そのために会社制度があるのだからの事('ω`) ……んーまあー需要先細りっぽい時に事業を始めたくないのは ワカリマス('ω`) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447161822/469
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 533 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.257s*