[過去ログ] 【社会】プレミアム商品券、1人で858万円分使用 大分の男性 [無断転載禁止]©2ch.net (968レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
936: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水)16:19 ID:Zx0JNbQb0(1) AAS
金を配るのが仕事と勘違いしてんじゃねえのか

地方の公務員は
937: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水)16:28 ID:ASddjEGK0(1) AAS
>所有する漁船の整備費全額を商品券で支払った。
堅実な使い方だなw
938: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水)16:35 ID:3eVzzsUa0(1) AAS
半分買い占めた財力もすげーわ
939: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水)19:28 ID:L9sY4AYg0(1) AAS
糞公務員
940: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水)22:42 ID:53/VXu2k0(1) AAS
>>905
前回のプレミア分1割→半分売れ残り
今回のプレミア分2割→完売
941: 名無しさん@1周年 2015/12/23(水)23:53 ID:8fa5BWBP0(1) AAS
ルールー違反でない限り誰が何を購入したなんて発表するのは
重大な個人情報漏洩事件だよなあ。
わしも別の市町村の振興券50万円分買ったけど晒されたら訴訟起こすよ。
942: 名無しさん@1周年 2015/12/24(木)00:45 ID:66jGUPVW0(1/2) AAS
刑法などには違反してないけど
村で決めたルールには違反してるんだから報道されたもおかしくないだろ
額も尋常じゃないし
訴訟しても勝てないよ
943
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/24(木)08:16 ID:iCwNuQZZ0(1) AAS
> 村で決めたルールには違反してるんだから
どうして勝手な妄想で語るの?
944
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/24(木)13:56 ID:jEKaDSnTO携(1) AAS
プレミア率低いけど一千万近くの契約でも船の修理費ってそう値切れないもんなのか?w
945: 名無しさん@1周年 2015/12/24(木)14:02 ID:ssc7Dxvc0(1) AAS
この人100万くらいお金返したみたいだけど村の単なる雑収入処理されただけ

それなら違法でもないのだから認めてあげればよかったのに
946
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/24(木)14:06 ID:uVqmXV1a0(1/2) AAS
>>944
空修理の可能性もあるからな。
947
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/24(木)14:58 ID:66jGUPVW0(2/2) AAS
>>943
お前はまず>>1を読め
948
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/24(木)15:41 ID:jYe9DLqW0(1) AAS
>>802
公務員なら補填は税金からなんて嘘。昔、市役所で働いていた時に、健康保険の課で請求ミスがあり、うん千万のとりっぱぐれをやらかした時に、職員全員の給料や退職金から1人うん十万ずつ引かれて補填というのがありました。関係ない私も払いました。

無いことをさも本当のように書くな!!
949: 名無しさん@1周年 2015/12/24(木)16:32 ID:PmrQUIcR0(1/2) AAS
>>948
え、保険関係の公機関に勤めてた知人、盛大にミスやらかして先方に謝罪に行ったけど誰も補填なんかしなかったよ
なんかビンクのフリルのついたサロペット来て謝りに行ったらしい
その年のボーナスも普通に出た
950: 名無しさん@1周年 2015/12/24(木)18:07 ID:bf5x0M300(1) AAS
 
【国内】シャープは税金を投入してまで救う価値がある企業か?
2chスレ:bizplus

【給料】大企業で「同期の年収格差」が広がる 750万円に達する例も
2chスレ:bizplus
 
【政治】安倍首相「充実した外交予算で地球儀を俯瞰する外交を推進する」一般会計96・7兆円予算
2chスレ:newsplus
951: 名無しさん@1周年 2015/12/24(木)18:10 ID:k3Nvy1VF0(1) AAS
地方分権なんてしたら、あちこちで穴だらけの制度ができるんだろうな
952
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/24(木)18:42 ID:DVFzfUiF0(1) AAS
>>947
>>1を読んでもそんなこと書いていませんが?
953: 名無しさん@1周年 2015/12/24(木)18:52 ID:PmrQUIcR0(2/2) AAS
>>952
譲渡、売買のルールはないって書いてある
だからいくらあげようがもらおうが自由で規則的には何の問題もない
そこが問題なのこの件
954
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/24(木)19:03 ID:j31Sg9xk0(1) AAS
どうしてもやると言うなら

レシート送れば抽選で無料
みたいに本来はするべきだったわけで
955: 名無しさん@1周年 2015/12/24(木)19:16 ID:wo9Sy2PJ0(1/2) AAS
ばらまく前に、国が一人2冊以上買ったのが発覚したら逮捕くらい言えばいいのにね
1-
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s