[過去ログ] 【社会】公務員の「上流化」…仕事着に1着7万円以上使う公務員は10%超、民間正社員の5倍★6 ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
329: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:32 ID:hlrdH5DW0(10/11) AAS
この時間帯に必死に公務員擁護してるのは公務員の嫁じゃねw
330
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:32 ID:UzAlsxXJ0(6/11) AAS
>>321
営業なんてバカでもできるんだから、急いで身に着けるスキルでない。
宴会の裸踊りや一発芸、土下座の作法でも練習するのか?
そんな極端なことばかり言っているから、高卒は頭が悪いって言われるんだよ。
331: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:32 ID:8os7Qf5K0(1) AAS
おまいらのような下々の人間の出来損ないとは格が違うのだよ、格がなwww
332: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:34 ID:HTyER6590(1) AAS
公務員でも医療関係などは高くても良いけど地方の一般行政職はその地域の中央値に合わせた方が公務員もその地域の景気を良くする為に頑張って仕事してくれるんじゃないかと思う
333: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:34 ID:9QFmP3Xf0(1) AAS
>>321
なにこの文化大革命にクメール・ルージュ
334: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:35 ID:jsJ580JU0(1/5) AAS
前スレ見て思ったが、公務員と一般の中小企業の金銭感覚がズレすぎてる

公務員からしてみれば40代で年収500万以下は奴隷らしい
335
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:35 ID:jyYdXhjg0(12/14) AAS
>>330

投資マンション営業で26歳で年収3500万あって
3000万じゃ足りないと危機感持ってさらに上を目指す若者がいる一方

大学にこもって
数学だの哲学だの、何の役にも立たない研究をして
税金で食っている学者連中がいる

学者どもは若者に負けて恥ずかしくないのかね?

営業できないやつは
総じて無能の屑が多いのは本当だったw
336
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:35 ID:UzAlsxXJ0(7/11) AAS
>>328
何百億という予算を社会に再分配する花形の行政職が、そんな低待遇だと
露骨な利益誘導や汚職が蔓延するぞ?
公務員から言わせれば、民間の営業のほうがよっぽど生産性ないし、アポ無し営業とか
公害レベルだろ?
こっちは集まった税金を市民に配って感謝されているんだ。
337: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:35 ID:Q/vLJ0ed0(3/4) AAS
>>326
いやネトサポって公務員じゃないの?
民主応援したけど思い通りにならなかったのは知ってる
338: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:35 ID:OSGmHNXe0(1) AAS
完璧な年功序列で能力関係なく給与が上がっていくシステムだしね〜
339: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:36 ID:30X9mKa10(1) AAS
お前らも公務員試験受けて公務員になればよかったじゃん。
340
(3): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:36 ID:BVE05KNf0(17/23) AAS
実際公務員なんか叩いたって給与や待遇面が改善されるわけじゃないしね
そんなことよりもまずやるべきは非正規を正規と同待遇にしろと要求した方が
実利が見込めるんだね

バカは常に空理空論をほざいて時間と労力を無駄にする
341: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:36 ID:NIy93Bn+0(2/3) AAS
こういうスレを見ると、橋下叩きも公務員なんだろうなあと思えてしまう。
342: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:37 ID:6tfNc9DZ0(1) AAS
多分 補助でる 眼鏡は出るんだよ
343: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:37 ID:NIy93Bn+0(3/3) AAS
>>340
その公務員の総本山が大企業と富裕層ばっか優遇してんだから、
公務員叩かれるのも当然なんじゃ?
344: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:37 ID:+Xxm6dPF0(1/2) AAS
>>240
そんなことは無い
345: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:38 ID:Q/vLJ0ed0(4/4) AAS
>>340
ミクロの話に持って行って話題逸らししても
都合が悪いとしか思わないけどな
346: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:38 ID:oV2rGelJ0(8/20) AAS
ドロボウは儲かるのに何でドロボウにならないの?
ドロボウに嫉妬すないで!

って滑稽ですよ
347
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:38 ID:UzAlsxXJ0(8/11) AAS
>>335
どこのブラック企業の求人の謳い文句を真に受けているんだよ。
大学に行けなかったコンプレックスか知らないが、学問を憎悪しすぎ。
348
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)13:40 ID:U9nPRt5k0(6/18) AAS
>>340
給料が上がっても天引きされる額が大きくなりすぎてて
手取りがほとんど増えないんだなこれが

まずは金食い虫である公務員の改革が必要だなと
作業効率を改善していかないとどれだけ金を突っ込んでも足りないだろ
1-
あと 654 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s