[過去ログ] 【経済】日銀・黒田総裁「賃金がもっと上がるのを待とうとはまったく考えていない」©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
260: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火)01:48 ID:YoXPhA4/O携(1) AAS
>>230
安倍チャンネルが普通のマスコミになればいいだけ
261(1): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火)01:48 ID:/oFvQjHP0(6/6) AAS
>>250
じゃああんたは何に妄信してんだよ
民主主義否定して何が残るんだ?
左翼と非難されて終わりだろ
262: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火)01:50 ID:puFogoPE0(1/2) AAS
賃金は上がりませんが
物価は上がりま〜す
263: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火)01:50 ID:jJjAi4c10(2/2) AAS
.
.
これはあれだな、
生活保護費は日銀に
負担してもらうってのはどうだろう?
264(1): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火)01:51 ID:0/KWB+Nq0(4/69) AAS
>>258
だって財務省官僚は俺たちより学歴低いじゃない
文系だろ?
理科系が出来ないから官僚なんじゃないか
計算できないので、全く予測が当たらない
265(1): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火)01:52 ID:Y3yzPvOB0(4/5) AAS
物価は賃金の塊だから物価上げないと賃金上がりませんから
266: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火)01:52 ID:FOR0c+N50(11/11) AAS
>>261
何妄信してると勘違いしてんのか知らんが
日本の国民は左翼か自民党信者しかいないと思いこんでる時点でバカ丸出し
ボケてないでさっさと寝ろ
267: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火)01:53 ID:puFogoPE0(2/2) AAS
>>265
世の中の大抵のものは輸入品を使って作られている
268: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火)01:53 ID:OPxPecjd0(1) AAS
今日ドル円上がったのはこれかな。
やっぱり黒田はすごいな。
こんな影響力ある日銀総裁はいなかった。
269(1): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火)01:55 ID:W1yHY3mW0(1) AAS
政府が推進しないと、理由もない末端の賃上げは起こり得ないないよ。
270: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火)01:57 ID:0/KWB+Nq0(5/69) AAS
>>269
政府が推進というなら、正社員の人件費を消費税経理処理にあたり経費と認めれば解決することじゃないか。
白々しいんだよ
正社員の人件費を狙って作ったのが消費税なのに
271: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火)01:59 ID:yMlJD6KG0(1) AAS
まあ、労働組合が労働者の為の仕事を決してしないからなあ。
賃金は上がらないだろうwww
272: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火)01:59 ID:sCKv/98L0(4/5) AAS
>>84
>>どうせ賃金も年金も上がらないのに
賃金はともかくそりゃ公的年金の給付は物価上昇に追いつかんよ
平均寿命上昇と人口減少と物価上昇の影響全てを合計した
政府の負担増加率を超える賃金上昇率にならない限り
年金はインフレで目減りさせて政府の負担を減らすしかないから
273: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火)01:59 ID:ULTLpYEG0(1) AAS
躊躇すんなよ
274: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火)02:00 ID:d5HnyPEo0(1) AAS
物価さえ上がればいい あとはお構いなしだとさ
275: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火)02:01 ID:fsGwXL040(1/3) AAS
もう、2%達成した瞬間、やめる気満々だろwwwww 安倍の失策に付き合いたくないというのが本音
276: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火)02:02 ID:nyskJMEH0(4/9) AAS
物価だけ上がればいい
それで困るのはインフレ対策してない手前が悪いってなものさ
俺はとっくの昔に仕込んでるからバッチ来い
277: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火)02:02 ID:6PLv0I7g0(1) AAS
財務官僚で出世コース乗る奴は、大抵海外の超エリート大学の経済学大学院や研究所に留学させられて、
経済学叩き込まれるよ、文系理系問わず。
黒田自体も文系で大蔵→財務官僚だけど、
オックスフォード留学で経済学叩きこまれた人。
278(2): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火)02:03 ID:bN38q7CY0(2/3) AAS
>>264
へー、じゃあ理系高学歴のあんたには財務官僚が束になっても敵わないって訳だね。
一騎当千だな、羨ましいよ。
279(4): 名無しさん@1周年 [あいて] 2015/12/01(火)02:03 ID:gsebOL/00(1) AAS
>>258
専門家集団が黒田は間違ってると言ってるのだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 723 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s