[過去ログ] 【社会】公務員の「上流化」…仕事着に1着7万円以上使う公務員は10%超、民間正社員の5倍★6 ©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
695: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)23:49 ID:qB6DbD1l0(1) AAS
どうせコネでしか入れないんだろうな
696: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)23:50 ID:6nFe9wqO0(1) AAS
スーツの値段としては至って平均的と思われるんだが。逆にこの値段に違和感覚えるような感覚の方が心配になる。
697: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)23:51 ID:GC/fYyDl0(1) AAS
高すぎる公務員給与は削減しなければいけない。
不利益の分配は公務員中心でなければいけない。
公務員を解雇しやすくしなければいけない。
公務員を残業代ゼロにしなければいけない。
公務員の天下り団体を全廃しなければいけない。
省3
698: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)23:52 ID:5jDHbRgZ0(1) AAS
まだやってたのかw
おまいらどんだけ嫉妬してるんだよwww
699: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)23:52 ID:0G0O+1ExO携(1) AAS
「地方」公務員が人気というのが違和感あるんだよな。
実態は政令指定都市と特別区の間違いだろ。
夕張市や歌志内市だって「地方」公務員になるからなwww
700(1): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)23:55 ID:K2+IH2/j0(2/2) AAS
日本人なら努力次第で公務員になれるし大企業にも入れる
努力しても公務員にも大企業にも入れない在日は、少しでも自分達の地位を向上させるために日本人特権である行政職公務員を叩こうとする
在日の希望であるマスゴミ記者(主に朝日新聞社)は、在日代表として行政職公務員を叩く(公務員とは比べ物にならないほどの自身の厚遇には決して言及しない)
大多数の在日の共感を得る
一部の最底辺の日本人も共感する
701(1): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)23:55 ID:15J3nM3N0(1) AAS
役所の窓口も夜遅くまで対応しろと言いたい
納得がいかない
702(1): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)23:56 ID:m5itfSbg0(2/2) AAS
>>691
しばき隊の仕業じゃね?
ぱよちん事件で大打撃を受けているから態勢立て直しのために
圧倒的多数が日本人である公務員を叩くほうへ世論を持って行きたいのではないかと。
703: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)23:56 ID:g/SYB6QT0(1) AAS
3 :名無しさん@1周年:2015/11/19(木) 10:54:45.93 ID:1Ez0nJYi0
公務員批判するなや
稼げない民間の虫ケラが悪いんだろうが
704: 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)23:57 ID:NRLuwlBx0(3/3) AAS
増税が自分たちの給与を上げる手段という認識が生まれてしまった
705(1): 名無しさん@1周年 2015/11/19(木)23:59 ID:LC7NPT3H0(1) AAS
地方公務員だが、最近買ったのは2着15000円だった
多少ゴワつくけど大した差はない
とはいえ1着30000円の買ったら着やすくて感動した
結果的に混ざってしまってどれがどれだかわからんw
706: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)00:01 ID:Y+uqpppw0(1) AAS
>>2
納税者は税金の使途に関心をもってるんだよ。
みんなが羨ましがってるわけじゃねーよww
707(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)00:02 ID:CCAQnncD0(1/3) AAS
>>705
安物のポリエステルと高価なウールとじゃ見た目で分かる
708: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)00:03 ID:BrnRqHvA0(1) AAS
民間だって10人に1人くらいいるだろw
作業服着てる人まで含まれてんじゃねーか?
709: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)00:06 ID:tngKxrpw0(1/4) AAS
>>16
>> ID:6bdQEIJk0
刑法(明治四十年四月二十四日法律第四十五号)最終改正:平成二五年一一月二七日法律第八六号
外部リンク[html]:law.e-gov.go.jp
(脅迫)
第二百二十二条 生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、
二年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。
2 親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者も、前項と同様とする。
なお、親告罪以外は誰でも告発できる。警察への電話通報は匿名で可能である。
違法と思料される行為を行いながら検挙されなかった者は社会の慎重かつ寛容な態度に感謝すべきである。
710(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)00:07 ID:Cr5leBTE0(1/2) AAS
>>670
あんた、いくつ?
711: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)00:11 ID:kXtKEZu40(1/5) AAS
>>700
元在日帰化公務員が何言ってんだ
712: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)00:14 ID:WHAdgZkB0(1) AAS
カネが余ってしょうがないんだけど
そんな事がバレると予算減らされちゃうから
無理矢理使ってるんだろうかね
713(1): 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)00:14 ID:XnMW2eJa0(1) AAS
>>666
おまえの理解なんてどうでもいいこと
公務員は日本の寄生虫
714: 名無しさん@1周年 2015/11/20(金)00:14 ID:kXtKEZu40(2/5) AAS
>>707
ライアーズ・ポーカーの中で元メリルリンチのやり手営業マンは公務員に債券売りつけるために
わざとポリエステルのスーツ着てったらしいな
相手の自尊心くすぐるのが得意、特に公務員はその手に引っかかりやすかったらしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 288 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s