[過去ログ]
【教育】高騰する学費で破産?大学授業料が払えない 奨学金なしに大学に行けない世帯が半数以上★4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【教育】高騰する学費で破産?大学授業料が払えない 奨学金なしに大学に行けない世帯が半数以上★4 [無断転載禁止]©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452988056/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
343: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/17(日) 11:50:52.57 ID:hZ3Su+Yd0 >>340はゆとり世代かバブル世代以上 >>336は氷河期 決して話は噛み合わない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452988056/343
344: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/17(日) 11:52:22.07 ID:ot2xAvU00 >>340 それでは君が屑じゃないという証拠を見せなければならないが 東大・京大・一橋大・慶応大・早稲田大の卒業証書をみせられるのか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452988056/344
345: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/17(日) 11:52:49.32 ID:5t9kn/LG0 死別のシングルは支援してあげるべきだと思うけど、離婚してのシングルなんか 放っておけばいい。 子供のことも考えないで離婚してんだから。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452988056/345
346: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/17(日) 11:53:16.30 ID:1gLjw19G0 学歴商売してる奴の為に アホみたいな負債抱えて ブラック企業で贅沢も出来ずに人生を喰い潰されんのか 可哀想に http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452988056/346
347: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/17(日) 11:53:31.20 ID:Ce3c9Pk10 ただなあ 松下幸之助の時代は 二又ソケット程度のアイデアで億万長者になることができたんだけど 今はそんなんじゃどうにもならんよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452988056/347
348: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/17(日) 11:54:02.34 ID:9HMmIsKU0 >>340 そりゃ全然貴賎なんか言わんよ 生きるのは金が全てだろ だから簡単に就労できて割り良く稼げるなら どんな仕事でもいいじゃないか 高卒枠で大企業や官公庁に入るほうが 大卒で入るより簡単だし Fランでブラック企業入るりマシなのは厳然たる事実だよ いい暮らしできるよ プライド引きずって結果的にヘタクソな人生送る奴の方が滑稽だよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452988056/348
349: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/17(日) 11:54:47.29 ID:3KZTYI9I0 >>336 あるある 俺は今40で年収900万ちょい稼いでる高卒正社員だけど 今、結果論で考えると高専に行けば良かったなと思ってる 若い頃は自分よりバカな友人が大学に行って地元一流企業勤めしてたり高卒でも公務員とか いろいろ悔しい思いをしたけど、この年になって浮かび上がってる奴は 俺含めて社会に出てから研鑽を積み資格を取得してきた奴だけ 大卒資格のみでその後特に苦労も努力もしてない奴は皆沈んでいった 今は安月給で工場のライン工とか訳のわからん事務職やってるらしく浮かび上がる兆しなさそう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452988056/349
350: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/17(日) 11:55:11.05 ID:+isD7Wge0 >>345 子供のことを考えての離婚というのもあってな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452988056/350
351: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/17(日) 11:57:53.27 ID:ot2xAvU00 >>345 子供に、離婚したかったのにお前がいたから、お前のために離婚できなかったと 死ぬほど恩に着せる母親は多いんだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452988056/351
352: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/17(日) 11:58:42.52 ID:/c8CKI6K0 いけらなんでも年間100万円超えとか異常だよ!大学経営のなににそんなに金かかるんだ! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452988056/352
353: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/17(日) 11:58:46.91 ID:ubFcsojK0 外国人留学生は無料なのに日本人はこれ 安倍ちゃんのおかげだね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452988056/353
354: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/17(日) 11:58:47.43 ID:Ne6BIuvd0 まあ色んな意味で答えは出てるハナシだな Fランと高卒はシャバで結果出せばいいだけ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452988056/354
355: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/17(日) 11:59:06.69 ID:KZoe/77I0 いらん大学潰せよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452988056/355
356: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/17(日) 11:59:30.37 ID:jWe+1h6i0 >>207 苦学して就職してから大学に入ったと言うのは 印象いいよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452988056/356
357: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/17(日) 12:00:40.02 ID:eP/nm9Xy0 分数の出来ない産経大。 元素記号も知らない産業大。 何たら産業大学出がいつの間にか某国立大学出だと言い張る義章君・・・死ねば良いのに。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452988056/357
358: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/17(日) 12:00:50.55 ID:DxAiBar40 >>349 大手に入社して勤めているのか いまは18、20歳の高卒が 40歳で年収900万稼げるようになる社会ではなさそうだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452988056/358
359: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/17(日) 12:01:09.22 ID:Lv+Z+Dz60 >>344 卒業証書と言ってる時点で高卒だな。学位記と言うんだよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452988056/359
360: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/17(日) 12:01:10.84 ID:QzAk0TfV0 日本の奨学金はただの学生ローン 奨学金と言える要素がない 俺は留学だが学費の半分以上が出た奨学金は インカムゲインだった もちろん1円たりとも払う必要がない もちろん学費にしか使えない金だけど いい加減奨学金詐欺やめたらいいんじゃね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452988056/360
361: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/17(日) 12:02:33.89 ID:IKlsyYGw0 >>313 理系の教授でもサヨク思想に染まっていて、講義の合間に織り交ぜて来るのは結構いる。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452988056/361
362: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/01/17(日) 12:02:58.74 ID:bDEt68ft0 まあ大学の知識なんてもんは、測量とかやらん限り全く使わん。 30代ぐらいになると本当に中身は無意味だとしみじみ思う。 まして今の10代じゃ行った所で本当に無意味に終わるとしか思えないが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452988056/362
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 640 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s