[過去ログ] 【社会】公務員の「上流化」…仕事着に1着7万円以上使う公務員は10%超、民間正社員の5倍★6 ©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
753: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)01:54 ID:YZZr8Sux0(4/22) AAS
>>737
公務員の初任給と変わらないね。求人の最低月給ってそういうことだよね。まったくこれが実態だ。
754(2): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)02:03 ID:hQPvOE//0(1/2) AAS
まぁ頑張ってそれなりの大学はいってそれなりに頑張ってるんならそれくらい金やってもいいんじゃない?とは思うけどね
知り合いの公務員は仕事がら自由時間おおいんだけど出社だけして昼からパチスロしまくってる日が週に数回あって仕事で他人と会うときに飲食店いって今かえると会社もどらないけないからもうちょい粘るとかいって経費で珈琲飲んでる
755(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)02:07 ID:YZZr8Sux0(5/22) AAS
>>754
そんなことしてたら間違いなく住民に通報される。
あとどんなに時代を遡っても経費で珈琲が飲めた時代なんてないよ。
756: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)02:13 ID:cjxQ4tMsO携(1) AAS
超一流大学出身の安倍ちゃんのおかげで世の中良くなる一方だね!!
757: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)02:16 ID:0fB1RetH0(1) AAS
ひどい記事だと思ったらAERAだった
758: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)02:42 ID:hyoq1RiO0(1) AAS
公務員の人も今のままで賃金カットやリストラが他人事ではない危機感は持ってるんでしょ?
橋下叩きが解りやすい例だと個人的には思ったが
759: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)02:48 ID:jzhRRQ9y0(1) AAS
公務員より安い給与で働いているやつは、僻むんじゃなくて、ストライキでもやって、経営者に増額を要求しなさい。
そんなことも解らないから、安くこきつかわれるんだよ。
760(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)04:23 ID:hQPvOE//0(2/2) AAS
>>755
職務内容にもよるだろ
詳しくはいえないけど一般人とあって話を聞く事が主な仕事なんだよ
だから出社だけして人と会うっていって出ていけるんだよ
そんでその場での飲み物代は経費からでる もちろん内容次第じゃ実費でだすこともある
俺からみてしっかり仕事してるとは思う所もあるがサボってる時間も結構あるようにみえる
そいつは友達だし怒りはないけど一般的な公務員でこういうのいっぱいいると金足りねーなーとは思うよ
761: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)04:29 ID:JANWJrA20(1) AAS
搾取で成立つ資本主義
それを喜ぶ愚民
762: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)06:05 ID:tngKxrpw0(2/4) AAS
AA省
763: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)06:11 ID:AY5v91bEO携(1) AAS
>>760の話はCWだな
俺様が世話してる二階のナマポに当てはまる
日中はナマポ宅訪問で行動自由
約束の日に訪問ぶっちして
たまたま俺様がパチンコしに行ったら奴もパチンコしてた
経費で珈琲は知らんけど
日中自由に外出するのはCWやで
764: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)06:13 ID:kXtKEZu40(5/5) AAS
>>743
安定なのに一流どころの給料だから、みんなに妬まれてんじゃん
765: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)06:14 ID:sNS1dh3Q0(1) AAS
でも仕事用に時計とか眼鏡とか金金かけるとそれくらい余裕だよね
たとえ服だけでもまともなスーツ買ったらそんなもんじゃね?
やっすいの買ってすぐ使えなくなるより良いの買って大切に使いたい
766: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)06:19 ID:9KQzwQGK0(1) AAS
イマはなんかこうテレビゲームのGAME OVERの画面が出てる、こんな空気
767(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)06:34 ID:vTHhra7C0(1) AAS
>>6
食っていけない公務員は堕落して、シナやフィリピンみたいになるな
例えば住民票を発行してもらおうとしても、数万円賄賂を渡さないとその日のうちに発行してもらえないぞw
警察に駆け込んでも、もっと賄賂を積まないと追い返されるぞ
そういうのがいいなら、さっさと日本国籍を捨てて後進国に移住すればいいんじゃね?
768(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)06:35 ID:YjB/C8340(1) AAS
外国の公務員は給料安いよね
文句言わないのかな?それとも仕事の手を抜いてるのか?
769: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)06:41 ID:D82Pfnkj0(6/9) AAS
外部リンク[html]:www.rieti.go.jp
低脳公務員の皆さんは、ココ見て
今後どうなると思いますか
戦後は一度財政破綻して
公務員給与は平均して民間以下に
なりましたが
GDP比220%です
楽しみですね
わくわくします
770(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)06:42 ID:tngKxrpw0(3/4) AAS
AA省
771(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)06:44 ID:D82Pfnkj0(7/9) AAS
公務員は今後地獄を見ます
ある意味において
非正規公務員から
地獄を見始めている、といっても
過言ではありませんが
次は正規職員の人員及び給与の5割カットです
(ただし、上位1%のエリート職員だけは、待遇維持でOKでしょう)
772(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)06:44 ID:vbNhfLbH0(1/2) AAS
財政難と言いながら庶民増税しまくって
公務員を給与を上げ、優遇しまくるトチ狂った政治やってんだから
国が傾いて当たり前
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 230 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 3.459s*