[過去ログ] 【社会】公務員の「上流化」…仕事着に1着7万円以上使う公務員は10%超、民間正社員の5倍★6 ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
807: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)09:20 ID:4xMDfycyO携(2/3) AAS
>>805

監視するだけじゃだめ。制裁も加えないと。

761:名無しさん@1周年 :2015/08/20(木) 12:18:46.62 ID:nzZpvFUa0
警察の仕事は「パチンコ業界の保護」と「裏金作りという名の公金横領」です。
警察庁長官だった国松孝次は、裏金一億円を横領してマンション買っています。
警察官=犯罪者と思って間違いありません。見つけ次第、皆殺しにしましょう。
国松孝次の身柄を確保して、公衆の面前において首を切断して処刑しましょう。

■警察と在日パチンコ業界の癒着
警察庁はパチンコ業界の監督官庁として、その外郭団体である保安電子通信技術協会で遊技機の仕様が適正であるかどうかを調べる試験を行ったり、
さらに、試験に通過した機種を実際に営業に供して良いかどうかの検定を各都道府県の公安委員会で行ったり、
省13
808: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)09:23 ID:gtS/amFI0(5/9) AAS
公認ヤクザ
809
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)09:26 ID:0x5iFR8k0(1) AAS
>>767
賃金の多寡とモラルは相関ない
おまえの言は、一生懸命働いている人に対して、おまえ給料いいから、そう一生懸命やってる(ふり)なんだよな(笑)と言っているのと同じ
おまえみたいなクズ人間こそ日本から出て行け
810
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)09:38 ID:gtS/amFI0(6/9) AAS
公務員の子供がグレやすいっていうのがすべてを物語っているな
親の因果が子に巡る
811: 大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2015/11/20(金)09:40 ID:dQ/OFl/l0(3/5) AAS
原油安もうちでつくったものだ、俺の自腹切って

それを総理大臣の手柄にするとか、また無茶苦茶だな
812: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)09:44 ID:zdm2IEqO0(1) AAS
リストラでクビになる心配がなくて2千〜3千万の退職金が約束されてるから
大企業と比べて年収が少なくても、安心して使えるよね
813: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)09:47 ID:pLDQsAMX0(1/3) AAS
 
【政治】自民 一億総活躍実現へ対策の提言まとめる
2chスレ:newsplus

【経済】安倍首相「緩やかな回復基調は続いている」★4
2chスレ:newsplus

JAL厳戒態勢…日本の旅客機と新幹線が「テロの標的」になる (2015年11月20日 )
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
> 18日も激しい銃撃戦が繰り広げられ、テロから5日経った今もフランスは緊張に包まれている。
> こうなると不安なのが日本だ。イスラム国は機関誌「ダビク」で「安倍晋三の愚かさにより、
> すべての日本国民が戦闘員の標的となった」と宣言しているからだ。
省9
814: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)09:49 ID:pLDQsAMX0(2/3) AAS
AA省
815: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)09:51 ID:pLDQsAMX0(3/3) AAS
 
【政治】民主 参院選へSEALDsに協力求める
2chスレ:newsplus

【政治】民主党細野グループ「参院選前に新党」=共産とは組まず
2chスレ:newsplus
816: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)10:05 ID:F11NEVEo0(1) AAS
公務員なんて通り魔にでも合えばいい。
817
(2): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)10:12 ID:FzsJGG/M0(1) AAS
地方公務員の給料は5割カットでいいよ
その程度の仕事だからね
818
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)11:35 ID:9bRfdRY50(1/2) AAS
>>817
公務員になれない在日乙
819
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)11:41 ID:BrCfYy8Z0(1) AAS
問題はゴミ収集、給食調理、市バス運転手などといった現業系地方公務員。
実働時間は民間の同職種よりも短いのに年収は3倍以上。
京都市バスなんかでは一介の市バス運転手の分際で年収2000万なんてケースもあったし、
その他にも環境系の現業職員に年収800万という自治体もあった。
820: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)11:46 ID:EisCU9MW0(1) AAS
公務員と銀行は乞食だよ
821: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)12:05 ID:9bn7g43p0(1) AAS
 
【話題】拍子抜け!妻選びの無用な条件1位
2chスレ:newsplus
■結婚後、気にならなくなった「妻選びの条件」TOP10

1位 収入(希望の収入レベルには達していない) 154pt
2位 趣味(一緒の趣味ではない) 128pt
3位 体型(好みの体型ではない) 112pt
4位 顔(好みの顔ではない) 104pt
5位 カラダの相性(相性が良いわけではない) 86pt
6位 金銭感覚(お金をかけたいところや金額感が違う) 85pt
省10
822
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)12:09 ID:rEuJnhwf0(1) AAS
安倍ちゃん

「公務員は日本の宝! どんどん給与アップさせる!」
823: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)12:13 ID:XyaL2Lne0(1) AAS
昔からだろw
公務員で収入は少ないけど身奇麗にしてる。
小物はそれなりにいい物を買い、永く愛用する。

反対に遊びに金は使わない。
旅行にも行かない、ひたすら地味な生活。
だけど自分が国を支えてるという自負が強い。

公務員だった俺の親父だよw
824
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)12:17 ID:SWkLryM70(2/5) AAS
>>800
経費で落とせる=所得の圧縮
所得税や住民税が安くなるだろうに
825
(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)12:19 ID:WTs/eB160(1) AAS
>>822
自民党は地方公務員は給与を下げる方針だけどね。
手なずけておく必要があるのは官僚だけ。
下っ端は政権運営に影響しないのでどうでもいい。
待遇を下げた方が金が浮き、一般の票も取れる。
826: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)12:19 ID:jzjs7Ffk0(1) AAS
社畜ですらない奴等のばか騒ぎ
1-
あと 176 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s