[過去ログ] 【経済】経団連会長「いまは未曽有の(経済)危機」★2©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200: 名無しさん@1周年 2016/01/07(木)11:52:30.93 ID:bdNRsXAV0(2/2) AAS
いや経団連も安倍自民も強引なところはあるとは思うけど
設備投資や賃上げを政権にすり寄りすぎなんて批判したらもう知恵遅れだろ、朝日
258(1): 名無しさん@1周年 2016/01/07(木)12:04:03.93 ID:4sCMDrnN0(19/43) AAS
>>243
なるほどしかし希望出生率1・8ならばだいぶ緩和できるし
もしそれを移民でやれば30年後には巨大な移民政党が日本に
出現してるだろね
そうなればもはや日本の外交は日本人では決められないんだよ
中韓の言いなりになる可能性が極めて高いね
307: 名無しさん@1周年 2016/01/07(木)12:12:44.93 ID:dUL2Ifh80(3/5) AAS
>>272
ほう。移民は年金もらえないんだw
それに、移民の出生率は現地化する
今大切なのは、行政を始めとする社会の構造的改革
そしていいほうこうで、ソフトランディングをすることだ
出生率が現地化する以上、さらなる負担込みの先送りの
インチキ政策に過ぎないねんど
330: 名無しさん@1周年 2016/01/07(木)12:16:55.93 ID:GHmvTImC0(1) AAS
サウジアラビアが原油安の財政難で今まで貯めてた米国債売りまくっとるからな
根本的には原油がもう少し高くならんとしばらく危機は続くわ
437(1): 名無しさん@1周年 2016/01/07(木)12:36:35.93 ID:N6zAZqKa0(3/4) AAS
倒産は増えてなくても解散は増えたよな
626: 名無しさん@1周年 2016/01/07(木)13:12:09.93 ID:N8M3RwLG0(5/6) AAS
>>592
先進国は麻薬取引等の闇経済もGDPにカウントして数字をかさ上げするようになった
ますますGDPという指標に意味が無くなってきた
665: 名無しさん@1周年 2016/01/07(木)13:18:30.93 ID:QCbej25zO携(1) AAS
今日の日経平均、300円以上下がってるな。
763: 名無しさん@1周年 2016/01/07(木)13:45:29.93 ID:ZidP2dNE0(32/65) AAS
>>759
それ以前に、国民の半分は非賃金労働者なのでw
もし、実質賃金の下落が輸入物価上昇によるものなら、名目賃金を後から上げても意味が無い
一旦落ちた購買力が回復することにはならないからな
883(2): 名無しさん@1周年 2016/01/07(木)14:28:24.93 ID:/kM86Aw30(5/12) AAS
>>875
>日本は資源のない国であり
資源は日本がメタンハイドレートの世界最大の埋蔵量だと確かイギリスメディアの報道がありましたよ。
でもそれを書くと、やれ掘削技術がないので不可能などと言い訳する人が湧いてくるw
日本の技術力で本気を出せば出来ると思いませんか?でも邪魔な人達がいるようです。
地熱だってそう。同じ火山国のアイスランドが地熱発電に成功してるのに。
日本はそういう情けない国になってる
898: 名無しさん@1周年 2016/01/07(木)14:34:21.93 ID:j8F4N40/0(3/6) AAS
>>894
それの究極的に行き着く果てが80年代の韓国みたいな国家主導で売春産業進めて
外貨稼いでたって言う超恥ずかしい国になるんだけど良いんだろうかね
円安で競争力ある分野どんどんヤバくなってんだけど
そろそろ化学系逝くぞあれ
932: 名無しさん@1周年 2016/01/07(木)14:42:53.93 ID:pPb5mw5a0(18/26) AAS
>>921
このままでは世界の競争に負けてしまう、っていう危機感は正しかったと思うけどね
努力の方向が明後日にいっただけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s